ぽんた学長です。
今朝起きたら、外は真っ白…雪が積もっていました
ですが、晴れていたのでほとんど雪は溶けてなくなりました。
さて、昨日に引き続き、ドラム缶風呂の環境整備を進めました。
外の壁になる木の皮をむいて、明日設置する予定です。
トマゾが皮むきが上手でした
シャワールームも大掃除!!バッチリ綺麗になりました。
明日はいよいよ春合宿前日です。
準備に追われます。幼稚園マイクロバスを借りに行ったり、由美子おばさんは買い出しに行ったり、受け入れ態勢をバッチリにして、23日からの春合宿!!
参加する子の最高の春休みにしたいと思っています。
2024年03月21日
2024年03月20日
野菜倶楽部発送・種籾…
ぽんた学長です。
今日は野菜俱楽部発送でした
今年度ラストになります。
有機米・味噌・石窯パン・ケーキ・ホウレン草・春菊・卵 を箱に入れました。
丁寧に箱に入れて完成です
4月からの新年度も継続していただけると嬉しいです
また新規の野菜俱楽部会員の方も募集しているので是非ぜひ!!お願いします。
午後は、種もみの塩水選・温湯消毒をやりました。
4月から大学生になるゆいじーも午前に来てくれて、作業のお手伝い
まずは種もみの塩水選!! 塩を入れて、比重の目明日は卵を浮かばせるのです。
もち米は、卵のお尻の部分が浮く程度
里山の粒(うるち米)は、卵が横になって浮かぶ!!これが目明日です。
この種もみが、今シーズンのお米作りの基礎となるわけです。
秋の収穫まで、しっかりお付き合いをして!!まずは5月の田植えするまで丈夫な苗を育てていきたいと思っています。
選別した後は、塩分をしっかり流してから、温湯消毒です。
温湯消毒=温度60度 つける時間は10分間
タイムキーパーをゆいじーにお願いして!!
ドラム缶風呂に火を入れて、60度をキープ!!担当はトマゾでした。
リニューアルしたドラム缶風呂のお湯の沸き具合はバッチリでした。
温湯消毒を無事に終えて、水の入ったお風呂に無事に着けることができました。
ドラム缶風呂の性能もUPしたので春合宿も楽しみです
今日の1日の写真です。
今日は野菜俱楽部発送でした
今年度ラストになります。
有機米・味噌・石窯パン・ケーキ・ホウレン草・春菊・卵 を箱に入れました。
丁寧に箱に入れて完成です
4月からの新年度も継続していただけると嬉しいです
また新規の野菜俱楽部会員の方も募集しているので是非ぜひ!!お願いします。
午後は、種もみの塩水選・温湯消毒をやりました。
4月から大学生になるゆいじーも午前に来てくれて、作業のお手伝い
まずは種もみの塩水選!! 塩を入れて、比重の目明日は卵を浮かばせるのです。
もち米は、卵のお尻の部分が浮く程度
里山の粒(うるち米)は、卵が横になって浮かぶ!!これが目明日です。
この種もみが、今シーズンのお米作りの基礎となるわけです。
秋の収穫まで、しっかりお付き合いをして!!まずは5月の田植えするまで丈夫な苗を育てていきたいと思っています。
選別した後は、塩分をしっかり流してから、温湯消毒です。
温湯消毒=温度60度 つける時間は10分間
タイムキーパーをゆいじーにお願いして!!
