今日から2泊3日の連休合宿が始まりました。
新しいチラシを配布できた効果もあって、新規の参加も実に嬉しい限りです。
人数は11人です。
東京から、県内から・・・みんなコロナウイルス感染予防を徹底して参加しています。
小学1年生から中学2年生まで、とにかく和気あいあいと初参加の子もすぐになじんで楽しそうに遊んでいます。
今日のぽんた山は鮫川春祭りにも石窯ピザ体験の受け入れもやりました。
なので、ランチタイムは大忙しでした。
ぽんた山に参加してくれているK君もピザに来てくれました。
ペー君の同級生も来てくれました。
ぽんたのネイチャーゲームのお友達も来てくれました。
今日の進行は・・・
10:00〜11:00 集合、フリータイム
11:30 ピザトッピング
12:00 ランチタイム「石窯ピザ」
食後、フリー
14:15 集合、挨拶、自己紹介、ぽんた山の生活について
14:30 おやつタイム
15:00 係決め
ドラム缶風呂火おこし(ボランテイア5人)
16:00 ビニールハウス稲に水やり
16:30 犬の散歩・ヤギ鶏の世話・釜戸ご飯
18:00 夕食「カレーライス」
19:00 日記
19:30 ドラム缶風呂
子ども会議「係活動、明日の予定の確認」
21:00 検温・おやすみなさい
雰囲気もあたたかく進行できています。
ご安心ください。
小6の美晴です。
今日は、ぽんた山1日目だったけど、みんなと一緒に仲良くたくさん遊びました。
係活動の時間に、釜戸ご飯炊きをしました。釜戸ご飯炊きをマスターできてうれしかったです。




今日の写真もご覧ください。