スマートフォン専用ページを表示
2022年12月14日
石窯制作〜本窯に着手
ぽんた学長です。
今日も昨日に引き続き、石窯制作〜でした
作業はいよいよ、本窯部分に着手
昨日本窯の型枠を完成させていたので、耐火セメントをねって、間に耐火煉瓦を置いて、さらに耐火セメントで目地埋め!!
今日の作業は、本窯の1層目=耐火煉瓦をセメントで固定する!!ここまで順調に行きました
この耐火セメントを乾燥させたいので、次の作業は来週の火曜日にやります。
本窯の2層目は、いよいよ石を置いていきます。
それと、正面部分を仕上げたいと思います。いよいよ作業は大詰めの段階に入っていきます。
posted by あぶくまエヌエスネット at 21:36|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
学長の今を生きる!
|
|
<<
2022年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
最近の記事
(01/17)
阪神淡路大震災から30年…!凍み餅、児童クラブ…平穏でした。
(01/16)
由美子おばさん、凍み餅作り!近津小放課後児童クラブ
(01/15)
ペー君鮫川小学校で!稲のお話に…
(01/14)
リンゴドレッシング
(01/13)
松が丘公園で冒険遊び場…
カテゴリ
学長の今を生きる!
(5029)
スタッフ日記
(1069)
イベント・研修・講演
(0)
実況!パワフル農業!
(1)
まさか!のときの生き残り塾
(1)
ぽんた山元気楽校
(11)
過去ログ
2025年01月
(12)
2024年12月
(28)
2024年11月
(30)
2024年10月
(28)
2024年09月
(30)
2024年08月
(28)
2024年07月
(31)
2024年06月
(28)
2024年05月
(28)
2024年04月
(30)
2024年03月
(26)
2024年02月
(28)
2024年01月
(27)
2023年12月
(30)
2023年11月
(30)
2023年10月
(28)
2023年09月
(29)
2023年08月
(27)
2023年07月
(30)
2023年06月
(28)