ぽんた学長です。
2022年大晦日です。1年の締めくくりを無事に迎えられることに感謝いたします。
皆様に支えられ応援していただき、今年も充実した1年であったと確信しています。
ありがとうございました。
2022年をを振り返るといろんなことがありました。
1;7月後半に、ぺー・ぽんた・由美子おばさんがコロナウイルス感染してしまったこと!!
それでも重症にならず、後遺症もなく無事に復活して、夏合宿は短縮になりましたが開催出来た事に安堵
2;ぽんた山元気楽校は2022年も健在でした
5月連休、夏合宿、冬合宿の開催!!
日帰りクッキングファミリーも好評でした
3;連携事業「冒険ひろば」「公教育連携事業=棚倉町教育委員会 4校放課後児童クラブ」
今も継続中の事業です。
4;田舎ホームステイ・ファミリン連携
毎月のごとく、2週間・3週間と長期滞在して若者がぽんた山の様々な体験交流活動に参加してくれました。
5;*学校、大学連携
青森大学東京キャンパス辻ゼミ生〜受入れ
ゼミ生はみんな留学生!!日本の田舎の良さを農作業体験から学んでもらう機会になりました。
*星槎高校ー稲刈り収穫。恒例になっている行事です。
豊作になってとっても嬉しいです。
6;ペレット肥料製造販売の許可認証
2023年に本格的に製造販売できるようにただいま準備中です。
肥料が高騰する今、有機質肥料に注目が集まってきています。
農地に負荷をかけない、安心安全な作物を育てる肥料として来年は販路確保に尽力します。
7;有機JAS認証にトライ中
ぽんた山の田んぼのお米を有機JAS認証できるように現在申請中です。
JASマークはみなさんご存じのとおりです。
農業バージョンのJAS認証を受けることが出来れば、ぽんた山のお米が更に付加価値がつきます。
今も「特別栽培米」として村行政が認証してくれています。
8;農部門〜販路確保
農作物、ニワトリの卵など決して安売りせず、ペー君が主任でこの部門について尽力しています。
おかげさまで、直売所でも大好評!!
売り場のコーナーも出来ました。
9;ジャパンキッズ=大豆栽培〜収穫、味噌つくりまでの交流
新規事業です。
これも3回活動を積み重ねてきました。
年明けの3月に味噌つくりをします。もちろんミネラル有機大豆です。
味噌つくりが楽しみです。
10;ぽんたからペー君に徐々に流れが移行しています。
ペー君は、体験交流事業に来る若者の受け入れ窓口。
ぽんた山の参加する子供たちと遊びや行動は、もはやぽんたではなく、ペー君です。
ぽんた=ぽんじー!! 徐々に見守り隊になりつつあります。
ペー君ネットワークとでも言いましょうか…良い感じで動いています。
村の会議や、村消防団員など村期待の若手の一人です。
徐々に徐々に身の丈で、前進していることを感じます。
本年も本当にありがとうございました。
引き続き来年もお世話になります。
どうぞよろしくお願い致します。
佳い年をお迎えください。
明日はもう新たな年を迎えます。
世界に平和が戻りますように…
2022年12月31日
2022年12月30日
餅つきで仕事納め!!
