ぽんた学長です。
今日は11月と思えない暖かさでした。
季節はどうなってしまったのでしょう??少々心配になります。
朝1番の仕事は、ぽんた山の木の葉が道路沿いにたくさん落ちているのでこれで2回目ですが、陽平と落ち葉を集めました。
運ぶ先は、発酵堆肥場です。
良い腐葉土になります。
さて、明日野菜倶楽部発送なので、その準備を由美子さんに中心に動きました。
新鮮玉子で焼いた「カステラ」 もちろん粉は地粉使用です。
香りが良くて美味しいこと間違いなし!!
大根も、赤色をしたサラダ大根!普通の大根!
カブもとっても良く育ちました。
写真にはありませんが、春菊、菊芋、新米「あきたこまち」、サツマイモ、卵・・・など。
明日のブログで詳しくお伝えしたいと思います。
午後は、棚倉町、棚倉小学校放課後児童クラブの活動日〜今日は陽平、そして古殿町の地域おこし協力隊、翔瑛君も応援に行ってくれました。
助かります。