夢職人「子ども村〜2日目」は、朝からバッチリの天候でした

やはり、太陽が出てくれると嬉しいですね

子ども村の起床は6:30 ぽんた山よりも30分早い起床です。
釜戸ご飯・朝食準備係=6:30から係の仕事です。
7:00体操・朝食・片付け・係り活動「皿洗い・犬散歩・動物の世話・薪割」
9:00農作業@ジャガイモ掘り A草集め、草運び
10:00自由活動
12:00昼食「鉄板焼き飯」・休憩・係決め・手打ちうどんAチーム・Bチーム入れ替え制・自由活動
14:40おやつ休憩「ジャガイモ」・自由活動
16:00夕方の係り活動
17:40夕食「けんちんうどん」・片付け・皿洗い
19:00ドラム缶風呂
20:30子ども会議ー21:30お休みなさい
今日の天気にも恵まれて子ども達は、元気に明るくそして、思いきり活動が出来ました。
みんなよりも早めに起きて係の仕事をしてくれた「釜戸ご飯炊き・朝食準備」〜担当の子ども達は張りきってやってくれました。
農作業も、午後の手打ちうどん作りも、変化する進行にもきちんと動いてくれました。
手打ちうどんの出来映えは、バッチリ美味しかったです。
けんちんうどん風味たっぷり・・・

もちろん我がぽんた山の畑で収穫出来た小麦粉です。
子ども達がおやつのジャガイモを食べながら、「ぽんた〜毎日こんなに美味しい食事をしているの!」って
毎食美味しいって言ってくれました。
嬉しいですね



明日が子ども村最終日!!早いですね。
子ども達悔いの無いように、そして怪我や病気が出ませんように〜。
最終日も元気で過ごしましょう
