ぽんた学長です。
今日10日は、日帰りクッキングファミリー「石窯ナン」の体験DAYでした
風邪・お熱がでてしまい2組のキャンセルが出てしまいましたが、参加ファミリーは楽しく、和気あいあいと、ナン焼きにトライしてくれました
生地から作りました。
初参加のファミリー!!常連さんのファミリーともに「石窯ナン」は皆さん初めてでした
バッチリ焼きあがった「石窯ナン」!!皆さん笑顔のランチタイムになりました。
就学前のお子さんもいましたが「美味しい!!」ってカレーもおかわりしてくれました。
ランチタイムの後はフリーでの遊びの時間です。
ボルタリング・巨大シーソー・ワイヤーロープ・ターザンロープなど楽しく遊びました。
次回の日帰りクッキングファミリー=10月22日「石窯パン」です。
まだ参加枠があるので、早めにお申し込みください。
お待ちしております。
今日の日帰りクッキングファミリー「石窯ナン」の写真もご覧ください。
2023年09月10日
2023年09月09日
台風の被害はありませんでしたか??
ぽんた学長です。
昨日の台風〜雨
皆さんの所は被害は出なかったでしょうか??
心配です。
ぽんた山上空は、1次線状降水帯が停滞したようで、ものすごい勢いの雨が降りました。
田舎体験の家前の通路の砂利が雨の流れ路で、えぐられてしまいました。
そうとう強い雨が降った証拠です。
トマゾと修復作業をしました。
それと、キューリネットに元気よく育った花豆の紐が、たるんで下がってしまいました。
これも大雨の影響でした。
下がってしまったネットを上にあげて、これも無事に修復完了
近くの北茨城、いわき市内には避難指示など出たり、川の氾濫もというニュースも聞きました。
自然の台風ですが、巨大化しているのは、きっと人間が地球にやさしくないかかわりをしているからでしょうか。
昨日の台風〜雨
皆さんの所は被害は出なかったでしょうか??
心配です。
ぽんた山上空は、1次線状降水帯が停滞したようで、ものすごい勢いの雨が降りました。
田舎体験の家前の通路の砂利が雨の流れ路で、えぐられてしまいました。
そうとう強い雨が降った証拠です。
トマゾと修復作業をしました。
それと、キューリネットに元気よく育った花豆の紐が、たるんで下がってしまいました。
これも大雨の影響でした。
下がってしまったネットを上にあげて、これも無事に修復完了
近くの北茨城、いわき市内には避難指示など出たり、川の氾濫もというニュースも聞きました。
自然の台風ですが、巨大化しているのは、きっと人間が地球にやさしくないかかわりをしているからでしょうか。
2023年09月08日
10日の日帰りクッキングファミリー「石窯ナン」=満員御礼!!それと高齢社会
ぽんた学長です。
昨日、今日は横浜・木更津でした
台風接近の心配もあって、木更津を早めに引き上げて、ぽんた山に午後3時前に帰ってきました。
今、ぽんた山は大雨
被害の出ないことを祈ります。
10日(日)日帰りクッキングファミリー「石窯ナン焼き」は20人を超えるお申し込みを頂きました。
満員御礼になっているために、10月11月の日帰りクッキングファミリーにお申し込みを頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
今日もお電話をいただいてお申し込み!!というありがたいことなのですが、丁重に10月、11月のご案内をさせていただきました。
申し訳ございません。
さて、昨日は由美子おばさんのご両親のいる東戸塚のホームに行ってきました。
4月に新しいホームが出来て引っ越しをしたのですが、私とペー君はまだ1回も行っていませんでした。
なので、トマゾにぽんた山のお留守番をお願いして、行ってきました。
ホームの玄関です。
ご両親ともにお元気でいてくれることが、1番のこと
お父さん96歳 お母さんが94歳
お父さんの方が、足腰が思うように動かせない状態になって、ホームに行った時もベットでお休みしていました。
でも、みんな来たよ!!と声をかけると起き上がる!!と言って、1回の談話室に移動して楽しい時間を共有できました。
始めの方は、寝起きということもあって話しもぼそぼそした感じでしたが、徐々にスイッチON状態になって、いつものお元気なお父さんに復活してくれました。
そしてペー君とぽんたの誕生日が間もなくなので、そのお祝いも兼ねてジュースで乾杯しました。
おおよそ1時間30分の時間でしたが、楽しく会話をして、由美子おばさんのシナプソロジーも一緒にやって…
お母さんはすこぶるお元気で、お話も行動もシャキシャキしてすごいです。
私が思ったことは、96歳・94歳とご高齢ではありますが、お二人の生活するのはもう無理な状況!!
