ぽんた学長です。
写真はつらら
屋根の雪が少しずつ溶けてこのようにつららに…
気温が低い証拠です。
明日はまた長くなっているでしょうね
さて、今日もぽんた山の里山整備を進めました。
だいぶ進みました。
午前中は、ペー君が役場で打ち合わせにお出かけ
午後は合流して一緒にやりました。
作業中、地元のKさんが通って車を止めて、「ご苦労様〜。間伐した木で来月炭でも焼いたらいいじゃないの!!」と。
「是非是非お願いします。」
Kさん「来月田舎体験に来る人がいるって聞いたから、炭焼きは個々でしかできないからね。」
「はい!!是非ともよろしくお願いします。」と
ありがたいオファーをいただきました。
そしてKさん「こうして里山整備をするのは大変だけど、綺麗になって気持ちよいねえ…」と。
Kさんも見ていて嬉しかったのでしょうね。
こうして、人の手が入って里山の環境は維持保全されているわけです。
健全な里山を維持するには愛情と手を入れて、山を育ててゆくことなのです。
2022年02月17日
2022年02月16日
今日はZOOMオンラインで安全管理講習!!夕暮れのぽんた山をYouTubeに
ぽんた学長です。
日中は、ZOOMオンラインで安全管理講習でした。
3人のレクチャーで私は1番目でした。
福島県内の幼児の遊び場つくりに関わっているスタッフさんや、子どもが自然と遊ぶ楽校ネットのメンバーだったり!!
安全管理講習=リスクマネジメント と言われます。
子どもとかかわると同時にそのリスクを背負うことになります!
その自覚と覚悟を持ったうえで、様々なリスク管理する手段を知っておくことはとっても大事です。
今日はその入り口部分を私はお伝えし、参加いただいたみなさんと確認をしながら進めました。
コロナ禍で対面で講習会が開けないので、ZOOMオンラインになりましたが、遠方の方も気軽に参加できるのはとても良いですね。
そして夕方、ぽんた山の夕暮れをカメラに収めました。
YouTubeにUPしたのでご覧ください。
ただ撮っただけです。解説も何もなしです。
日中は、ZOOMオンラインで安全管理講習でした。
3人のレクチャーで私は1番目でした。
福島県内の幼児の遊び場つくりに関わっているスタッフさんや、子どもが自然と遊ぶ楽校ネットのメンバーだったり!!
安全管理講習=リスクマネジメント と言われます。
子どもとかかわると同時にそのリスクを背負うことになります!
その自覚と覚悟を持ったうえで、様々なリスク管理する手段を知っておくことはとっても大事です。
今日はその入り口部分を私はお伝えし、参加いただいたみなさんと確認をしながら進めました。
コロナ禍で対面で講習会が開けないので、ZOOMオンラインになりましたが、遠方の方も気軽に参加できるのはとても良いですね。
そして夕方、ぽんた山の夕暮れをカメラに収めました。
YouTubeにUPしたのでご覧ください。
ただ撮っただけです。解説も何もなしです。
2022年02月15日
ぽんた山の環境整備…
2022年02月14日
由美子おばさん、再び実家へ・・・
ぽんた学長です。
今日はバレンタインデーでした
ぽんた・ペー君にもチョコが来ましたよ・・・
木更津の孫からでした
メッセージつきの手作りチョコでした。
嬉しいですね
さて、由美子おばさんは先週も八王子の実家でしたが今日も上京しました。
明日、由美子おばさんの94歳になるお父さんがホームに仮入寮するのです。
コロナの影響で体調が自分でコントロールしにくくなり、91歳のお母さんの負担もとっても大きくなり、
有料老人ホームに入るのが今はベストなこと!
由美子おばさんは二人姉妹の姉です。姉妹とても仲も良く、これからのことも含めてお母さんと細部方向性など決めておく必要がありますね。
そのこともあって、上京したというわけです。
ぽんた山には、私とペー君の二人で留守番です。
今朝のぽんた山は雪景色
ペー君は、昨日運んだ木を薪サイズに切って
このように綺麗に薪小屋に収めました。
ビニールハウスの野菜苗も元気です。
ぽんたは、明後日オンラインで安全管理講習があるので、その資料作成でした。
夕食はペー君手作りの美味しい夕食でした。
メニュー=ご飯・卵スープ・豚肉と野菜炒め でした。
父子交代で家事をやりくりしながらですね・・・
今日はバレンタインデーでした
ぽんた・ペー君にもチョコが来ましたよ・・・
木更津の孫からでした
メッセージつきの手作りチョコでした。
嬉しいですね
さて、由美子おばさんは先週も八王子の実家でしたが今日も上京しました。
明日、由美子おばさんの94歳になるお父さんがホームに仮入寮するのです。
コロナの影響で体調が自分でコントロールしにくくなり、91歳のお母さんの負担もとっても大きくなり、
有料老人ホームに入るのが今はベストなこと!