ぽんた学長です。
今日は、子どもたちのプログラムが終わって餅つきをして仕事納めDAYでした。
もちろん、このもち米もぽんた山で収穫でした新米のもち米です。
だから、最高においしいお餅なんです。
鏡餅もペー君が綺麗に作って「田舎体験の家・ぽんたハウス・ゲストハウス」に飾りました。
2022年もあと1日を残すだめです。
世界では戦争、対立で尊い命が奪われてしまう恐ろしい現実があります。
コロナでもまだまだトンネルから抜け出すことが出来なかった1年でした。
こうした中、ぽんた山の活動が出来たことを当たり前と思わず、感謝しなければなりません。
来年は、悲しい紛争が収束し、コロナも収束し平穏な世界平和が戻りますように…
そんな祈りを込めながらお餅をつきました。
明日は大晦日、ぽんた山の1年を振り返るブログにしたいと思います。
今日は、子どもたちのプログラムが終わって餅つきをして仕事納めDAYでした。
もちろん、このもち米もぽんた山で収穫でした新米のもち米です。
だから、最高においしいお餅なんです。
鏡餅もペー君が綺麗に作って「田舎体験の家・ぽんたハウス・ゲストハウス」に飾りました。
2022年もあと1日を残すだめです。
世界では戦争、対立で尊い命が奪われてしまう恐ろしい現実があります。
コロナでもまだまだトンネルから抜け出すことが出来なかった1年でした。
こうした中、ぽんた山の活動が出来たことを当たり前と思わず、感謝しなければなりません。
来年は、悲しい紛争が収束し、コロナも収束し平穏な世界平和が戻りますように…
そんな祈りを込めながらお餅をつきました。
明日は大晦日、ぽんた山の1年を振り返るブログにしたいと思います。
2022年12月29日
ぽんた山冬合宿〜すべて無事に終了しました。
ぽんた学長です。
今日29日をもってぽんた山冬合宿はすべて無事に終了しました。
参加予定だった2人のお子さんは体調不良のために残念でしたが、このコロナ禍の中にあって、ぽんた山冬合宿が開催できたことに感謝です。
最終日のランチは餅つきが恒例になっています。
餅つきをやる意味は、ぽんた山の期間中みんな健康で元気で、たくさんの活動が出来たことに感謝と、みんなのこれからの成長を祈ってお餅つきをやっています。
今日5日目の進行です。
7:00朝食台所、釜戸係
7:30おはよう。検温・棒体操
8:00朝食
片付け、歯磨き
動物係
9:00寝袋干し、掃除、荷物整理
10:30フリー活動「ドッチボール、ほか」
11:30餅つき
12:00ランチ「お餅、お雑煮、みかん」
片付け、歯磨き
13:40いわき方面ーマイクロバス出発
14:00〜お迎え、解散
15:40マイクロバスぽんた山帰還
お迎えに来る車に、その子が乗車終了して車が動き出すと、別れを惜しむ子どもたちが、車を追いかけていきます。
それは、自然と発生したことで、いつまでもぽんた山の仲間でいたい!
その表れなのです。
活動を共にし、寝食を共にし、日を重ねるごとにその見えないつながりは確信的になっていきます。
今日は無事に帰宅して久しぶりの自宅でのんびりゆったり、家族団らんの時間を過ごしていることでしょうね。
ぽんた山で活動したお土産話で盛り上がってくれたらうれしいです。
高校生ボランティアのなる・ゆいじ・こう君お疲れ様、ありがとう。
そして送り出してくれたお子さんのご家庭に感謝申し上げます。
今の時代を生きるには様々なことが起こりすぎて、社会の流れに流されてしまいがちです。
それは大人にも言えることですが、子どもが子どもらしく外遊びで元気に体を動かす!
みんなでわいわいと大きな声をだして、共通の遊びに夢中になることはとっても貴重です。
日頃の遊びの主流は今やゲームになっています。
体を動かさない、指先と頭の運動はするけれど、おもいきり体を動かすことが本来の子どもの成長に必要なことです。
ぽんた山にはその子供の成長の原点がたくさんあります。
そして、その遊びを望んでいる子が集います。
だからパワーアップした楽しい遊びに連鎖していくのでしょう。
今年もこうして仕事を締めくくることができました。
どうも皆さまありがとうございました。
最終日の写真、動画もご覧ください。
今日29日をもってぽんた山冬合宿はすべて無事に終了しました。
参加予定だった2人のお子さんは体調不良のために残念でしたが、このコロナ禍の中にあって、ぽんた山冬合宿が開催できたことに感謝です。
最終日のランチは餅つきが恒例になっています。
餅つきをやる意味は、ぽんた山の期間中みんな健康で元気で、たくさんの活動が出来たことに感謝と、みんなのこれからの成長を祈ってお餅つきをやっています。
今日5日目の進行です。
7:00朝食台所、釜戸係
7:30おはよう。検温・棒体操
8:00朝食
片付け、歯磨き
動物係
9:00寝袋干し、掃除、荷物整理
10:30フリー活動「ドッチボール、ほか」
11:30餅つき
12:00ランチ「お餅、お雑煮、みかん」
片付け、歯磨き
13:40いわき方面ーマイクロバス出発
14:00〜お迎え、解散
15:40マイクロバスぽんた山帰還
お迎えに来る車に、その子が乗車終了して車が動き出すと、別れを惜しむ子どもたちが、車を追いかけていきます。
それは、自然と発生したことで、いつまでもぽんた山の仲間でいたい!
その表れなのです。
活動を共にし、寝食を共にし、日を重ねるごとにその見えないつながりは確信的になっていきます。
今日は無事に帰宅して久しぶりの自宅でのんびりゆったり、家族団らんの時間を過ごしていることでしょうね。
ぽんた山で活動したお土産話で盛り上がってくれたらうれしいです。
高校生ボランティアのなる・ゆいじ・こう君お疲れ様、ありがとう。
そして送り出してくれたお子さんのご家庭に感謝申し上げます。
今の時代を生きるには様々なことが起こりすぎて、社会の流れに流されてしまいがちです。
それは大人にも言えることですが、子どもが子どもらしく外遊びで元気に体を動かす!
