スマートフォン専用ページを表示

2022年02月05日

田人の交流の家建築…応援に

ぽんた学長です。
今日は、ペー君と田人町で地域おこし協力隊のしもが国際交流拠点の家をセルフビルドしており、その応援にペー君と二人で行ってきました。

外壁も綺麗になっており、今日の作業は内部の床を張る作業でした。
DSCN9669.JPGDSCN9668.JPGDSCN9672.JPGDSCN9670.JPG
ここまでの作業も大変だったと思いますが、夢に向かって1日1日それが現実のものになってゆく過程にかかわれることも嬉しいですね。

担当した床貼りの場所は、シャワールームとトイレ部分でした。
1枚1枚サイズを測って、裁断して固定します。
その繰り返しの作業ですが、丁寧にペー君と進めました。
半分の所で今日は終了・・・

またお手伝いできるときは行きたいと思います。

ランチは美味しいカレーでした。
DSCN9671.JPG
盛り付けの所もとればよかったのですが、忘れてしまいました。
とってもスパイシーで美味しかったです。

何組も応援に来て床貼りをしましたが、しもご夫妻の日ごろからのつながりで、皆さん気持ちよく関わって、その方たちともお話もとても楽しかったです。

人とのつながりが希薄になりがちな昨今ですが、こうしたしもの交流の家を建てることで集まった人の輪も素敵だなあ…と感じました。
とても良い1日でした。
posted by あぶくまエヌエスネット at 21:09| Comment(0) | 学長の今を生きる! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
<< 2022年02月 >>
日 月 火 水 木 金 土
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
ファン
 メッセージを送る
 このブログの読者になる
 更新情報をチェックする
 ブックマークする
 友達に教える
最近の記事
(09/30)稲刈り終了しました…
(09/29)残りの稲刈り…
(09/28)稲刈り作業!!中休みDAYでした。
(09/27)星槎高校〜ふるさと体験最終日
(09/26)稲刈り一段落しました…
カテゴリ
学長の今を生きる!(4587)
スタッフ日記(1069)
イベント・研修・講演(0)
実況!パワフル農業!(1)
まさか!のときの生き残り塾(1)
ぽんた山元気楽校(11)
過去ログ
2023年09月(29)
2023年08月(27)
2023年07月(30)
2023年06月(28)
2023年05月(31)
2023年04月(30)
2023年03月(31)
2023年02月(27)
2023年01月(27)
2022年12月(31)
2022年11月(30)
2022年10月(31)
2022年09月(29)
2022年08月(28)
2022年07月(29)
2022年06月(28)
2022年05月(30)
2022年04月(29)
2022年03月(30)
2022年02月(27)
Powered by Seesaa
Seesaaブログ