由美子おばさんは二人姉妹の姉です。姉妹とても仲も良く、これからのことも含めてお母さんと細部方向性など決めておく必要がありますね。
そのこともあって、上京したというわけです。
ぽんた山には、私とペー君の二人で留守番です。
今朝のぽんた山は雪景色
ペー君は、昨日運んだ木を薪サイズに切って
このように綺麗に薪小屋に収めました。
ビニールハウスの野菜苗も元気です。
ぽんたは、明後日オンラインで安全管理講習があるので、その資料作成でした。
夕食はペー君手作りの美味しい夕食でした。
メニュー=ご飯・卵スープ・豚肉と野菜炒め でした。
父子交代で家事をやりくりしながらですね・・・
2022年02月13日
ぽんた山は、平穏な1日でした。
ぽんた学長です。
今外は雪が振っています
また降り積もるのでしょうか・・・
3連休最終日〜今日のぽんた山平穏な1日でした。
ぽんた=ビニールハウスの野菜苗に水かけ
ペー君=人参収穫、そして人参ジュースを作りました。
由美子おばさん=パソコン決算データ入力
ペー君の人参ジュースは、明日由美子おばさんが再び八王子に行くためです。
由美子おばさんのお父さんが横浜の有料老人ホームに体験入寮することになり、いろいろと実家のやるべきこともあり、ホームにお父さんが入った後は、お母さんが一人になってしまうので、それもまた心配!!ということでまた1週間お出かけします。
高齢になった親とかかわる時間だったり、介護を受けていたり、その家で程度はまちまちだと思いますが、互いに幸せを感じる暮らしが理想なのでしょう。
なので、特性人参ジュースを飲んでほしい!!というペー君の優しい思いからでした。
この人参ジュースは、一口飲むと本当に元気いっぱいになります
午後は、ぽんた山の道路側の支障木を間伐しました。
この作業はまだまだ続きます。
木の伐採時期は今月いっぱいまでです。
なので、出来る限り伐採作業は2月で終わるようにしたいですね〜
プライベートの事ですが、今日13日は2番目の孫の6歳の誕生日です。
来月幼稚園を卒園、4月から小学校に入学です。
実に早いですね
コロナ禍で幼稚園行事も中止になったり、ラストの思い出つくりも減っているでしょうが、元気いっぱいの孫なので嬉しい限りです。
早く普通の暮らしが戻るように祈る日々は続きそうですね
今外は雪が振っています
また降り積もるのでしょうか・・・
3連休最終日〜今日のぽんた山平穏な1日でした。
ぽんた=ビニールハウスの野菜苗に水かけ
ペー君=人参収穫、そして人参ジュースを作りました。
由美子おばさん=パソコン決算データ入力
ペー君の人参ジュースは、明日由美子おばさんが再び八王子に行くためです。
由美子おばさんのお父さんが横浜の有料老人ホームに体験入寮することになり、いろいろと実家のやるべきこともあり、ホームにお父さんが入った後は、お母さんが一人になってしまうので、それもまた心配!!ということでまた1週間お出かけします。
高齢になった親とかかわる時間だったり、介護を受けていたり、その家で程度はまちまちだと思いますが、互いに幸せを感じる暮らしが理想なのでしょう。
なので、特性人参ジュースを飲んでほしい!!というペー君の優しい思いからでした。
この人参ジュースは、一口飲むと本当に元気いっぱいになります
午後は、ぽんた山の道路側の支障木を間伐しました。
この作業はまだまだ続きます。
木の伐採時期は今月いっぱいまでです。
なので、出来る限り伐採作業は2月で終わるようにしたいですね〜
プライベートの事ですが、今日13日は2番目の孫の6歳の誕生日です。
来月幼稚園を卒園、4月から小学校に入学です。
実に早いですね
コロナ禍で幼稚園行事も中止になったり、ラストの思い出つくりも減っているでしょうが、元気いっぱいの孫なので嬉しい限りです。
早く普通の暮らしが戻るように祈る日々は続きそうですね
2022年02月12日
ぽんた山には、雪がたっぷり!!県内のコロナが・・・
ぽんた学長です。
上の写真は、ゴンタとマロンの朝の散歩をしたときにぽんた山の田んぼから撮った写真です。
