今日は午後から棚倉小学校放課後児童クラブに、ペー君・目黒くん・ぽんたの3人で行ってきました。
下半期恒例の放課後児童クラブの活動になりました。
年明け2月まで合計20回の活動です。
棚倉町教育委員会と連携して、あぶくまエヌエスネットが所属する「子どもが自然と遊ぶ楽校ネット」の学校教育現場とつながる活動として開催しています。
棚倉町には4小学校放課後児童クラブがあります。
棚倉小・高野小・近津小・社川小・・・巡回する形でかかわっています。
4日は、高野小にペー君・目黒くんが行ってくれました。
今日は2回目の活動でした。
放課後児童クラブの登録する児童は、170人。4クラスに分かれています。
今日は着いてすぐに外遊びの時間でした。
5時まで校庭で、子どもたちは、気の合う仲間と思い思いの遊びをします。
その遊びに我々が一緒になって遊ぶスタイルです。
遊びのメニュー「鬼ごっこ・ボールけり・リレー・鉄棒・肋木・うんてい・・・」
とにかく、元気いっぱいの子どもたちです。
ペー君・ぽんたの姿を見て「ぺー!!ぽんた〜」と声がかかりました。
広いグラウンドで、おもいきり体を動かし遊び姿は、子供本来の姿であり、遊び相手の私たちのことをすぐに子どもたちは歓迎してくれます。
目黒くんは、ペーの同級生!!大の仲良しであり、子どもたちともフレンドリーに関わってくれて助かりました。
児童クラブの先生方からも、また今年もよろしくお願いします。

ぽんたは老体に鞭打って、走りました!!
昔はもっと速く走れたのに・・・とほほ

直売所に出荷もしました!!
新鮮卵&ぺー人参です。
勿来の「そのふぁ」さんに午前中にペー君が納品に行きました。