スマートフォン専用ページを表示

2022年09月08日

突然の懐かしい来訪者・・・

ぽんた学長です。
連日天気予報がぽんた山だけ大外れ・・・
もう、困ってしまいます

雨の予報でしたが、薄曇りたまーーーに、晴れました。そしてまた曇り
夕方少しが降りました。

34年前、鮫川村に移住して山村留学をやっていた当時!中学1年で来てそのまま高校を卒業するまで6年間を我々と共に過ごしたK君!
K君とお母さんが来訪してくれました。

なんと、昨年11月にお父さんが癌で亡くなったということで、残念な報告も聞きました。
でもそのこともあってわざわざ群馬から来てくれました。
DSCN0074.JPGDSCN0075.JPG
お父さんの写真も一緒に!!

K君の年齢を聞くと「46歳になりました」・・・
IMG_20220908_170808 (002).jpgIMG_20220908_170838 (002).jpg
K君お腹周りも46歳らしくなって

K君お母さんに会うのは本当に何十年ぶりのことでしょうか。
でも会った瞬間に当時に戻って話してました。

また元気で会いましょう・・・と。約束しました。


午前は、由美子おばさん・ペー君・ぽんたの3人で勿来にある直売所「そのふぁ」出荷に追われました。
DSCN0064.JPGDSCN0065.JPGDSCN0070.JPGDSCN0067.JPGDSCN0069.JPGDSCN0072.JPGDSCN0071.JPG
「枝豆・ピーマン・人参・ナス・トマト・ミニトマト・インゲン・卵・バジル・キューリ」10種類でした。

無農薬、有機栽培なので安心安全です

posted by あぶくまエヌエスネット at 20:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 学長の今を生きる! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
<< 2022年09月 >>
日 月 火 水 木 金 土
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
ファン
 メッセージを送る
 このブログの読者になる
 更新情報をチェックする
 ブックマークする
 友達に教える
最近の記事
(03/31)ぽんた山春合宿−7日目!心に残るメッセージが…
(03/30)ぽんた山春合宿−6日目
(03/29)ぽんた山春合宿−何とも言えないあたたかさを感じる繋がり
(03/28)ぽんた山春合宿−4日目大草原に行きました。
(03/27)ぽんた山ー3日目、よく遊び良く働く、仲良し度が半端ない!!
カテゴリ
学長の今を生きる!(4412)
スタッフ日記(1069)
イベント・研修・講演(0)
実況!パワフル農業!(1)
まさか!のときの生き残り塾(1)
ぽんた山元気楽校(11)
過去ログ
2023年03月(31)
2023年02月(27)
2023年01月(27)
2022年12月(31)
2022年11月(30)
2022年10月(31)
2022年09月(29)
2022年08月(28)
2022年07月(29)
2022年06月(28)
2022年05月(30)
2022年04月(29)
2022年03月(30)
2022年02月(27)
2022年01月(27)
2021年12月(32)
2021年11月(29)
2021年10月(32)
2021年09月(29)
2021年08月(30)
Powered by Seesaa
Seesaaブログ