ドラム缶風呂に火を入れて、60度をキープ!!担当はトマゾでした。
リニューアルしたドラム缶風呂のお湯の沸き具合はバッチリでした。
温湯消毒を無事に終えて、水の入ったお風呂に無事に着けることができました。
ドラム缶風呂の性能もUPしたので春合宿も楽しみです
今日の1日の写真です。
2024年03月19日
石窯パン焼き・カエル池…
ぽんた学長です。
今日は石窯パン焼きDAY
明日の野菜倶楽部の発送に合わせて、お送りする物に石窯パンがあります。
そのために朝から石窯に火入れをして、約100個のパン焼きに備えました。
由美子おばさん・ペー君は、パン職人です
焼きあがった石窯パン
香ばしくて、ランチにいただきましたが、これはもう「かっぱえびせん状態…」 分かりますよね。
「やめられない・とまらない…」
午後はカエル池に行ってきました。
水は多めでした。氷は全くなくて5月になるとカエルの鳴き声で賑やかになります。
ここの水は本当に綺麗で自然の湧水が溜まって池になりました。
そして、すぐわきには、山の斜面に極上の山土があります。
これを苗床用の土として利用するのです。
肥料袋に15取りました。
これをビニールハウスに移動して、ふるいにかけてさらに細かな苗床用の土にするわけです。
明日は今年度ラストの野菜倶楽部発送になります。
2024年03月18日
ぽんた山下刈り…&
ぽんた学長です。
強風が吹き荒れた日中でした、気温も低めで寒かったです。
各地で強風のため被害が出たようです。
皆さんの所は大丈夫でしたか…
ぽんた山では、杉の木周辺の下刈り作業でした。
この作業の次に杉を数本伐採します。
そのための作業です。
トマゾ・ぽんたで進めました。下刈りしたので綺麗になりました。
その間、ペー君は、ドラム缶風呂の外壁を設定するための作業を進めてました。
柱を3本立てるための基礎ブロックを、コンクリートを練って作るのです。
このやり方は、メイタ小屋の時と同じやり方です。
週末23日のぽんた山春合宿までやることはたくさんありますが、このドラム缶風呂も活躍するので、これも急ピッチでやる作業の一つです。
夕方、由美子おばさんも無事に帰ってきました。
お母さん!!元気ということで安堵しています。
トマゾ=夕方英会話レッスンがあるために須賀川までお出かけしました。
明日は、野菜倶楽部発送に石窯パンがあるので、午前中はせっせとパンつくりです
強風が吹き荒れた日中でした、気温も低めで寒かったです。
各地で強風のため被害が出たようです。
皆さんの所は大丈夫でしたか…
ぽんた山では、杉の木周辺の下刈り作業でした。
この作業の次に杉を数本伐採します。
そのための作業です。
トマゾ・ぽんたで進めました。下刈りしたので綺麗になりました。
その間、ペー君は、ドラム缶風呂の外壁を設定するための作業を進めてました。
柱を3本立てるための基礎ブロックを、コンクリートを練って作るのです。
このやり方は、メイタ小屋の時と同じやり方です。
週末23日のぽんた山春合宿までやることはたくさんありますが、このドラム缶風呂も活躍するので、これも急ピッチでやる作業の一つです。
夕方、由美子おばさんも無事に帰ってきました。
お母さん!!元気ということで安堵しています。
トマゾ=夕方英会話レッスンがあるために須賀川までお出かけしました。
明日は、野菜倶楽部発送に石窯パンがあるので、午前中はせっせとパンつくりです
2024年03月17日
雪解けが進んで…
ぽんた学長です。
日中はとても暖かでなんと、17℃
いっきに暖かくなりました
畑の雪も急ピッチで溶けて、土が見えるようになりました
今日のぽんた山は、ぽんた一人お留守番
由美子おばさんは、横浜のホームへ!!お母さんに会いに朝早くからお出かけ!!
木更津の長女宅にお泊りです。
トマゾ・ペー君は、村の草刈りボランテイア+交流会でこれまた朝からお出かけ。
夕方、5時過ぎに帰ってきました。
留守のぽんた=@ホームページのあぶくまとは…少々替えました。
Aファンクラブ
そして、ビニールハウスにお試しですが、ジャガイモの芽が少し出ていたので、ポットに土を入れて、出た芽が順調に育つのか!!
試験的にやって様子を見ることに… さて、上手く行くでしょうか!!
日中はとても暖かでなんと、17℃
いっきに暖かくなりました
畑の雪も急ピッチで溶けて、土が見えるようになりました
今日のぽんた山は、ぽんた一人お留守番
由美子おばさんは、横浜のホームへ!!お母さんに会いに朝早くからお出かけ!!
木更津の長女宅にお泊りです。
トマゾ・ペー君は、村の草刈りボランテイア+交流会でこれまた朝からお出かけ。
夕方、5時過ぎに帰ってきました。
留守のぽんた=@ホームページのあぶくまとは…少々替えました。
Aファンクラブ
そして、ビニールハウスにお試しですが、ジャガイモの芽が少し出ていたので、ポットに土を入れて、出た芽が順調に育つのか!!
試験的にやって様子を見ることに… さて、上手く行くでしょうか!!
2024年03月16日
ドラム缶風呂ーリニューアル大作戦!!