みんなでわいわいと大きな声をだして、共通の遊びに夢中になることはとっても貴重です。
日頃の遊びの主流は今やゲームになっています。
体を動かさない、指先と頭の運動はするけれど、おもいきり体を動かすことが本来の子どもの成長に必要なことです。
ぽんた山にはその子供の成長の原点がたくさんあります。
そして、その遊びを望んでいる子が集います。
だからパワーアップした楽しい遊びに連鎖していくのでしょう。
今年もこうして仕事を締めくくることができました。
どうも皆さまありがとうございました。
最終日の写真、動画もご覧ください。
2022年12月28日
ぽんた山冬合宿ー4日目の報告です。
ぽんた学長です。
今日4日目の進行です。
7:00朝食台所、釜戸係
7:30おはよう。検温・棒体操
8:00朝食
片付け、歯磨き
動物係
9:30手打ちうどん班、生地こね
10:00フリー活動「ぽんた山で鬼ごっこ、ほか」
11:00うどん伸ばし、切り
12:00ランチ「きつねうどん」
片付け、歯磨き
13:20湯遊ランドへ
16:00ぽんた山帰還。係決め、夕方の係
17:40夕食「三色丼」
片付け、歯磨き、日記
19:00フリータイム
20:30子ども会議、検温
21:00おやすみなさい。
4日目の写真もご覧ください。
今日も穏やかな天気のぽんた山でした。
今朝は1番の冷え込みでマイナス6度でした。
子ども達へ元気です。みんな平熱でした。
4日目のぽんた山は、午前中ランチが手打ちうどん!!
なので、5人の担当の子が張り切ってうどんを打ってくれました。
腰があってとても美味しい手打ちうどんをランチにいただくことができました。
他の子は、ぽんた山で鬼ごっこ!!かくれんぼなど…盛り上がっていました。
午後は、恒例の湯遊ランドの温泉にみんなで出かけました。
みんな本当に温泉が好きです。
露天風呂も広いし、温泉の後のお楽しみもあるので、プログラムのラストと言えば「温泉」が恒例になったというわけです。
ぽんた山のプログラムは他の自然学校よりも長いので、体の疲れをとるにもちょうど良いのです。
16時にぽんた山に帰還して小4の、りこちゃんが帰宅しました。
そのあとは、夕方の係をやりました。
子ども達のぽんた山の関りは、伸び伸びと子ども同士が時間の経過とともに仲良し度がUPしています。
写真を通してそのことも伝わっているでしょうか!!
この関りやコミュニケーション力、協調性〜すべて良好なスパイラルの上昇気流に乗る雰囲気は、ぽんた山独特かもしれません。
今回も高校生ボランティアのこう・なる・ゆいじ…3人がかかわってくれています。
3人ともにとても良いポジショニングと子どもとのかかわりをしてくれています。
その行動がさりげなくできる3人は、ぽんた山の活動に小学生低学年から来て、1回1回の活動が蓄積されて体験の積み重ねが経験にいつしか変化しているのです。
目配り、気配り、心配りが自然体で出来る高校生ボランティアの3人は、おそらくどの分野に行っても頼りにされる人材になっていくと思います。
明日がいよいよ今回のプログラムのラストDAYになります。
そして今年最後のキッズプログラムの総仕上げとしたいです。
今日4日目の進行です。
7:00朝食台所、釜戸係
7:30おはよう。検温・棒体操
8:00朝食
片付け、歯磨き
動物係
9:30手打ちうどん班、生地こね
10:00フリー活動「ぽんた山で鬼ごっこ、ほか」
11:00うどん伸ばし、切り
12:00ランチ「きつねうどん」
片付け、歯磨き
13:20湯遊ランドへ
16:00ぽんた山帰還。係決め、夕方の係
17:40夕食「三色丼」
片付け、歯磨き、日記
19:00フリータイム
20:30子ども会議、検温
21:00おやすみなさい。
4日目の写真もご覧ください。
今日も穏やかな天気のぽんた山でした。
今朝は1番の冷え込みでマイナス6度でした。
子ども達へ元気です。みんな平熱でした。
4日目のぽんた山は、午前中ランチが手打ちうどん!!
