今日、土曜日は松ヶ岡公園で、「冒険ひろば」の活動でした。
天気も良くて土曜日の冒険ひろばは、ほのぼの冒険ひろばでした。
今日、公園に来ていたファミリーは、11:30から15:00までおおよそ30ファミリー!!でした。
子ども=55人 保護者=40人
入れ替わり立ち替わり・・・という感じで、蜜になる事はありませんでした。
10の遊びメニュー「ジェンガ・ジャンボシャボン玉・縄跳び、長縄跳び・グランドゴルフ・輪投げ・ポンピング・フラフープ・バトミントン・鬼ごっこ」
どの遊びも好評でした。
冒険ひろばの活動を初めて知った!!というお母さんも何人かいて、これはとても良い活動ですね・・・と喜んで頂けました。
ジャンボシャボン玉が、これまた大好評で、シャボンの調合は・・・と!!聞かれるほどでした。
「水・キュキュット・洗濯のり・ガムシロップの4種です。」調合はその日の天候や気温!!これから寒くなるので、それでも大きなシャボン玉が出来るよう!!昨年の冒険ひろばの活動でおおよそのデータを取っているので、冬の調合と、秋の調合は微妙に違って来ます。
そうそう、ぽんた山常連のYちゃんが中学3年生になって、今日学校で3年生を送る会があって、それが終わって来てくれました。終わる時間まで一緒に活動してくれたり楽しかったです。3月以来だったので、嬉しかったです。
こんなつながりって!!とても貴重です。
冒険ひろばのスタッフは、ぽんた・ぺーの二人と、大学1年生のMちゃん!!ふくしまキッズのOGです。
Mちゃんが一緒に活動に参画してくれるおかげで、楽しい雰囲気なっています。
ありがたい事です。
今日の写真もどうぞご覧ください。
ほのぼの冒険ひろば!!明日も引き続き松ヶ岡公園でやります。