ぽんた学長です。
今日もポカポカ陽気で嬉しい1日でした
皆さんは、花粉症〜いかがですか
ペー君が、花粉症の症状が激しいので、通院しました。
隣町の耳鼻咽喉科ですが、激込み
診察まで1時間30分待ち
それだけ、花粉症の人が多いってことですね。
しばらくつらい時期が続くでしょうね!!
春合宿に参加したいけれど、花粉症が激しいので参加は夏にします!!というお子さんもいるくらいです。
花粉症の特効薬があれば良いですね。
さて、昨日から始まった「ドラム缶風呂リニューアル」
ドラム缶の火おこしが効率的に行くように、ブロックを2段重ね
今日はその枠組みを作りました。
水平器(レベル)を使って一つ一つのブロックが水平になるように確認しながらの作業です。
トマゾも、コンクリートをねるコツも覚えてきました。
綺麗に仕上げることができました。
コンクリートが乾燥したら、この上にドラム缶風呂を設置します。
これからの作業も楽しみです。
明日のぽんた山は、由美子おばさんは、横浜のホームのお母さんに面会!!お出かけです。
ペー君・トマゾは村の草刈りボランテイア
ぽんたは一人でお留守番!!です。
でもやることはたくさんあるので、お仕事・お仕事…
今日もポカポカ陽気で嬉しい1日でした
皆さんは、花粉症〜いかがですか
ペー君が、花粉症の症状が激しいので、通院しました。
隣町の耳鼻咽喉科ですが、激込み
診察まで1時間30分待ち
それだけ、花粉症の人が多いってことですね。
しばらくつらい時期が続くでしょうね!!
春合宿に参加したいけれど、花粉症が激しいので参加は夏にします!!というお子さんもいるくらいです。
花粉症の特効薬があれば良いですね。
さて、昨日から始まった「ドラム缶風呂リニューアル」
ドラム缶の火おこしが効率的に行くように、ブロックを2段重ね
今日はその枠組みを作りました。
水平器(レベル)を使って一つ一つのブロックが水平になるように確認しながらの作業です。
トマゾも、コンクリートをねるコツも覚えてきました。
綺麗に仕上げることができました。
コンクリートが乾燥したら、この上にドラム缶風呂を設置します。
これからの作業も楽しみです。
明日のぽんた山は、由美子おばさんは、横浜のホームのお母さんに面会!!お出かけです。
ペー君・トマゾは村の草刈りボランテイア
ぽんたは一人でお留守番!!です。
でもやることはたくさんあるので、お仕事・お仕事…
2024年03月15日
春合宿の準備…急ピッチで…
ぽんた学長です。
今日も昨日と同じくらい気持ちの良い晴れでした。
オオイヌノフグリも可愛らしく咲いています。
ですが、夜中震度5弱の地震がありました。 熟睡しているところに大きな揺れには驚きました。
直ぐに脳裏に浮かぶのは、原発はどうした!! 大変の県民はそうであると思います。
千葉県でも頻発に地震が起きています。
能登もそうです。
これ以上の地震は起きて欲しくないです。
さて、ぽんた山では春合宿の準備が急ピッチで進んでいます。
まずはドラム缶風呂のリニューアル
外の壁が老朽化したので、新たに作り変えます。
ついでにもっと、ドラム缶風呂の火おこしが効率よくするために炉の部分を高くします。
大きなドラム缶風呂なので、少しの移動でも大変です。
リニューアルお楽しみに…
田舎体験の家の外水道!!この修理
冬の寒さで水道管が破裂 その修理も進めました。
明日に保温カバーを丁寧に巻いて仕上げたいです。
そしてスモーカーも下の部分を煉瓦に作り変えました。
火を扱うので安全面を考慮して、このように…
半割の丸太で外側を仕上げていましたが、その丸太も乾燥して、火の引火が心配なのでこれもリニューアル!!