なので、5人の担当の子が張り切ってうどんを打ってくれました。
腰があってとても美味しい手打ちうどんをランチにいただくことができました。
他の子は、ぽんた山で鬼ごっこ!!かくれんぼなど…盛り上がっていました。
午後は、恒例の湯遊ランドの温泉にみんなで出かけました。
みんな本当に温泉が好きです。
露天風呂も広いし、温泉の後のお楽しみもあるので、プログラムのラストと言えば「温泉」が恒例になったというわけです。
ぽんた山のプログラムは他の自然学校よりも長いので、体の疲れをとるにもちょうど良いのです。
16時にぽんた山に帰還して小4の、りこちゃんが帰宅しました。
そのあとは、夕方の係をやりました。
子ども達のぽんた山の関りは、伸び伸びと子ども同士が時間の経過とともに仲良し度がUPしています。
写真を通してそのことも伝わっているでしょうか!!
この関りやコミュニケーション力、協調性〜すべて良好なスパイラルの上昇気流に乗る雰囲気は、ぽんた山独特かもしれません。
今回も高校生ボランティアのこう・なる・ゆいじ…3人がかかわってくれています。
3人ともにとても良いポジショニングと子どもとのかかわりをしてくれています。
その行動がさりげなくできる3人は、ぽんた山の活動に小学生低学年から来て、1回1回の活動が蓄積されて体験の積み重ねが経験にいつしか変化しているのです。
目配り、気配り、心配りが自然体で出来る高校生ボランティアの3人は、おそらくどの分野に行っても頼りにされる人材になっていくと思います。
明日がいよいよ今回のプログラムのラストDAYになります。
そして今年最後のキッズプログラムの総仕上げとしたいです。
2022年12月27日
ぽんた山冬合宿ー3日目
ぽんた学長です。
4ぽんた山冬合宿ー3日目の天気は快晴。
朝の気温=マイナス5度でした。
子どもたちみんな平熱、元気です。
今日3日目の進行です。
7:00朝食台所、釜戸係
7:30おはよう。検温・棒体操
8:00朝食
片付け、歯磨き
動物係
9:20勉強タイム
10:15ボランティアタイム「薪割り」
ピザ生地つくり
10:40フリー活動「ドッチボール、長縄、ほか」
11:30ピザトッピング
12:00ランチ「石窯ピザ」
片付け、歯磨き
13:20青生小体育館へ、スポーツタイム
15:40スポーツタイム終了、掃除
16:00係決め、夕方の係
18:00夕食「石窯ハンバーグ」
片付け、歯磨き、風呂の支度
19:00日記、お風呂タイム
20:30子ども会議、検温
21:00おやすみなさい。
今日も子どもにブログを書いてもらいます。
今回の冬合宿では、沢山の経験を得ることができました。
いつも会う馴染みのある仲間ばかりで不安が一つもありませんでした。
沢山学び、沢山遊び、絆を深めることができました。
今年の冬休みは、このぽんた山が一番の思い出でしょう。 齋藤太俐(中2)
僕は今回ぽんた山でいろんなことに取り組むことができました。
ピザをつくったりハンバーグなども自分で作れました。
いつもはあまりやっていなかった料理がつくれてよかったです。
みんなでできる遊びを多くやって友達とも仲良くできて良かったと思います。
荒川大和(小6)
私は今回学校の体育館で大繩をやりました。
そのおかげで、苦手だったおおなわができるようになりました。
体育のできることが増えて良かったです。
山本里瑚(小4)
私は今回が初の冬合宿でした。
初めてでドキドキしたけれども、お友達がたくさんできてよかったです。
石窯ピザ作りでは、誘ってくれた美晴ちゃんと一緒に作ることができました。
とても美味しかったです。
佐藤綺海(小6)
今日は青生野小学校の体育館で遊びました。
ドッヂボールやドッヂビーをしました。
そして今日のご飯は、石窯ピザと石窯ハンバーグでした。とてもとても美味しかったです。
竹井美晴(小6)
明日は、早くも冬合宿ー4日目になります。
さらに子どもたちと楽しく元気なぽんた山の1日にしたいです。
今日1日の写真もご覧ください。
4ぽんた山冬合宿ー3日目の天気は快晴。
朝の気温=マイナス5度でした。
子どもたちみんな平熱、元気です。
今日3日目の進行です。
7:00朝食台所、釜戸係
7:30おはよう。検温・棒体操
8:00朝食
片付け、歯磨き
動物係
9:20勉強タイム
10:15ボランティアタイム「薪割り」
ピザ生地つくり
10:40フリー活動「ドッチボール、長縄、ほか」
11:30ピザトッピング
