ぽんた学長です。
昨日の水芭蕉〜発見で、村在住、私に野鳥の「色々を教えてくれたSさんに即連絡!!
現場に早々来てくれました。
これはとても貴重な場所!!ということ
でもさらになぜ、ここに水芭蕉が…!!という疑問が浮上!!
地元のSさんに電話を入れてみると…「水芭蕉・・・もうだいぶ昔だけど、3株程度植えたよ」と。
なるほど!!それが50株くらいに増えていたということになります。
でも水芭蕉が生育する環境はとても貴重なので、このまま見守っていったらよい!ということでした。
午後は、山土を取ってふるいにかけたり…
ペレット肥料を作ったり
夕方は郡山星槎高校の英語の先生と、トマゾと打ち合わせ…
トマゾは5月から定期的に英会話レッスンで関わることに!!
トマゾもどんどん交流の輪が広がっています。
トマゾに英会話レッスン…というご要望があれば一報ください
由美子おばさんは、朝からおでかけ!!シナプソロジーの実習が入っているので、張り切ってお出かけでした
後は、田舎体験の家の滅菌機交換工事!!
先日ぽんた山の田んぼ側のU字溝に詰まった土を綺麗に除去したことを、お隣の小林さんがU字溝の土を取る名案が…ということで!その機会を見せてくれる!!ということになり、ランチ前に3人で行ってきました。
見事な仕組みで効率よく、しかも疲れないで作業が出来る!!優れもの・・・
いずれ、この作業も共同でやると思うので、その時に写真はUP しますね。
という感じでいろんなことをこなした1日でした
今日の写真もご覧ください。
2023年04月20日
2023年04月19日
2023年度野菜倶楽部!!スタートです。午後はいろいろと…
ぽんた学長です。
今日は野菜倶楽部2023年度初!出荷でした。
盛りだくさんで、段ボールからはみ出すくらい
新鮮な青菜・玉レタス・ヨモギ餅・石窯パン・あられの元・特別栽培米
明日のお届けになります。
お楽しみに・・・
午後は、ぽんた山の活動チラシを浅川町/石川町/古殿町の教育委員会に配布をお願いに伺いました。
どこも快く引き受けてくれました。
ぽんた山の輪が広がればよいです。
そして、古殿町の教育委員会に配布をお願いした後に「越代の桜」を見に行きました。
見ごたえのある山桜です。
樹齢400年といわれている巨木です。
トマゾもビックリ・ペー君・由美子おばさん、ぽんたも行って良かった!!と思うくらい。
20年ほど前に、この桜をもっと多くの人に来てみてもらいたい!!と地元のさぐぁさんという青年が地道に情報発信したり、周辺の環境整備をしたり、イベントを開いたり…その努力の結果、今ではたくさんの人がこの桜を一目見ようと!!
有名になりつつ…という感じです。
帰って来て、もう一つのぽんた山の名所!!に・・・
ぽんた山ワイルドパーク
なんと水芭蕉が咲いているところを発見したのです。
それを由美子おばさんにも見てもらいたくて…
それと、いつの間にか「カエル池」が出没しているではありませんか
カエルの卵が盛りだくさん…
これも先日発見しました。
ぽんた山の畑の先にありました。
小雨が降る日で、畑の向こうは山なのに、なんでカエル鳴き声がにぎやかに聞こえてくるのか???
行って見てびっくり!多くな池がいつの間にか出来ていたのです。
というか、何年もぽんた自信がここに来てなかったのです。
でもカエル池や水芭蕉の花の群生地を発見したり、ぽんた山周辺はまさにワイルドパークです。
今日の写真もご覧ください。
今日は野菜倶楽部2023年度初!出荷でした。
盛りだくさんで、段ボールからはみ出すくらい
新鮮な青菜・玉レタス・ヨモギ餅・石窯パン・あられの元・特別栽培米
明日のお届けになります。
お楽しみに・・・
午後は、ぽんた山の活動チラシを浅川町/石川町/古殿町の教育委員会に配布をお願いに伺いました。
どこも快く引き受けてくれました。
ぽんた山の輪が広がればよいです。
そして、古殿町の教育委員会に配布をお願いした後に「越代の桜」を見に行きました。
見ごたえのある山桜です。
樹齢400年といわれている巨木です。
トマゾもビックリ・ペー君・由美子おばさん、ぽんたも行って良かった!!と思うくらい。
20年ほど前に、この桜をもっと多くの人に来てみてもらいたい!!と地元のさぐぁさんという青年が地道に情報発信したり、周辺の環境整備をしたり、イベントを開いたり…その努力の結果、今ではたくさんの人がこの桜を一目見ようと!!
有名になりつつ…という感じです。
帰って来て、もう一つのぽんた山の名所!!に・・・
ぽんた山ワイルドパーク
なんと水芭蕉が咲いているところを発見したのです。
それを由美子おばさんにも見てもらいたくて…
それと、いつの間にか「カエル池」が出没しているではありませんか
カエルの卵が盛りだくさん…
これも先日発見しました。
ぽんた山の畑の先にありました。
小雨が降る日で、畑の向こうは山なのに、なんでカエル鳴き声がにぎやかに聞こえてくるのか???
行って見てびっくり!多くな池がいつの間にか出来ていたのです。
というか、何年もぽんた自信がここに来てなかったのです。
でもカエル池や水芭蕉の花の群生地を発見したり、ぽんた山周辺はまさにワイルドパークです。
今日の写真もご覧ください。
2023年04月18日
石窯パンを焼きました…
2023年04月17日
長ネギ苗の定植!!
ぽんた学長です。
今日の農作業=長ネギ苗の定植です。
昨年9月に種まきをして育てた苗を定植しました。
長ネギは寒さにも強いので、多少霜が降りても大丈夫です。
個の陽ざしあびてぐんぐん育ってくれると思います。
畑も徐々に徐々に、野菜が植え付けられたり、種を蒔いたり…していきます。
これ花はなんだか分かりますか??
元気に育っています。
山桜がまたまだ綺麗なぽんた山です。
今日の写真もご覧ください。
今日の農作業=長ネギ苗の定植です。
昨年9月に種まきをして育てた苗を定植しました。
長ネギは寒さにも強いので、多少霜が降りても大丈夫です。
個の陽ざしあびてぐんぐん育ってくれると思います。
畑も徐々に徐々に、野菜が植え付けられたり、種を蒔いたり…していきます。
これ花はなんだか分かりますか??
元気に育っています。
山桜がまたまだ綺麗なぽんた山です。
今日の写真もご覧ください。
2023年04月16日
ぽんた山元気楽校ー参加募集チラシ!!
ぽんた学長です。
天候が回復してくれました。でも風が強く空気は冷たかったです
12000枚のぽんた山元気楽校ー年間活動チラシを明日からの週にいわき方面、県南教育事務所管内の各小学校に配布できる段取りを進めました。
ペー君・トマゾが25枚ごとに付箋を貼って、配布しやすいようにしました。
12000枚すべて完了しました。
午後は、ぽんた山土木部!??
U字溝の環境整備…これも農作業が本格的になる前の大事な作業です。
作業中、トマゾに「遠くミラノから来て、まさかU字溝の土出し作業をするイメージはなかったよね!」とぽんた!
トマゾ「えー!ミラノに帰りたい・・・」って!
冗談を言いながらの作業でした。
おかげさまで綺麗になりました。
大雨の時の被害防止対策になります。
そして、田んぼに水を入れ始めました。
トマゾもこれを見て、田んぼはすごいです…と。
興味を持って一つ一つの作業を理解しながら、関わってくれています。
ペー君が主導でぽんた山の農部門は動いています。
頼もしいです。
由美子おばさんは、一社、あぶくまエヌエスネット決算データ入力の連日です。
これも大切な仕事です。
来月は監査です。
天候が回復してくれました。でも風が強く空気は冷たかったです
12000枚のぽんた山元気楽校ー年間活動チラシを明日からの週にいわき方面、県南教育事務所管内の各小学校に配布できる段取りを進めました。
ペー君・トマゾが25枚ごとに付箋を貼って、配布しやすいようにしました。
12000枚すべて完了しました。
午後は、ぽんた山土木部!??