降った雪はまだまだ解けずにたっぷりあります。
ですが、立春を過ぎて感じるのは、寒くても凍えるような寒さはもうありません。
空気も日差しも徐々に春に移ろいでいることを体全体で感じます。
今日はお借りしている農倉庫が近くにありますが、その裏山の木が倉庫の屋根にかぶさっている状態なので、
許可をもらって、支障のある木を伐採しました。
松の木が大きく育ちすぎて、そのまま伐採すると、屋根に倒れてしまうので、どうしようか・・・思案しています。
今この時にできることを地道ですが進めることはとても大切なことです。
明日もこの続きをやろうと思います。
さて、コロナの感染が止まりません。
福島県内にはまん延防止が施行されていますが、知事が期間を延長もありうる!!という
果たしてどうなるでしょうか
お医者さんに寄って考え方も違いがあるようで、毎日感染者数など報道されますが、数だけ報道しても無意味だ…という方もいます。
今感染拡大しているのは、コロナのオミクロン株です。
無症状の人もいるわけで、デルタ株同様の対応ではだめ!!と
果たしてどれが正解なのでしょう。
ワクチン接種も年齢を引き下げて5歳〜打てるようになるようですが、副作用なども心配ですね。
コロナに感染しないための体つくりも大切だとぽんたは思っています。
私は基礎疾患がありますがまだ1回もワクチン接種をしていません。
なぜならば、今回のワクチンは治験段階だからです。
しかも遺伝子に入り込むワクチンは人類初なのです。
それよりも感染予防をしっかり毎日実行することと、3食をバランスよくしっかり食べること!
日本食〜特に発酵したものとして味噌汁・ぬか漬けは毎日欠かさず食べています。
お茶ももちろんです。
1日でも早く、コロナが収束して平穏な日常に戻ることを願うばかりです。
ぽんたの心のどこかに「コロナは人類にイエローカードを突き付けているでは・・・。経済成長を追い求め地球環境もないがしろにしてきた人間に、今気づきこのリスクを根本から変えよう!!と人間が覚悟を決めて地球にやさしい生き方暮らし方をしない限り、コロナの攻撃は次から次に人間を攻め続ける」と思ったりもしています。
政治も経済界も大きなギヤチェンジする時なのかもしれません。
都市に人口が集中し、地方がその繁栄のために犠牲になり、野山は荒れ放題になり、高齢化で農地は耕作放棄するようになり…。
良いことがありません。
でも今のうちならば変えることができます。
まだ間に合います。
自然を意識し、土に触れ大地の声を聞きましょう。
そして地道ですが、地球にやさしい負荷をかけないよう共存できる環境にするのです。
そう心がけることがとっても大切なことであり、コロナからの警告ではないかと・・・
あなたは、今のコロナ禍でこれから先に人類の我々がとるべき道は、なんだと考えますか?
2022年02月11日
ぽんた山に雪…!!冬季オリンピックに思う
ぽんた学長です。
天気予報の通り「雪」でした
積雪=15センチ程度 ぽんた山的にはビックリするほどではなく、久しぶりに積もったかな…という程度です。
朝ごはんのあと、バインダーを改造して除雪機にしたので、この機械を使って、楽々除雪をやりました。
手作業だとそれこそ大変な重労働ですが、これは操作して雪を押して行くだけなので、効率も良くバンバン除雪が出来ました。
それでもぽんた山の敷地は広いので、約1時間30分で終了できました。
すべて手作業だったら、お昼までかかっていたでしょうね。
さて、今は北京オリンピックが行われています。
ラジオから「どこまでも〜」という曲が頭からこびりついています。
今日のスノボーハーフパイプ!!平野歩夢選手のパーフェクトな大技
見事金メダルを取りました。
感動でした。
昨日はフィギアスケートフリーでした。
銀メダルの鍵山選手。銅メダルの宇野選手。
惜しくもメダルにはあと一歩の羽生選手!! まさに感動をありがとう!!です。
羽生選手のフィギアスケートにかける人生、まさに「フィギアスケート道」…道なんだなあ…と。
3人の選手に大きな拍手とエールを贈りたいです。
そして少しゆっくり休んでくださいと!!
