今日は村にある八幡神社の祭礼でした。
コロナ禍で、お神輿などは出ませんでした。子ども神輿もあるのですが残念です。
伝統の祭礼までが自粛というのは、寂しい限りです。
今年は私が住んでいる地域の組長なので、地区の代表として朝神社まで行ってきました。
上の写真のようにやはり神が宿っている雰囲気というかそのような空気を感じます。
狛犬も凛々しいです。
階段を1段1段上って鳥居をくぐり本殿に行きます。
1日でも早くコロナウイルス感染が終息して、村のお祭りもお神輿が出て賑わいが戻るように・・・祈りました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |