ぽんた学長です。
ぽんた山は平地よりも一足も二足も早く秋が来ています。
萩の花が咲いています。
まだまだ各地で猛暑が続いているようですが、ぽんた山の気候は別もの!です。
夏のぽんた山もようやくひと段落したので、今日と明日はお休みDAY…
なかなか出来なかった、竹製の熊手を修復しました。
熊手のすべてが、歯抜け状態で普通なら処分されてしまう熊手です。
でも、流しソーメンをやったときに、竹をもらってきたので、余った竹を大切にとっておきました。
歯抜けの熊手です。
熊手のパーツを作って、サンダーで磨きをかけて、先端部をバーナーであぶり、曲げました。
曲げるときのコツは、先端部を炙って、曲げます。曲げた状態をキープして、すぐさま水に浸けます。
そうすると、曲がったまま固まるのです。
これを修復すると
見事に復活しました
こんな感じにできました。
使ってみましたが、安定感があってバッチリでした。
作ったパーツの竹の厚みもあるので、まず折れる心配がないこと。
予算0円。 有るもので出来たので!! ある意味ケチケチ農業。 もしくは節約農業。
今風に表現するとSDGs的農業。
愛着も湧いてきます。良かったです。