あぶくまエヌエスネットは、この週末は珍しくお休みです。

天気も良く、気温も上昇…



洗車する前の写真も撮ればよかったのですが、取るのを忘れました。
軽トラは農家の強い味方です。
軽トラは日常的に大活躍していますから…
なので、丁寧に手入れもしなければいけません。
年明け早々に軽トラの洗車・WAXを…と思っていましたが、気温がマイナスであったり思うようにできませんでした。
なので、お休みの今日は洗車・WAX日和…

洗車も隅から隅まで…車体が全部乾くまでの時間は、窓ガラスの汚れも取り除いてからガラスクリーナーで磨きました。
車内の床―マットを取って、床の汚れも拭き掃除しました。
その間に、天気が良かったので車体も乾いたところでWAXがけをしました。
WAXの拭き上げも丁寧にやりました。軽トラは荷台部分もあるのでWAXび消費量も普通車並みにあります。
写真をご覧ください


ピカピカになりました

仕上げの仕上げは、ドア&荷台のあおり部分にCRCをスプレーしてドアの開閉を滑らかにしました。
綺麗にピカピカになると気分も良くなります。
みなさんも天気の良い時に車の手入れなどやっていますか?