学長です。こんにちは
25・26日は上京しておりました。
11月に行う福島県ツーリズムガイド連絡協議会の3日間の研修を行うのですが、今回は文部科学省の青少年子どもプランの、学校支援・・・という事業をCONE=自然体験推進協議会・・・ご存じですか

そこと連携をして全国的な展開をするため、全体会が2日間にわたり代々木で開催されました。
その為の上京でして。
でもさすがに暑かったです



身体に応えますね。
でもその会合には知っている顔ぶれが、何人もいて私本人が行くとは、努々皆さん思っていなかったようで・・・驚いていました


でも仲間って良いですね


同士でもある皆が、各地で活動をしている。これは何よりの励みにも成ります



そして、今回は夏の事業を連携している教育支援協会にも会合の後に寄ってきました。
夏の事業受入れや諸々PR告知など事務局も大変そうでした。
是非子どもプラスになる活動を実践して行きたいと思いました。
また体験民宿の登録をしている「まちむら機構」にも寄ってきました。ここにも何人か仲間がいます。
若者の新しい山村での動きなど、情報をいただきました。楽しい今後の展開に私たちも生かして行きたいと思います。
posted by あぶくまエヌエスネット at 11:22|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
学長の今を生きる!
|

|