だから今のホームにお世話になっているのです。
幸いに由美子おばさんの妹夫婦が、ホームの近くなのでちょくちょく面会に行ってくれています。
ホームの雰囲気は品格のあるホテル見たいです。
すべて個室で、お部屋も落ち着いた感じで、ベットも介護用のしっかりとしており、必要な家具やクローゼットも備えてありました。
個室の環境として十分です。
スタッフさんもみなさん親切で、至れり尽くせりの体制です。
夜間も2回程度見回って、その都度飲み物を置いてくれるそうです。
毎日のレクリエーション活動などもあって、充実した内容が組まれていました。
食堂も見させてもらいましたが、広々として入り口には献立表がイラスト入りで掲示されていました。
塩分やカロリー表も明記してました。
このホームにかかる経費は、ひと月に一人おおよそ30万円。
二人お世話になっているのでざっと60万円関わるかわけです。
この費用は、八王子の土地を昨年夏に売却が出来てそこからの捻出しているのです。
そうでなければ、とてもとても大変です。
今日本は超高齢化社会になっています。しかも少子化社会。
アンバランスの人口状況になっています。
私と由美子おばさんの年齢は、あと3年したら70歳。すでに高齢者の仲間に入っています。
いかに健康を維持して自分で動ける体を作るか、食事も当然ながら大切です。
規則正しく、1日でも健康でいられる自分をキープするか!! 老いはもう仕方ないことですが、生き生きと自分のことは自分出来る!!
ということが大切なことですね。
お金に余裕があれば、由美子おばさんのご両親のように素敵なホームに入ることが出来ます。
でもぽんたは無理!
無理であればそのようなホームにお世話にならない。介護を受けない自分を作ることが最も大切な事である!!そのことを今回のホーム訪問で感じた事です。
由美子おばさんの妹さん、その旦那のお母さんもお元気で91歳!!
昨日お会いしましたが、綺麗にお化粧して、シャキッと!!
1=食事と健康維持管理、規則正しい生活を!実行
2=楽しい会話すること。
昨日のお父さんを見ていると、会話をしていると徐々に元気と笑顔が生まれてきました。
脳にプラスの刺激を与えることと、ポジティブな会話することで笑顔も会話のボリュームもUPしていました。
だから人と会って楽しく会話をする毎日を作ることです。
会話は一人では成立しません。二人、三人…とそんな気軽な仲間が近くにいてくれる環境は大事ですね。
そんなホーム訪問で自分ごととして感じた事であり、これから先毎日!!この1&2を実行していこう!!そのように強く思いました。
昨日、今日は横浜・木更津でした
台風接近の心配もあって、木更津を早めに引き上げて、ぽんた山に午後3時前に帰ってきました。
今、ぽんた山は大雨
被害の出ないことを祈ります。
10日(日)日帰りクッキングファミリー「石窯ナン焼き」は20人を超えるお申し込みを頂きました。
満員御礼になっているために、10月11月の日帰りクッキングファミリーにお申し込みを頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
今日もお電話をいただいてお申し込み!!というありがたいことなのですが、丁重に10月、11月のご案内をさせていただきました。
申し訳ございません。
さて、昨日は由美子おばさんのご両親のいる東戸塚のホームに行ってきました。
4月に新しいホームが出来て引っ越しをしたのですが、私とペー君はまだ1回も行っていませんでした。
なので、トマゾにぽんた山のお留守番をお願いして、行ってきました。
ホームの玄関です。
ご両親ともにお元気でいてくれることが、1番のこと
お父さん96歳 お母さんが94歳
お父さんの方が、足腰が思うように動かせない状態になって、ホームに行った時もベットでお休みしていました。
でも、みんな来たよ!!と声をかけると起き上がる!!と言って、1回の談話室に移動して楽しい時間を共有できました。
始めの方は、寝起きということもあって話しもぼそぼそした感じでしたが、徐々にスイッチON状態になって、いつものお元気なお父さんに復活してくれました。
そしてペー君とぽんたの誕生日が間もなくなので、そのお祝いも兼ねてジュースで乾杯しました。
おおよそ1時間30分の時間でしたが、楽しく会話をして、由美子おばさんのシナプソロジーも一緒にやって…
お母さんはすこぶるお元気で、お話も行動もシャキシャキしてすごいです。
私が思ったことは、96歳・94歳とご高齢ではありますが、お二人の生活するのはもう無理な状況!!
だから今のホームにお世話になっているのです。
幸いに由美子おばさんの妹夫婦が、ホームの近くなのでちょくちょく面会に行ってくれています。
ホームの雰囲気は品格のあるホテル見たいです。
すべて個室で、お部屋も落ち着いた感じで、ベットも介護用のしっかりとしており、必要な家具やクローゼットも備えてありました。
個室の環境として十分です。
スタッフさんもみなさん親切で、至れり尽くせりの体制です。
夜間も2回程度見回って、その都度飲み物を置いてくれるそうです。
毎日のレクリエーション活動などもあって、充実した内容が組まれていました。
食堂も見させてもらいましたが、広々として入り口には献立表がイラスト入りで掲示されていました。
塩分やカロリー表も明記してました。
このホームにかかる経費は、ひと月に一人おおよそ30万円。
二人お世話になっているのでざっと60万円関わるかわけです。
この費用は、八王子の土地を昨年夏に売却が出来てそこからの捻出しているのです。
そうでなければ、とてもとても大変です。
今日本は超高齢化社会になっています。しかも少子化社会。
アンバランスの人口状況になっています。
私と由美子おばさんの年齢は、あと3年したら70歳。すでに高齢者の仲間に入っています。
いかに健康を維持して自分で動ける体を作るか、食事も当然ながら大切です。
規則正しく、1日でも健康でいられる自分をキープするか!! 老いはもう仕方ないことですが、生き生きと自分のことは自分出来る!!
ということが大切なことですね。
お金に余裕があれば、由美子おばさんのご両親のように素敵なホームに入ることが出来ます。
でもぽんたは無理!
無理であればそのようなホームにお世話にならない。介護を受けない自分を作ることが最も大切な事である!!そのことを今回のホーム訪問で感じた事です。
由美子おばさんの妹さん、その旦那のお母さんもお元気で91歳!!
昨日お会いしましたが、綺麗にお化粧して、シャキッと!!
1=食事と健康維持管理、規則正しい生活を!実行
2=楽しい会話すること。
昨日のお父さんを見ていると、会話をしていると徐々に元気と笑顔が生まれてきました。
脳にプラスの刺激を与えることと、ポジティブな会話することで笑顔も会話のボリュームもUPしていました。
だから人と会って楽しく会話をする毎日を作ることです。
会話は一人では成立しません。二人、三人…とそんな気軽な仲間が近くにいてくれる環境は大事ですね。
そんなホーム訪問で自分ごととして感じた事であり、これから先毎日!!この1&2を実行していこう!!そのように強く思いました。
2023年09月06日
冒険ひろばー松が丘公園!日程決まる!!
ぽんた学長です。
子どもが自然と遊ぶ楽校ネットの傘下にあるあぶくまエヌエスネット
今年も冒険ひろばー松が丘公園を開催します。
全部で25回やります。(昨年と同じ回数です)
ホームページに詳細日程も記載しました。
是非ご覧ください。
10月からの冒険ひろば…お楽しみに
明日、明後日は、由美子おばさんのご両親に会ってきます。
久しぶりの再開になります。
ご高齢ですが元気なお二人!! お父さんが96歳 お母さんが94歳
ペー君・由美子おばさん・ぽんた3人で行ってきます。
トマゾにぽんた山のお留守番をお願いしました。
ブログもぽんたが戻ってからUPしたいと思います。
それでは…
子どもが自然と遊ぶ楽校ネットの傘下にあるあぶくまエヌエスネット
今年も冒険ひろばー松が丘公園を開催します。
全部で25回やります。(昨年と同じ回数です)
ホームページに詳細日程も記載しました。
是非ご覧ください。
10月からの冒険ひろば…お楽しみに
明日、明後日は、由美子おばさんのご両親に会ってきます。
久しぶりの再開になります。
ご高齢ですが元気なお二人!! お父さんが96歳 お母さんが94歳
ペー君・由美子おばさん・ぽんた3人で行ってきます。
トマゾにぽんた山のお留守番をお願いしました。
ブログもぽんたが戻ってからUPしたいと思います。
それでは…
2023年09月05日
玉ねぎの播種
2023年09月04日
やること会議…
ぽんた学長です。
今日は1日中大雨
しかも横殴りの雨
そんな中、ビニールハウスの草ぼうぼうをすっきりさせました
トマゾ・ペー君・ぽんたの3人張り切ってやりました。
雑草の生きるパワーはすごいと思いつつも「ごめんね〜」と抜きました。
運び出しは大雨で出来なかったので、明日にします。
さて、午後は「やること会議」
10月から冒険ひろばの活動が始まります。
日程などはまたホームページにUPするようにします。
年明けの1月で終了するように今回は予定を立てました。
緑の募金助成事業について、購入する物の確認と活動日の確認
これでぽんた山の森林整備が出来ます。
稲刈り日程、脱穀、スルスまで
9月〜12月までのスケジュールの確認
環境整備「メイタ小屋制作・ペンキ塗り;石窯屋根、田舎体験の家屋根」防腐剤塗り;PA施設 6角東屋床修復など
雨だからこんな会議する時間が持てました。
雨に感謝です
今日は1日中大雨
しかも横殴りの雨
そんな中、ビニールハウスの草ぼうぼうをすっきりさせました
トマゾ・ペー君・ぽんたの3人張り切ってやりました。
雑草の生きるパワーはすごいと思いつつも「ごめんね〜」と抜きました。
運び出しは大雨で出来なかったので、明日にします。
さて、午後は「やること会議」
10月から冒険ひろばの活動が始まります。
日程などはまたホームページにUPするようにします。
年明けの1月で終了するように今回は予定を立てました。
緑の募金助成事業について、購入する物の確認と活動日の確認
これでぽんた山の森林整備が出来ます。
稲刈り日程、脱穀、スルスまで
9月〜12月までのスケジュールの確認
環境整備「メイタ小屋制作・ペンキ塗り;石窯屋根、田舎体験の家屋根」防腐剤塗り;PA施設 6角東屋床修復など
雨だからこんな会議する時間が持てました。
雨に感謝です
2023年09月03日
秋・冬野菜の種まき…
ぽんた学長です。
今日もお休み
でも天気が良かったので、種まきをやりました。
大根・白菜・カブ・キューリ・インゲンなど
丁寧に丁寧にやりました。
トラクター耕運・畦たて・筋入れ・水まき・いよいよ種まき・覆土(土をかぶせること)
明日からしばらく雨模様らしいです。 ちょうどお湿りもあってきっとすくすく育ってくれると思います。
修復した熊手は、少し重たくなりましたが、その分パワーが増しました。
刈った草を集めましたが、ぐんぐんバリバリ集めることができました。
由美子おばさんは、ビニールハウスのトマトを収穫してきて「トマトソース」を作りました。
ぽんた山の自家製トマトソースはバジルもたっぷり入って濃厚で美味しいです。
pizzaの時に大活躍します。
ペー君=大学当時のソフトボールの仲間!!が集って1泊の交流会でした。
