スマートフォン専用ページを表示

2022年03月23日

種もみー塩水選でいよいよ・・・

ぽんた学長です。

DSCN0044.JPG
まだまだ畑の雪はご覧のとおりたっぷりあります。


DSCN0046.JPGDSCN0047.JPG
写真は、種もみの塩水選をやっているところです。
塩水に入れると、軽めの籾は上に浮かび、重たい籾は沈みます。
沈んだ籾を種まき用に確保するやり方なのです。
田舎ホームステイのまいちゃんにもお手伝いしてもらいました。

この塩水選作業をするといよいよ始めるぞー!!という感覚になります。
今年は4種類「チヨニシキ・天のつぶ・里山のつぶ・コガネモチ」を作付けします。

豊年を祈りながらです。


そして、ウッドデッキ設置工事を今週末に集中的にやるために、事務所前のデッキを解体しました。
DSCN0042.JPGDSCN0043.JPG
ペー君は、解体のようりょうもバッチリです。
まいちゃんも丁寧に片付けのサポートをしてくれます。

由美子おばさんは、26日(土)からの春合宿の買い出しにお出かけでした。
posted by あぶくまエヌエスネット at 21:12| Comment(0) | 学長の今を生きる! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
<< 2022年03月 >>
日 月 火 水 木 金 土
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
ファン
 メッセージを送る
 このブログの読者になる
 更新情報をチェックする
 ブックマークする
 友達に教える
最近の記事
(02/02)あぶくまのホームページ更新UPしました。
(02/01)今日から2月…
(01/31)スキー研修!!猪苗代スキー場へGo
(01/30)炭だし・新事業打合せ後に・・・
(01/29)快晴の冒険ひろば・・・
カテゴリ
学長の今を生きる!(4356)
スタッフ日記(1069)
イベント・研修・講演(0)
実況!パワフル農業!(1)
まさか!のときの生き残り塾(1)
ぽんた山元気楽校(11)
過去ログ
2023年02月(2)
2023年01月(27)
2022年12月(31)
2022年11月(30)
2022年10月(31)
2022年09月(29)
2022年08月(28)
2022年07月(29)
2022年06月(28)
2022年05月(30)
2022年04月(29)
2022年03月(30)
2022年02月(27)
2022年01月(27)
2021年12月(32)
2021年11月(29)
2021年10月(32)
2021年09月(29)
2021年08月(30)
2021年07月(31)
Powered by Seesaa
Seesaaブログ