12:00ランチ「石窯ピザ」
片付け、歯磨き
13:20青生小体育館へ、スポーツタイム
15:40スポーツタイム終了、掃除
16:00係決め、夕方の係
18:00夕食「石窯ハンバーグ」
片付け、歯磨き、風呂の支度
19:00日記、お風呂タイム
20:30子ども会議、検温
21:00おやすみなさい。
今日も子どもにブログを書いてもらいます。
今回の冬合宿では、沢山の経験を得ることができました。
いつも会う馴染みのある仲間ばかりで不安が一つもありませんでした。
沢山学び、沢山遊び、絆を深めることができました。
今年の冬休みは、このぽんた山が一番の思い出でしょう。 齋藤太俐(中2)
僕は今回ぽんた山でいろんなことに取り組むことができました。
ピザをつくったりハンバーグなども自分で作れました。
いつもはあまりやっていなかった料理がつくれてよかったです。
みんなでできる遊びを多くやって友達とも仲良くできて良かったと思います。
荒川大和(小6)
私は今回学校の体育館で大繩をやりました。
そのおかげで、苦手だったおおなわができるようになりました。
体育のできることが増えて良かったです。
山本里瑚(小4)
私は今回が初の冬合宿でした。
初めてでドキドキしたけれども、お友達がたくさんできてよかったです。
石窯ピザ作りでは、誘ってくれた美晴ちゃんと一緒に作ることができました。
とても美味しかったです。
佐藤綺海(小6)
今日は青生野小学校の体育館で遊びました。
ドッヂボールやドッヂビーをしました。
そして今日のご飯は、石窯ピザと石窯ハンバーグでした。とてもとても美味しかったです。
竹井美晴(小6)
明日は、早くも冬合宿ー4日目になります。
さらに子どもたちと楽しく元気なぽんた山の1日にしたいです。
今日1日の写真もご覧ください。
2022年12月26日
ぽんた山冬合宿〜2日目
ぽんた学長です。
ぽんた山冬合宿2日目−無事に終わろうとしています。
みんな検温=平熱。異常なしです。
今日は当たらに3人の子どもが合流しました。
さらに賑やかになりました
今日2日目の進行です。
7:00朝食台所、釜戸係
7:30おはよう。検温・棒体操
8:00朝食
片付け、歯磨き
動物係
9:20勉強タイム
10:15ボランティアタイム「間伐した杉の枝、整理片付け」
10:40フリー活動「ぽんた山鬼ごっこ、モルック、工作、他」
12:00ランチ「焼きそば」
片付け、歯磨き
13:20青生小体育館へ、スポーツタイム
15:40スポーツタイム終了、掃除
16:00係決め、夕方の係
18:00夕食「カレーライス」
片付け、歯磨き、風呂の支度
19:00日記、お風呂タイム
20:30子ども会議、検温
21:00おやすみなさい。
今日の日記は、東京から参加している中学3年生〜むさし君です。
今回のポンタ山での体験について軽くインタビューというかなんというか体験したことを書いてくれない?と言われたので書いています。
まだまだ最終日には程遠い2日目なのであまり書くことが無いと思いますが、ご容赦を。
まず今回楽しみにいていた事は到着時に既に叶えられています、去年の同じ時期に会った親友と会いました。
他にも一日の間に数多くの顔見知りのメンバーが来て安心しました。
そんなことがあったので、本当に一年が経っているのか、正直実感が湧きません。
私は今年で中学三年生の受験生なんですけど、なんだか今年あった事があっという間でしたね。
単に年齢が増えるにつれて時間の流れが速くなるあの現象かもしれませんが、たぶん違いますね。
そろそろ次の感想を描くメンバーが書きたいと言ってるのでもうターンを渡しちゃいます。
帰ってきたらいっぱい話するから許してくれな。
二人目、中学2年生のレオ君は今日の活動の感想を書いてくれました。
今回のポンタ山で一番楽しかったのは、バスケとバレーボールです。
次に〜今日の焼きそばとカレーライスは非常に美味しかったです。
両方とも2回もお代わりをしました。
明日は、昼にピザ夜にハンバーグがあるので、楽しみにしてます。
今日は、いっぱい遊んだし、いっぱい汗をかいたので、今日は、風呂でリラックスをしながら入ろうと思います。
二人の感想からも充実したことが伝わったでしょうか…
寒さにも負けず、元気いっぱいに仲良く楽しくぽんた山の時間を共有しています。
明日は3日目になります。
帰宅する子、また新たに参加する子が交差します。
2日目の写真もご覧ください。