スキージャンプ団体で、さらちゃんのスーツが違反で失格は、 えええええ!なんで。
これって、ルールはルール! それってヒューマンエラーでしょう!
事前にチェック体制をしっかりしていればそんなことにならないはず!
積み上げてきた努力や、このオリンピックにかけてきた時間と、強く気持ちはどうなるのでしょう・・・
さらちゃんのインスタグラムも拝見しました。
そんなに謝らなくても良いです!! と言いたいです。
そして、ありがとう!!って
今回オリンピック選手としてメダルにはとどかなくても精いっぱいやっている姿からも、一生懸命さも伝わってきますし、メダル獲得!!と言われがちですが、この一瞬にかけてきた過程にどんな大切な思いをしてきたか、諦めなかった証がオリンピック選手として北京にいるわけです。
今も競技が連日行われていますが、大きな拍手を贈り続けたいと思います。
後は、怪我をしないで、コロナに感染しないように最終日を迎えることが出来たら最高と思っているぽんた学長でした。
天気予報の通り「雪」でした
積雪=15センチ程度 ぽんた山的にはビックリするほどではなく、久しぶりに積もったかな…という程度です。
朝ごはんのあと、バインダーを改造して除雪機にしたので、この機械を使って、楽々除雪をやりました。
手作業だとそれこそ大変な重労働ですが、これは操作して雪を押して行くだけなので、効率も良くバンバン除雪が出来ました。
それでもぽんた山の敷地は広いので、約1時間30分で終了できました。
すべて手作業だったら、お昼までかかっていたでしょうね。
さて、今は北京オリンピックが行われています。
ラジオから「どこまでも〜」という曲が頭からこびりついています。
今日のスノボーハーフパイプ!!平野歩夢選手のパーフェクトな大技
見事金メダルを取りました。
感動でした。
昨日はフィギアスケートフリーでした。
銀メダルの鍵山選手。銅メダルの宇野選手。
惜しくもメダルにはあと一歩の羽生選手!! まさに感動をありがとう!!です。
羽生選手のフィギアスケートにかける人生、まさに「フィギアスケート道」…道なんだなあ…と。
3人の選手に大きな拍手とエールを贈りたいです。
そして少しゆっくり休んでくださいと!!
スキージャンプ団体で、さらちゃんのスーツが違反で失格は、 えええええ!なんで。
これって、ルールはルール! それってヒューマンエラーでしょう!
事前にチェック体制をしっかりしていればそんなことにならないはず!
積み上げてきた努力や、このオリンピックにかけてきた時間と、強く気持ちはどうなるのでしょう・・・
さらちゃんのインスタグラムも拝見しました。
そんなに謝らなくても良いです!! と言いたいです。
そして、ありがとう!!って
今回オリンピック選手としてメダルにはとどかなくても精いっぱいやっている姿からも、一生懸命さも伝わってきますし、メダル獲得!!と言われがちですが、この一瞬にかけてきた過程にどんな大切な思いをしてきたか、諦めなかった証がオリンピック選手として北京にいるわけです。
今も競技が連日行われていますが、大きな拍手を贈り続けたいと思います。
後は、怪我をしないで、コロナに感染しないように最終日を迎えることが出来たら最高と思っているぽんた学長でした。
2022年02月10日
特性リンゴドレッシング・燻製ベーコンの仕込み
2022年02月09日
雪が降る前に・・・
ぽんた学長です。
明日の天気予報=雪
首都圏でも5センチ〜10センチの積雪が…
ぽんた山で10センチは大したことないですが、首都圏で5センチの雪は非日常なのでもう大パニックですね。
生活、仕事に支障がでないように今のうちに備えておきましょう。
リスク管理ですね
さて、明日は雪の予報なので、今日できることはやっておこう!!
