ぽんた学長です。
こんばんは・・・今日は雨も上がってバッチリ晴れました。実に爽やかな天気でした。
今日と明日は、ぽんた山お泊まりバージョン!!
なんと、3人だけの参加でのんびり、ゆったり楽しく和気あいあいと進行しています。
男子はTくん。女子はAさん。初参加のRさん。
小川で水生昆虫をさがしたり、ターザンロープ、ボルタリング、ヤギと遊んだりその時々の楽しいことをやりました。
小川遊びでは、アカハライモリをなんと四匹も・・・そのうち3匹はTくんが網でゲットしました。
絶滅危惧種のホトケドジョウもたくさん、ヤゴ、おたまじゃくし、卵を背負っているコオイムイ。理科の観察みたいですね。
ぽんた山はお持ち帰りはNGなので、それも理解してくれて、夕方には元の小川に還してあげました。大切なことですからね。
3人の輪も時間の経過共に良い感じで、ドラム缶風呂の火起こし、薪割、犬の散歩も一緒にやりました。
ボランテイアタイム=ビニールハウスにナスの苗を定植する事も協力してやってくれました。
丁寧に確実に植えてくれました。
夕食まで少し時間があったので、バトミントンもやって楽しい時間でした。
夕食メニュー=お好み焼き!!!この人数だからこそ出来るメニューです。
間もなく、田んぼ委ホタルが飛んでいるか・・・見に行ってきます。
戻って来てドラム缶風呂に入ります。
明日の昼食は「ぽんたバーガー」ぽんた山では初メニューになります。
バーガーのパンはもちろん石窯で焼きます。バーガーのトッピングは・・・さてどうなるでしょうか。お楽しみです。
一時でもコロナウイルスのことから解放される時間は必要に感じました。
のびのび野外で元気に活動する子ども達は生き生きしてますからね。
今日の写真、動画もご覧ください。