トマゾ=お休みですが夕食を作ってくれました。
「パスタ・キノコ・ホワイトソース」「豚肉のレモン炒め」両方とも美味しかったです
今日もお休み
でも天気が良かったので、種まきをやりました。
大根・白菜・カブ・キューリ・インゲンなど
丁寧に丁寧にやりました。
トラクター耕運・畦たて・筋入れ・水まき・いよいよ種まき・覆土(土をかぶせること)
明日からしばらく雨模様らしいです。 ちょうどお湿りもあってきっとすくすく育ってくれると思います。
修復した熊手は、少し重たくなりましたが、その分パワーが増しました。
刈った草を集めましたが、ぐんぐんバリバリ集めることができました。
由美子おばさんは、ビニールハウスのトマトを収穫してきて「トマトソース」を作りました。
ぽんた山の自家製トマトソースはバジルもたっぷり入って濃厚で美味しいです。
pizzaの時に大活躍します。
ペー君=大学当時のソフトボールの仲間!!が集って1泊の交流会でした。
トマゾ=お休みですが夕食を作ってくれました。
「パスタ・キノコ・ホワイトソース」「豚肉のレモン炒め」両方とも美味しかったです
2023年09月02日
竹製の熊手!修復プロジェクト!!
ぽんた学長です。
ぽんた山は平地よりも一足も二足も早く秋が来ています。
萩の花が咲いています。
まだまだ各地で猛暑が続いているようですが、ぽんた山の気候は別もの!です。
夏のぽんた山もようやくひと段落したので、今日と明日はお休みDAY…
なかなか出来なかった、竹製の熊手を修復しました。
熊手のすべてが、歯抜け状態で普通なら処分されてしまう熊手です。
でも、流しソーメンをやったときに、竹をもらってきたので、余った竹を大切にとっておきました。
歯抜けの熊手です。
熊手のパーツを作って、サンダーで磨きをかけて、先端部をバーナーであぶり、曲げました。
曲げるときのコツは、先端部を炙って、曲げます。曲げた状態をキープして、すぐさま水に浸けます。
そうすると、曲がったまま固まるのです。
これを修復すると
見事に復活しました
こんな感じにできました。
使ってみましたが、安定感があってバッチリでした。
作ったパーツの竹の厚みもあるので、まず折れる心配がないこと。
予算0円。 有るもので出来たので!! ある意味ケチケチ農業。 もしくは節約農業。
今風に表現するとSDGs的農業。
愛着も湧いてきます。良かったです。
ぽんた山は平地よりも一足も二足も早く秋が来ています。
萩の花が咲いています。
まだまだ各地で猛暑が続いているようですが、ぽんた山の気候は別もの!です。
夏のぽんた山もようやくひと段落したので、今日と明日はお休みDAY…
なかなか出来なかった、竹製の熊手を修復しました。
熊手のすべてが、歯抜け状態で普通なら処分されてしまう熊手です。
でも、流しソーメンをやったときに、竹をもらってきたので、余った竹を大切にとっておきました。
歯抜けの熊手です。
熊手のパーツを作って、サンダーで磨きをかけて、先端部をバーナーであぶり、曲げました。
曲げるときのコツは、先端部を炙って、曲げます。曲げた状態をキープして、すぐさま水に浸けます。
そうすると、曲がったまま固まるのです。
これを修復すると
見事に復活しました
こんな感じにできました。
使ってみましたが、安定感があってバッチリでした。
作ったパーツの竹の厚みもあるので、まず折れる心配がないこと。
予算0円。 有るもので出来たので!! ある意味ケチケチ農業。 もしくは節約農業。
今風に表現するとSDGs的農業。
愛着も湧いてきます。良かったです。
2023年09月01日
早朝ワーク&防災士の認証状が…
ぽんた学長です。
今日から9月です。 ぽんた山は一足早く秋に突入
各地で残暑が厳しい報道を聞くと、ぽんた山だけは別だな!!!なんて思ってしまいます。
夕方になると気温=20〜23℃です。 涼しいです。
早朝ワークで、野菜の出荷準備に追われました
勿来の直売所「そのふぁ」開店5周年記念イベント!!が今日と明日の2日間行われるということで、
気合を入れて「枝豆を大量に収穫」その袋詰めが大変な作業なので、打ち合わせをして6:30にはスタートする!!
ということになり、早起きしました。
他にもニンジン・トマト・キューリ・インゲン・オクラなど
納品に行ったペー君から今日はかなりお客さんが来てた!!と。
早々に卵、枝豆など売れた…と。
そのふぁ!さん5周年おめでとうございます
そして今日は関東大震災から100年の節目。
この日に合わせてくれたのかは???
郵便に、防災協会の封書がありました。
開けてみると…なんと待ちに待った「防災士認証状」が届いたのです。
私の本「まさかの時の生き残り塾」があるので、防災士の資格も取得しておくことで、更に信用度UPかな…と。
6月に上京して防災士講座の2日間みっちり!ラストには筆記試験もありました。
これに合格しないと、防災士にはなれません。
でも後日郵送で、合格通知が届いて、今日は正式に防災士の認証状が届いた!!というわけです。
もし、このブログを読んで、まさかの時のレクチャーに来て…とご要望があれば、交通費+食費+(遠方の時は、宿泊経費)を負担していただいて、受講される方には一人1冊!!まさかの本を購入していただくことを条件に!!
講師料などはいりません。
そんな条件でいかがでしょうか。
特別キャンペーンです。 お気軽にお声がけください。
今日から9月です。 ぽんた山は一足早く秋に突入
各地で残暑が厳しい報道を聞くと、ぽんた山だけは別だな!!!なんて思ってしまいます。
夕方になると気温=20〜23℃です。 涼しいです。
早朝ワークで、野菜の出荷準備に追われました
勿来の直売所「そのふぁ」開店5周年記念イベント!!が今日と明日の2日間行われるということで、
気合を入れて「枝豆を大量に収穫」その袋詰めが大変な作業なので、打ち合わせをして6:30にはスタートする!!
ということになり、早起きしました。
他にもニンジン・トマト・キューリ・インゲン・オクラなど
納品に行ったペー君から今日はかなりお客さんが来てた!!と。
早々に卵、枝豆など売れた…と。
そのふぁ!さん5周年おめでとうございます
そして今日は関東大震災から100年の節目。
この日に合わせてくれたのかは???
郵便に、防災協会の封書がありました。
開けてみると…なんと待ちに待った「防災士認証状」が届いたのです。
私の本「まさかの時の生き残り塾」があるので、防災士の資格も取得しておくことで、更に信用度UPかな…と。
6月に上京して防災士講座の2日間みっちり!ラストには筆記試験もありました。
これに合格しないと、防災士にはなれません。
でも後日郵送で、合格通知が届いて、今日は正式に防災士の認証状が届いた!!というわけです。
もし、このブログを読んで、まさかの時のレクチャーに来て…とご要望があれば、交通費+食費+(遠方の時は、宿泊経費)を負担していただいて、受講される方には一人1冊!!まさかの本を購入していただくことを条件に!!
講師料などはいりません。
そんな条件でいかがでしょうか。
特別キャンペーンです。 お気軽にお声がけください。