スマートフォン専用ページを表示

2022年08月04日

ぽんた山夏合宿ースタートしました。

ぽんた学長です。

本日からぽんた山夏合宿ー11日まで開催です。
今日は初日のぽんた山夏合宿でした。

天候=曇り、時々雨、そしてまた曇り
気温=20℃ 肌寒いという感じでした。

ぽんた山のプログラムの特徴=みんなが協力してプログラムを作りあがてゆくことです。
係活動も、午後の全体活動も・・・

それが自然体で進行してゆくのがとても良いところです。
DSCN1927.JPGDSCN1926.JPGDSCN1933.JPGDSCN1934.JPGDSCN1929.JPGDSCN1931.JPG
ぽんた山が初参加の子も、そして3年ぶりの子も、常連の子もみんな仲良く優しい雰囲気の中に進行していきました。

今日の写真もご覧ください。

明日の天気は=
明日はさらに仲良し度もUPするでしょうから、さらに楽しい雰囲気で進行すると思います。

まずはコロナ禍にこうして子どもたちのプログラムが進行できたことに感謝しています。

posted by あぶくまエヌエスネット at 18:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 学長の今を生きる! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
<< 2022年08月 >>
日 月 火 水 木 金 土
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
ファン
 メッセージを送る
 このブログの読者になる
 更新情報をチェックする
 ブックマークする
 友達に教える
最近の記事
(09/30)稲刈り終了しました…
(09/29)残りの稲刈り…
(09/28)稲刈り作業!!中休みDAYでした。
(09/27)星槎高校〜ふるさと体験最終日
(09/26)稲刈り一段落しました…
カテゴリ
学長の今を生きる!(4587)
スタッフ日記(1069)
イベント・研修・講演(0)
実況!パワフル農業!(1)
まさか!のときの生き残り塾(1)
ぽんた山元気楽校(11)
過去ログ
2023年09月(29)
2023年08月(27)
2023年07月(30)
2023年06月(28)
2023年05月(31)
2023年04月(30)
2023年03月(31)
2023年02月(27)
2023年01月(27)
2022年12月(31)
2022年11月(30)
2022年10月(31)
2022年09月(29)
2022年08月(28)
2022年07月(29)
2022年06月(28)
2022年05月(30)
2022年04月(29)
2022年03月(30)
2022年02月(27)
Powered by Seesaa
Seesaaブログ