今日は子どもが自然と遊ぶ楽校ネットの活動で、「冒険ひろば」をいわき市平にある 松が岡公園 にて開催してきました。
天気も良くて、我々がついたときには4組くらいのファミリーが来て遊んでいました

子ども=67人 大人=34人 でした。
遊びのメニュー「縄跳び・長縄・フラフープ・ジェンガ・輪投げ・ジャンボシャボン玉・グランドゴルフ」おまけ=鬼ごっこ!
どの遊びも子どもたちは夢中でした。
ある女の子が、(推定小学2年生くらい)「たくさん遊べてすごく楽しい!」と何回も言ってくれました。
素直に心にそう思ってくれたのですね。
松が岡公園での冒険ひろばの雰囲気は、いつもこうしたあたたかさが流れているのです。
お父さんも子どもに還る。子どもが子どもらしくなる。みんなとっても良い顔になって、
遊び終わったら 「ありがとうございました。」 と きちんとお礼のあいさつをしてくれます。
私たちも関わって良かった!!
またやろう

今日も私・ぺー・みずき の3人でした。
大学1年のみずきも、とても良い子どもたちと関わってくれています。
明るくて、行動的で、すぐに気づいて動いてくれたり、言葉を子どもにかけてくれたり、助かります。
ふくしまキッズで育った娘ですね・・・

今日の写真。動画もご覧ください。
今日は10月最後の日!!
次回の冒険ひろば=11月8日(日)です。
明日から11月です。
今年も残すところ2か月です。
コロナのせいで、行動制限が厳しくなったり、普段の暮らしがまだまだ戻っていません。
コロナイヤーという感じですが、コロナに負けないように、充実した1年だった!!と自分に言えるように残りの2か月も過ごしたいです。