ぽんた山冬合宿2日目−無事に終わろうとしています。
みんな検温=平熱。異常なしです。
今日は当たらに3人の子どもが合流しました。
さらに賑やかになりました
今日2日目の進行です。
7:00朝食台所、釜戸係
7:30おはよう。検温・棒体操
8:00朝食
片付け、歯磨き
動物係
9:20勉強タイム
10:15ボランティアタイム「間伐した杉の枝、整理片付け」
10:40フリー活動「ぽんた山鬼ごっこ、モルック、工作、他」
12:00ランチ「焼きそば」
片付け、歯磨き
13:20青生小体育館へ、スポーツタイム
15:40スポーツタイム終了、掃除
16:00係決め、夕方の係
18:00夕食「カレーライス」
片付け、歯磨き、風呂の支度
19:00日記、お風呂タイム
20:30子ども会議、検温
21:00おやすみなさい。
今日の日記は、東京から参加している中学3年生〜むさし君です。
今回のポンタ山での体験について軽くインタビューというかなんというか体験したことを書いてくれない?と言われたので書いています。
まだまだ最終日には程遠い2日目なのであまり書くことが無いと思いますが、ご容赦を。
まず今回楽しみにいていた事は到着時に既に叶えられています、去年の同じ時期に会った親友と会いました。
他にも一日の間に数多くの顔見知りのメンバーが来て安心しました。
そんなことがあったので、本当に一年が経っているのか、正直実感が湧きません。
私は今年で中学三年生の受験生なんですけど、なんだか今年あった事があっという間でしたね。
単に年齢が増えるにつれて時間の流れが速くなるあの現象かもしれませんが、たぶん違いますね。
そろそろ次の感想を描くメンバーが書きたいと言ってるのでもうターンを渡しちゃいます。
帰ってきたらいっぱい話するから許してくれな。
二人目、中学2年生のレオ君は今日の活動の感想を書いてくれました。
今回のポンタ山で一番楽しかったのは、バスケとバレーボールです。
次に〜今日の焼きそばとカレーライスは非常に美味しかったです。
両方とも2回もお代わりをしました。
明日は、昼にピザ夜にハンバーグがあるので、楽しみにしてます。
今日は、いっぱい遊んだし、いっぱい汗をかいたので、今日は、風呂でリラックスをしながら入ろうと思います。
二人の感想からも充実したことが伝わったでしょうか…
寒さにも負けず、元気いっぱいに仲良く楽しくぽんた山の時間を共有しています。
明日は3日目になります。
帰宅する子、また新たに参加する子が交差します。
2日目の写真もご覧ください。
2022年12月25日
ぽんた山冬合宿ースタートしました!!
ぽんた学長です。
こんばんは、
今日から29日 5日間 今年ラストのキッズプログラム「ぽんた山冬合宿」です。
今日はその初日を迎えました
再会した喜びを表現!?
高校生ボランティアのゆいじが、みんなにお菓子のリングをつくってくれました。
それを、同じく高校生ボランティアの晃君がサンタになって配ってくれました。
そんなことを事前に準備してくれていたのです。
その気持ちが嬉しいですね
夕方の薪ストーブ火おこし
夕食はクリスマスメニュー!!
手作りケーキを係の子が丁寧に作ってくれました。
参加する予定だった二人の子が、体調不良で残念ながらキャンセルになってしまいました。
早く体調がよくなることを祈ります。
集合した子はみんな元気です。
自分で荷物を用意して、今日の日を楽しみにしていた…と 聞きました。
そして、楽しみなのが久しぶりに会う友達との再会です。
住むところは違っても、ぽんた山の活動をきっかけに仲良くなり、こうして再会できることも子どもたちは楽しみにしているのです。
常連の子ども達ばかり…ぽんた山の日課、進行内容などすでに理解しています。
今日1日の写真もご覧ください。
写真からも再会を喜ぶ感じが伝わっているでしょうか…!
ぽんた山の楽しみであり、魅力です。
明日はまた合流する子がいるのでさらに楽しみです。
こんばんは、
今日から29日 5日間 今年ラストのキッズプログラム「ぽんた山冬合宿」です。
今日はその初日を迎えました
再会した喜びを表現!?
高校生ボランティアのゆいじが、みんなにお菓子のリングをつくってくれました。
それを、同じく高校生ボランティアの晃君がサンタになって配ってくれました。
そんなことを事前に準備してくれていたのです。
その気持ちが嬉しいですね
夕方の薪ストーブ火おこし
夕食はクリスマスメニュー!!
