スマートフォン専用ページを表示

2022年09月14日

田舎ホームステイ5日目・田んぼの草刈り

ぽんた学長です。
今日も天候は安定してましたありがたいことです。
稲にとっては最高の天気です。

田舎ホームステイ5日目のお二人は、田んぼの草集め・動物の世話(朝、夕)やってくれました。
DSCN0179.JPGDSCN0178.JPG
DSCN2489.JPG
ランチの後に山羊のメイタの所に・・・

DSCN2495.JPG
夕方のゴンタ・マロンの散歩です。
2匹も嬉しそう

由美子おばさんは、たくさんのトマト・バジルをベースにしたトマトソースを作りました。
特性のトマトソースです。今の時期に1年分のトマトソースを大量に作ります。
冷凍保存しておくのです。

ペー君・ぽんたは田んぼの草刈りです。
ぽんたが、電柵の下草を刈っていると蜂が電柵の支柱に巣を作っていました。
草刈りをしていて、なんだかブンブンしてる…と。ふと見ると灰でした。
DSCN0181.JPGDSCN0182.JPG
蜂ジェットで退治しました。
一件落着

ペー君がそれぞれの田んぼのヘリを丁寧に刈ってくれました。
DSCN0177.JPGDSCN2491.JPG

DSCN2493.JPGDSCN2494.JPG
稲も実をつけて徐々に色が黄金色になってきました。
このまま、このままの安定した天気であって欲しいです。

明日も草集め、直売所「そのふぁ」に人参・卵を出荷します。もう売り切れです!!と連絡をいただきました。
ありがたいことです。

今日の写真もご覧ください。
posted by あぶくまエヌエスネット at 20:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 学長の今を生きる! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
<< 2022年09月 >>
日 月 火 水 木 金 土
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
ファン
 メッセージを送る
 このブログの読者になる
 更新情報をチェックする
 ブックマークする
 友達に教える
最近の記事
(03/31)ぽんた山春合宿−7日目!心に残るメッセージが…
(03/30)ぽんた山春合宿−6日目
(03/29)ぽんた山春合宿−何とも言えないあたたかさを感じる繋がり
(03/28)ぽんた山春合宿−4日目大草原に行きました。
(03/27)ぽんた山ー3日目、よく遊び良く働く、仲良し度が半端ない!!
カテゴリ
学長の今を生きる!(4412)
スタッフ日記(1069)
イベント・研修・講演(0)
実況!パワフル農業!(1)
まさか!のときの生き残り塾(1)
ぽんた山元気楽校(11)
過去ログ
2023年03月(31)
2023年02月(27)
2023年01月(27)
2022年12月(31)
2022年11月(30)
2022年10月(31)
2022年09月(29)
2022年08月(28)
2022年07月(29)
2022年06月(28)
2022年05月(30)
2022年04月(29)
2022年03月(30)
2022年02月(27)
2022年01月(27)
2021年12月(32)
2021年11月(29)
2021年10月(32)
2021年09月(29)
2021年08月(30)
Powered by Seesaa
Seesaaブログ