ペー君=ぽんた山の間伐を
ぽんた=大豆脱穀の殻を山羊用と堆肥用と分けて運びました。
奥が山羊用の大豆殻。 手前は、発酵堆肥用です。
堆肥置き場に運んでから、発酵堆肥になるように、米ぬか、ペットボトルのえひめAIを振りかけて、重機で攪拌しました。
これは田んぼに使います。
4月後半に田んぼに散布するまで、何度も攪拌して、発酵して、丈夫な稲が育つように今から準備を進めているというわけです。
ペー君の間伐作業も、ぽんたの発酵堆肥も今で言う「SDGs」最先端です。
由美子おばさんは、決算入力の続きでパソコンにデータを打ち込むなど…進めてくれました。
明日の天気、雪が降る予報です。
皆さんどうか無理のないように、事故の無いようにお願いします。
それでは・・・
明日の天気予報=雪
首都圏でも5センチ〜10センチの積雪が…
ぽんた山で10センチは大したことないですが、首都圏で5センチの雪は非日常なのでもう大パニックですね。
生活、仕事に支障がでないように今のうちに備えておきましょう。
リスク管理ですね
さて、明日は雪の予報なので、今日できることはやっておこう!!
ペー君=ぽんた山の間伐を
ぽんた=大豆脱穀の殻を山羊用と堆肥用と分けて運びました。
奥が山羊用の大豆殻。 手前は、発酵堆肥用です。
堆肥置き場に運んでから、発酵堆肥になるように、米ぬか、ペットボトルのえひめAIを振りかけて、重機で攪拌しました。
これは田んぼに使います。
4月後半に田んぼに散布するまで、何度も攪拌して、発酵して、丈夫な稲が育つように今から準備を進めているというわけです。
ペー君の間伐作業も、ぽんたの発酵堆肥も今で言う「SDGs」最先端です。
由美子おばさんは、決算入力の続きでパソコンにデータを打ち込むなど…進めてくれました。
明日の天気、雪が降る予報です。
皆さんどうか無理のないように、事故の無いようにお願いします。
それでは・・・
2022年02月08日
ぽんた山の環境整備!!やれるときにシリーズ。
ぽんた学長です。
やれるときにやるシリーズ=今日はペー君、ぽんた山の環境整備で、間伐作業を進めてくれました
間伐した木は薪として使います。
先日まで途中だった薪置き場には、薪が積み上げりました
夕方は、勿来の直売所に卵7パックを出荷しました。
1個70円
卵を買い求める人は、良い卵ということが分かっているので、店頭に並ぶと直ぐに売れてしまう!!ということです。
そして、由美子おばさんが久しぶりにぽんた山に帰宅しました。
実家には、妹さんがバトンタッチしてくれたので、ぽんた山でも由美子おばさんの仕事があるので、またやるべき仕事をして、八王子の実家に向かう予定です。
コロナ感染でもう2年間自粛、自粛・・・元気だったお父さんの行動範囲も徐々に狭まってしまう状況に…
図書館や自宅近くのお年寄りカフェも閉鎖してしまい!
楽しみにしていたが日課がなくなる状況に…そんなことも影響したのでしょうね。
今回、急にその疲れやいろんな症状が出てしまって…
今月末には、医療や介護環境も整っている有料老人ホームに入ることになりました。
生活面でも、自宅では限界なので仕方ありません。
その方が安心していられます。
それはご本人も、家族も同じ気持ちです。
お母さんは3月になってから同じホームに入るそうです。
由美子おばさんは再度東京に…行き来するようになります。
やれるときにやるシリーズ=今日はペー君、ぽんた山の環境整備で、間伐作業を進めてくれました
間伐した木は薪として使います。
先日まで途中だった薪置き場には、薪が積み上げりました
夕方は、勿来の直売所に卵7パックを出荷しました。
1個70円
卵を買い求める人は、良い卵ということが分かっているので、店頭に並ぶと直ぐに売れてしまう!!ということです。
そして、由美子おばさんが久しぶりにぽんた山に帰宅しました。
実家には、妹さんがバトンタッチしてくれたので、ぽんた山でも由美子おばさんの仕事があるので、またやるべき仕事をして、八王子の実家に向かう予定です。
コロナ感染でもう2年間自粛、自粛・・・元気だったお父さんの行動範囲も徐々に狭まってしまう状況に…
図書館や自宅近くのお年寄りカフェも閉鎖してしまい!
楽しみにしていたが日課がなくなる状況に…そんなことも影響したのでしょうね。
今回、急にその疲れやいろんな症状が出てしまって…
今月末には、医療や介護環境も整っている有料老人ホームに入ることになりました。
生活面でも、自宅では限界なので仕方ありません。
その方が安心していられます。
それはご本人も、家族も同じ気持ちです。
お母さんは3月になってから同じホームに入るそうです。
由美子おばさんは再度東京に…行き来するようになります。