連日冷え込んでいるぽんた山です。
今日の日中もそれほど気温も上がらず・・・


ぽんたは報告書の修正などデスクワークの1日でした。
メールで県に報告できました。
でもまた修正指導はあるでしょうね・・・

そして夕方から立教大学の辻ゼミのオンライン授業!!
そのゲストでゼミ生と意見交換するなど、私にとっては初のことでとても新鮮でした。
オンラインだからこそできること!!その長所も感じる授業でした。
そして、学生さん一人一人の授業を通して感じたことはそのポテンシャルの高さ!!
!!進行する辻ゼミのだいち先生の心地よいほどのトークとZOOM機能を最大限に活用したテクニック!!
さすがだなあ・・・と感じました。
学生さんもPCを使いこなして、すいすい支持された内容に、すぐに応える!!
それをまた瞬時に可視化できてしまうという!!
今は、そんなすごい時代なのですね

その間由美子おばさんは、明日の野菜倶楽部発送準備に追われました。
ピーマン、シシトウ、卵、ツルムラサキ、レタス、大根、ニンジン・・・諸々収穫して、洗って・・・
明日の発送準備は着々と・・・

あっという間の日中でした。
オーガニックの野菜をお届けできます。
野菜クラブの皆様お待ちくださいね・・・
