一昨日と昨日は日頃の生活リズムと少々変化があったので、体にもその影響が出ている感じです。
日頃の生活リズムが大切だと言うことも再認識できました。
さて、小麦が収穫する色に変わってきました

昨年まではビニールハウスにかけ場を作って干していましたが、専用の乾燥小屋があれば、大豆も干せるし、稲藁も置いておけます。
他にも乾燥させて保存できる野草・野菜もたくさん出来ます。
その乾燥小屋建設をを少しでも進めようと、息子の陽平も友人の結婚式から帰宅して、また応援してくれました。
屋根を取り付けるために垂木を番線で固定しました。
今日の作業はここまで・・・


屋根材はホームセンターで購入しないとないので、お買い物に


明日は完成出来そうです。
田んぼの刈った草運びも、大豆も可愛らしい芽を出してきたので、土寄せもやりたいです。
ジャガイモも収穫前のラストの土寄せ・・・
田んぼに、液肥のえひめAIも撒布したいし!!
やることいっぱい
