今日の天気は、予報と全く違ってました。


雷もありませんでした。
実にラッキーで子どもたちの見方をしてくれています。
2日目のキッズプログラム=体操、朝食後、係り活動・農作業「大豆の種まき・ジャガイモ収穫」・不利活動
pizzaトッピング・ランチ「石窯ピザ」
午後;夕方の係決め・自由活動・夕方の係・夕食「石窯ハンバーグ」・ドラム缶風呂
晴れ間もあったので、子どもたちは自由活動も思い思いに楽しんでいました。
工作・クライミング・ぽんた山・犬と遊ぶ・小川遊び・・・
2日目の今日がおもいきり活動できるので、一人一人がぽんた山で過ごせる時間を大切に、楽しく関わろうとしていた感じです。
首都圏の子どもたちはコロナの2年半、我慢に我慢の連続でした。
ぽんた山に来て、おもいきり楽しみ、食事も美味しいって!!ご飯のおかわりも行列ができるほどです。
ここのキャンプの食事は最高!!と言っていた子がいます

早くも明日が最終日です。
今度は9月の3連休にあります。
またこうして楽しく集えることを祈ります。