手作りケーキを係の子が丁寧に作ってくれました。
参加する予定だった二人の子が、体調不良で残念ながらキャンセルになってしまいました。
早く体調がよくなることを祈ります。
集合した子はみんな元気です。
自分で荷物を用意して、今日の日を楽しみにしていた…と 聞きました。
そして、楽しみなのが久しぶりに会う友達との再会です。
住むところは違っても、ぽんた山の活動をきっかけに仲良くなり、こうして再会できることも子どもたちは楽しみにしているのです。
常連の子ども達ばかり…ぽんた山の日課、進行内容などすでに理解しています。
今日1日の写真もご覧ください。
写真からも再会を喜ぶ感じが伝わっているでしょうか…!
ぽんた山の楽しみであり、魅力です。
明日はまた合流する子がいるのでさらに楽しみです。
2022年12月24日
明日からぽんた山冬合宿〜
ぽんた学長です。
ぽんた山の夕焼けです。
雪はありませんが、空気が冷えています。
18時現在外気温=マイナス2℃
明日からのぽんた山の細かな準備も着々と進みました。
高校生ボランティアのゆいじも前日入りしてくて、いっしょに準備を進めてくれました
ぽんたは、マイクロバスを借りに須賀川まで!!
その途中で石窯の煙突を仕上げようか…と玉川村に立ち寄ったら、なんと大雪
外で子どもたちはソリ滑りや雪投げなどやってテンションアゲアゲ
私はこの雪ではコンクリートも練ることが出来ないので、この冬の作業は打ち切りとしました。
あたたかくなった3月中旬に仕上げることにしました。
この前の作業をペー君と本窯を仕上げましたが、良い感じに仕上がっていました。
じっくり、ゆっくり仕上げていきたいですね。
そして今日は子どもたちはウキウキでしょうか… そう!クリスマスプレゼントに豪華な夕食メニュー
楽しみですね。
そして忘れていけないことは、ウクライナで…世界中で不安定な状況の中にいる市民の人たち、子どもたちがいます。
世界に平和が来る日を信じて祈ることが大事です。
明日から始まるぽんた山冬合宿、参加してくれる子どもたちに、元気に集えることの幸せと、将来大人になったときに、社会や、世界の今何が大切で、自分いできることは何なのか…
意見の違いを喧嘩するのではなく、認め合うことから歩みだすことの大切さ…そんなことも共有したいです。
ぽんた山の夕焼けです。
雪はありませんが、空気が冷えています。
18時現在外気温=マイナス2℃
明日からのぽんた山の細かな準備も着々と進みました。
高校生ボランティアのゆいじも前日入りしてくて、いっしょに準備を進めてくれました
ぽんたは、マイクロバスを借りに須賀川まで!!
その途中で石窯の煙突を仕上げようか…と玉川村に立ち寄ったら、なんと大雪
外で子どもたちはソリ滑りや雪投げなどやってテンションアゲアゲ
私はこの雪ではコンクリートも練ることが出来ないので、この冬の作業は打ち切りとしました。
あたたかくなった3月中旬に仕上げることにしました。
この前の作業をペー君と本窯を仕上げましたが、良い感じに仕上がっていました。
じっくり、ゆっくり仕上げていきたいですね。
そして今日は子どもたちはウキウキでしょうか… そう!クリスマスプレゼントに豪華な夕食メニュー
楽しみですね。
そして忘れていけないことは、ウクライナで…世界中で不安定な状況の中にいる市民の人たち、子どもたちがいます。
世界に平和が来る日を信じて祈ることが大事です。
明日から始まるぽんた山冬合宿、参加してくれる子どもたちに、元気に集えることの幸せと、将来大人になったときに、社会や、世界の今何が大切で、自分いできることは何なのか…
意見の違いを喧嘩するのではなく、認め合うことから歩みだすことの大切さ…そんなことも共有したいです。
2022年12月23日
モルックを手作りしました。
ぽんた学長です。
25日からぽんた山冬合宿がスタートします。
今回も楽しく元気に29日まで子ども達といっしょに活動したいと思っています。
午前中に由美子おばさんとペー君が冬合宿の食材の買い出しに・・・
その間、ぽんたはモルックを手作りしてました。
冬合宿の活動の一つに、「モルック」をやってみようかな〜と。
この遊びはフィンランドが発祥です。
我が国にも、「日本モルック協会」があってルールや、詳細をホームページにUPしています。
競技しながら、体と頭の体操…を兼ね備えているので、子ども達にもちょうど良いのか…と。
