今日は、手作りのアマビエ様を村の直売所「手まめ館」に収めてきました。
館長も快くお店をレジ前のコーナーに置いてくれました。

前にこのアマビエ様を作って、FacebookにUPしたところことのほか可愛い!!という言葉をいただきました。
ぽんたは、嬉しくてその気になってアマビエ様をまたまた制作してというわけです。

お値段は、高くても安くてもいけないので、ちょうど良いかな…と思う200円にしました。
お求めやすいし、アマビエ様制作の専門家でもないので!!
でも作っているときは、楽しみつつも真剣そのものです。
手まめ館に着た人が買ってくれると良いなあ…と。
コロナ撲滅を祈願してのことです。



さて、午後は、棚倉小学校放課後児童クラブにペーと行ってきました。
そして、今日はボランティアスタッフとして応援に加わってくれた「さやちゃん」が棚倉小の前で合流してくれました。
放課後児童クラブの関りは初でしたが、関わり方のガイダンスをして、早々に子どもたちと校庭で遊びタイム!!
やはり女子は喜んでさやちゃんに興味津々なのです。
かけっこしたり、ボール遊びしたりいろいろ積極的に子どもたちを遊んでくれました。
18時までの時間はあっという間に感じました。
子どもたちからは、今度はいつ???と。
楽しみにしてくれているのですね。
棚倉町の4校放課後児童クラブの活動は今月で今年度分は終了します。
今日の写真一覧もご覧ください。
明日6日&7日=松が岡公園で、「冒険ひろばの活動」です。
天気も気温もUPするようです。嬉しいですね。
お近くの方は是非遊びにいらしてください。
