ぽんた学長です。
今日は、冒険ひろばの活動日でした。
3回目になる今日は、秋晴れのバッチリの天気


今までで最高人数ではないか・・・と思うくらい大盛況の冒険ひろばでした。
子ども210人 大人(親)90人 正確に人数を確認しているわけではないので、あくまでもおおよそですが、これ以上冒険ひろばに来てくれたかも知れません。
開催にあたり、コロナウイルス感染予防ガイドラインに沿った進行をしています。
ほとんどのファミリーさんは、マスク着用、消毒も協力的にやってくれています。
すでに感染予防策が身についているという証ですね。
遊びのメニュー「ジェンガ・シャボン玉、フラフープ、縄跳び、長縄、グランドゴルフ、輪投げ・・・」

11:30〜15:00まで目一杯の活動でした。
用意したシャボン液は14時には無くなってしまうくらい大人気でした。
親子で、天気の良い日曜日に松ヶ岡公園で冒険ひろばに出くわして、楽しく遊んでいる姿は、まさに幸せが溢れていました。

今日の活動の様子もご覧ください。
冒険ひろばのこの活動の応援スタッフに合流してくれた庄司姉妹


実に良く動いてくれました。
フットワークも良くて、子ども達との距離感、楽しい会話・・・満点に近い合格点です。
次回4回目=11月14日(土) 遊びに来て下さい・・・お待ちしています。