ぽんた山にボランティアで、フィンランドから来た青年がモルックを教えてくれたことがありました。、
その時も手作りして、楽しく遊びました。
もう、13年前のことです。
日本でもモルックが徐々に認知度が上がって来て、競技する人も多くなってきている感じです。
YouTube動画でもいろいろと紹介されています。
というわけで、ぽんたも手作りしてみました。
経費=0円
間伐した杉の木を使いました。
ケースもついでに作りましたよ…
良い感じで完成しました。
ぽんた山に来た子供たちとモルックで盛り上がれたら良いですね
午後は、ビニールハウスにエンドウ豆の種撒きをしました。
ビニールハウスだと春、3月ごろから収穫が出来ます。
楽しみです
25日からぽんた山冬合宿がスタートします。
今回も楽しく元気に29日まで子ども達といっしょに活動したいと思っています。
午前中に由美子おばさんとペー君が冬合宿の食材の買い出しに・・・
その間、ぽんたはモルックを手作りしてました。
冬合宿の活動の一つに、「モルック」をやってみようかな〜と。
この遊びはフィンランドが発祥です。
我が国にも、「日本モルック協会」があってルールや、詳細をホームページにUPしています。
競技しながら、体と頭の体操…を兼ね備えているので、子ども達にもちょうど良いのか…と。
ぽんた山にボランティアで、フィンランドから来た青年がモルックを教えてくれたことがありました。、
その時も手作りして、楽しく遊びました。
もう、13年前のことです。
日本でもモルックが徐々に認知度が上がって来て、競技する人も多くなってきている感じです。
YouTube動画でもいろいろと紹介されています。
というわけで、ぽんたも手作りしてみました。
経費=0円
間伐した杉の木を使いました。
ケースもついでに作りましたよ…
良い感じで完成しました。
ぽんた山に来た子供たちとモルックで盛り上がれたら良いですね
午後は、ビニールハウスにエンドウ豆の種撒きをしました。
ビニールハウスだと春、3月ごろから収穫が出来ます。
楽しみです
2022年12月22日
ニワトリ小屋も大掃除…
ぽんた学長です。
ぽんた山の天気は1日中
少し止んだ時もありましたが、雨の1日でした。
もし気温がこれで低かったら、完全に大雪でした
天気予報では、日本海側と西日本、東北にも大雪の予報が出ています。
ぽんた山も標高が高いので、油断はできません。
今日は、由美子おばさんは、横浜のホームにいるご両親に会いに行きました
会った時の写真も送られてきましたが、お二人ともお元気で、一安心です。
ぽんた山は、ペー君と私がお留守番
午前中ー冬合宿の点検!! やるべきことをピックアップして、それぞれ作業を進めました。
午後は、ペー君がニワトリ小屋の大掃除
ニワトリの堆肥を外の堆肥置き場に…
これが重労働なんです。
コンテナに、堆肥を入れて運搬機に移し替えます。
運搬機がいっぱいになったら、堆肥置き場まで運びます。
その繰り返し…
ぽんたも事務作業が終わって合流しました。
ニワトリの堆肥は運搬機で8台くらい運びました。
この堆肥も畑にとって大切です。
ここには無駄がありません。農的なSDGsです。
明日も冬合宿の準備、そしてニワトリ小屋の床部に燻炭を敷き詰めて衛生的な環境にします。
ぽんた山の天気は1日中
少し止んだ時もありましたが、雨の1日でした。
もし気温がこれで低かったら、完全に大雪でした
天気予報では、日本海側と西日本、東北にも大雪の予報が出ています。
ぽんた山も標高が高いので、油断はできません。
今日は、由美子おばさんは、横浜のホームにいるご両親に会いに行きました
会った時の写真も送られてきましたが、お二人ともお元気で、一安心です。
ぽんた山は、ペー君と私がお留守番
午前中ー冬合宿の点検!! やるべきことをピックアップして、それぞれ作業を進めました。
午後は、ペー君がニワトリ小屋の大掃除
ニワトリの堆肥を外の堆肥置き場に…
これが重労働なんです。
コンテナに、堆肥を入れて運搬機に移し替えます。
運搬機がいっぱいになったら、堆肥置き場まで運びます。
その繰り返し…
ぽんたも事務作業が終わって合流しました。
ニワトリの堆肥は運搬機で8台くらい運びました。
この堆肥も畑にとって大切です。
ここには無駄がありません。農的なSDGsです。
明日も冬合宿の準備、そしてニワトリ小屋の床部に燻炭を敷き詰めて衛生的な環境にします。