スマートフォン専用ページを表示

2022年02月02日

棚倉小放課後児童クラブへ・・・

ぽんた学長です。

晴れていましたが、今日も気温は上がりませんでした

最高気温=2℃

午後は、棚倉小放課後児童クラブに、ぺー君・目黒君・ぽんたで行ってきました。
町内4校各5回巡回して活動してきましたが、棚倉小放課後児童クラブは今回ラストでした。
2月でこの活動は一段落します。
DSCN9653.JPGDSCN9654.JPG
校庭でたくさん子どもたちが自自由に遊んで、我々も一緒に遊びました。
鬼ごっこ・縄跳び・長縄跳び・サッカー・氷鬼・・・
ぽんたは腰痛でしたが、氷鬼のリクエストもありおもっわず走ってしまいました

校庭での遊びの次は教室に移動してそれぞれで活動タイムでした。
本日、棚倉小放課後児童クラブの活動がラストということで、子どもたちが寄せ書きをしてくれていました。
DSCN9655.JPGDSCN9656.JPG
思いがけずのプレゼントだったので、嬉しかったです。

また、新年度も来てくださいって!!
この活動は子どもが自然と遊ぶ楽校ネットの公教育連携事業の一環で行っています。
楽校ネットの自主事業なのです。

とても意義ある活動だし、放課後児童クラブの先生方からもおかげさまで好評を受けています。


posted by あぶくまエヌエスネット at 20:58| Comment(0) | 学長の今を生きる! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
<< 2022年02月 >>
日 月 火 水 木 金 土
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
ファン
 メッセージを送る
 このブログの読者になる
 更新情報をチェックする
 ブックマークする
 友達に教える
最近の記事
(09/30)稲刈り終了しました…
(09/29)残りの稲刈り…
(09/28)稲刈り作業!!中休みDAYでした。
(09/27)星槎高校〜ふるさと体験最終日
(09/26)稲刈り一段落しました…
カテゴリ
学長の今を生きる!(4587)
スタッフ日記(1069)
イベント・研修・講演(0)
実況!パワフル農業!(1)
まさか!のときの生き残り塾(1)
ぽんた山元気楽校(11)
過去ログ
2023年09月(29)
2023年08月(27)
2023年07月(30)
2023年06月(28)
2023年05月(31)
2023年04月(30)
2023年03月(31)
2023年02月(27)
2023年01月(27)
2022年12月(31)
2022年11月(30)
2022年10月(31)
2022年09月(29)
2022年08月(28)
2022年07月(29)
2022年06月(28)
2022年05月(30)
2022年04月(29)
2022年03月(30)
2022年02月(27)
Powered by Seesaa
Seesaaブログ