スマートフォン専用ページを表示

2022年10月07日

星槎高校パワー!ありがとう

ぽんた学長です。
2泊3日、今日が最終日になった星槎高校のふるさと体験
今日も朝から雨模様・・・
ですが、参加した5人の生徒は元気いっぱいでした

ぽんた山の環境整備で、伐採した木を運んでもらう作業・・・これも助かりました。
DSCN2814.JPGDSCN2813.JPGDSCN2815.JPGDSCN2811.JPG

そして次は薪割です。
DSCN2816.JPGDSCN2818.JPG
大きな杉の切株をご覧の通り・・・
高校生パワー全開です

ラストのランチは石窯pizza
DSCN2823.JPGDSCN2821.JPGDSCN2827.JPGDSCN2828.JPG
熱々の焼きたてpizzaを美味しくいただきました。

ランチの後は大掃除!片付け・・・
荷造りも終わって、田舎体験の家前で!!!
DSCN2829.JPG
3日間の感想を一人一人言ってくれました。

それぞれ思いは違いますが、このプログラムに参加してよかった!!
五右衛門風呂や、協力してやった稲かけ、食事の準備、薪割・・・どれも楽しくできたようです。

また、来年会いましょう・・・って!!

みんな優しかったし、一緒に過ごせる時間が楽しかった。
3日間は短かったけれど、弱音を言う子は一人もいませんでした。
このプログラムが終わって学校に戻っても、自信と誇りをもって前に進んでください!!

T先生の熱い先生に出会えたことは、君たちは本当にラッキーですよ!!うらやましい・・・って。
ペー君がメッセージを送ってくれました。

爽やかな学生と農作業や田舎体験の家での暮らしが出来た事!!
ぽんたも由美子おばさんも、田舎ホームステイに来たSちゃんも嬉しかったです。

今日の写真もご覧ください。

さて、明日から3日間は続いて「野原君キャンプ」の受け入れです。
天気も味方してくれたようで、晴れマークに代わりました。
posted by あぶくまエヌエスネット at 20:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 学長の今を生きる! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
<< 2022年10月 >>
日 月 火 水 木 金 土
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
ファン
 メッセージを送る
 このブログの読者になる
 更新情報をチェックする
 ブックマークする
 友達に教える
最近の記事
(02/02)あぶくまのホームページ更新UPしました。
(02/01)今日から2月…
(01/31)スキー研修!!猪苗代スキー場へGo
(01/30)炭だし・新事業打合せ後に・・・
(01/29)快晴の冒険ひろば・・・
カテゴリ
学長の今を生きる!(4356)
スタッフ日記(1069)
イベント・研修・講演(0)
実況!パワフル農業!(1)
まさか!のときの生き残り塾(1)
ぽんた山元気楽校(11)
過去ログ
2023年02月(2)
2023年01月(27)
2022年12月(31)
2022年11月(30)
2022年10月(31)
2022年09月(29)
2022年08月(28)
2022年07月(29)
2022年06月(28)
2022年05月(30)
2022年04月(29)
2022年03月(30)
2022年02月(27)
2022年01月(27)
2021年12月(32)
2021年11月(29)
2021年10月(32)
2021年09月(29)
2021年08月(30)
2021年07月(31)
Powered by Seesaa
Seesaaブログ