U字溝の環境整備…これも農作業が本格的になる前の大事な作業です。
作業中、トマゾに「遠くミラノから来て、まさかU字溝の土出し作業をするイメージはなかったよね!」とぽんた!
トマゾ「えー!ミラノに帰りたい・・・」って!
冗談を言いながらの作業でした。
おかげさまで綺麗になりました。
大雨の時の被害防止対策になります。
そして、田んぼに水を入れ始めました。
トマゾもこれを見て、田んぼはすごいです…と。
興味を持って一つ一つの作業を理解しながら、関わってくれています。
ペー君が主導でぽんた山の農部門は動いています。
頼もしいです。
由美子おばさんは、一社、あぶくまエヌエスネット決算データ入力の連日です。
これも大切な仕事です。
来月は監査です。
2023年04月15日
ぽんた山元気楽校〜活動チラシが出来ました。
2023年04月14日
ようやく石窯の火入れ!!
2023年04月13日
桜が満開!!ぽんた山周辺
ぽんた学長です。
ぽんた山周辺の桜は今が満開
例年は5月連休を過ぎてからです。
どんだけ早いのでしょう!!
連日農作業DAYが続いています。
田んぼの、側溝に覆いかぶさった野芝を除去!!トマゾが張り切ってやってくれました。
おかげさまで、とてもきれいになりました。
その除去した野芝は、道路から田んぼに降りるスロープに移植しました。
上手く根づいてくれると良いです。
午後は、田んぼに並行して道路側にU時溝がありますが、落ち葉や土がみっちり詰まってしまい、その土あげ作業!!
これは重労働でした。
まだ半分近く土をあげなくてはなりません。
大変な作業ですが、大雨でも被害が出ないための重要な作業です。
ペー君は午前中、畑の耕運!! 午後は田んぼの電柵の補修作業!!
その後トマゾの側溝あげに合流しました。
2023年04月12日
堆肥の山からカブトムシの幼虫…
ぽんた学長です。
今日は、午後から天気が崩れる予報が出ていたので、早朝よりペー君が気合を入れて、田んぼの耕運をやり午後3時過ぎに無事に完了しました。
昨日、大豆・米ぬかペレット肥料を田んぼに散布したので、早く水を入れて肥料も分解したいのです。
畑でも、トマゾとぽんたは堆肥散布作業を進めました。
今日は同時進行でした。
堆肥の山にカブトムシの幼虫がわんさかと出てきました。
写真は一匹だけですが、10匹程度出てきました。
幼虫ベットがあるので、そこに移動しました。
無事に成虫になってほしいですからね
トマゾの花粉症の症状が激しいので、午後は棚倉町の医院へ行って、診察を受けてきました。
農作業モードが連日UPしています。
充実した毎日です。
今日は、午後から天気が崩れる予報が出ていたので、早朝よりペー君が気合を入れて、田んぼの耕運をやり午後3時過ぎに無事に完了しました。
昨日、大豆・米ぬかペレット肥料を田んぼに散布したので、早く水を入れて肥料も分解したいのです。
畑でも、トマゾとぽんたは堆肥散布作業を進めました。
今日は同時進行でした。
堆肥の山にカブトムシの幼虫がわんさかと出てきました。
写真は一匹だけですが、10匹程度出てきました。
幼虫ベットがあるので、そこに移動しました。
無事に成虫になってほしいですからね
トマゾの花粉症の症状が激しいので、午後は棚倉町の医院へ行って、診察を受けてきました。
農作業モードが連日UPしています。
充実した毎日です。