これでソーセージ・燻製ベーコンなど安心して作れます。
しばらく天気が続くみたいなので、外の作業もはかどりますね。
由美子おばさんが、春合宿のメニューを考えてくれました。
メニュー表を見るとワクワクするようなメニュー構成になっていて、それだけでも楽しみです。
ぽんた山のメニュー、食事は子ども達からも大好評です
今日も昨日と同じくらい気持ちの良い晴れでした。
オオイヌノフグリも可愛らしく咲いています。
ですが、夜中震度5弱の地震がありました。 熟睡しているところに大きな揺れには驚きました。
直ぐに脳裏に浮かぶのは、原発はどうした!! 大変の県民はそうであると思います。
千葉県でも頻発に地震が起きています。
能登もそうです。
これ以上の地震は起きて欲しくないです。
さて、ぽんた山では春合宿の準備が急ピッチで進んでいます。
まずはドラム缶風呂のリニューアル
外の壁が老朽化したので、新たに作り変えます。
ついでにもっと、ドラム缶風呂の火おこしが効率よくするために炉の部分を高くします。
大きなドラム缶風呂なので、少しの移動でも大変です。
リニューアルお楽しみに…
田舎体験の家の外水道!!この修理
冬の寒さで水道管が破裂 その修理も進めました。
明日に保温カバーを丁寧に巻いて仕上げたいです。
そしてスモーカーも下の部分を煉瓦に作り変えました。
火を扱うので安全面を考慮して、このように…
半割の丸太で外側を仕上げていましたが、その丸太も乾燥して、火の引火が心配なのでこれもリニューアル!!
これでソーセージ・燻製ベーコンなど安心して作れます。
しばらく天気が続くみたいなので、外の作業もはかどりますね。
由美子おばさんが、春合宿のメニューを考えてくれました。
メニュー表を見るとワクワクするようなメニュー構成になっていて、それだけでも楽しみです。
ぽんた山のメニュー、食事は子ども達からも大好評です
2024年03月14日
中学卒業〜高校進学
ぽんた学長です。
昨日は県内の中学校の卒業式でした。
ぽんた山でも参加してくれた中に、中学3年生が何人もいます。
卒業おめでとうございます。
そして高校受験も一人一人トライして、見事合格したと思います。
午後にはT君から電話が入りました。
「ぽんた〜、高校合格した」と。
希望した高校に晴れて入学することが出来たのです。
そして高校合格〜おめでとうございます。
ぽんた山に参加継続した子は、みんな文武両道!にバランスよく育っていきます。
自分の持てる力がじわりじわりぽんた山で養われ学校でもそれなりの成果を出しているのです。
ホームページに「体験活動の取説」ページを新たに掲載しています。
1度ご覧ください。
写真は今日のぽんた山からの景色です。
晴れて暖かでしたが、ぽんた山にはまだまだたくさんの雪が残っています。
3月も半分まで来ましたね… 3月は様々な卒業をむかえます。人生の一区切りそして次に向かっての大きなステップに向かう躍動感のある季節でもあります。
前に前に…一人一人の人生に、生き方に乾杯
昨日は県内の中学校の卒業式でした。
ぽんた山でも参加してくれた中に、中学3年生が何人もいます。
卒業おめでとうございます。
そして高校受験も一人一人トライして、見事合格したと思います。
午後にはT君から電話が入りました。
「ぽんた〜、高校合格した」と。
希望した高校に晴れて入学することが出来たのです。
そして高校合格〜おめでとうございます。
ぽんた山に参加継続した子は、みんな文武両道!にバランスよく育っていきます。
自分の持てる力がじわりじわりぽんた山で養われ学校でもそれなりの成果を出しているのです。
ホームページに「体験活動の取説」ページを新たに掲載しています。
1度ご覧ください。
写真は今日のぽんた山からの景色です。
晴れて暖かでしたが、ぽんた山にはまだまだたくさんの雪が残っています。
3月も半分まで来ましたね… 3月は様々な卒業をむかえます。人生の一区切りそして次に向かっての大きなステップに向かう躍動感のある季節でもあります。
前に前に…一人一人の人生に、生き方に乾杯
2024年03月13日
ゴンタの新しい木!?
ぽんた学長です。
昨日は大雨…朝起きてみると外には雪が少し積もっていました。
今日の日中は風が冷たく強く吹いて、今もそうです。
気候は冬と春を行ったり来たりしています。
犬のゴンタは変な習性があり、散歩のとき、人が近寄ったときに、木をくわえます。
そして、ドジなのはお気に入りの木を紛失してしまうこと
今日は、ペー君のい友人が流木を持ってきてくれました。
それをさっそくくわえて上機嫌
小屋の脇には、今までくわえていた木もありますが、流木の方がお気に入り
推測ですが、木をくわえているゴンタ自身、自慢をしているのでしょうね
歴代の犬で気をくわえるのは、ゴンタだけです。
マロンはそのような仕草はありません。
ユニークなラブラドールのゴンタです。
春合宿に、また子どもたちがたくさんぽんた山に来ます。
ゴンタは子どもたちのことが大好きです
春合宿の参加状況は、あと若干名です。
参加をご検討のお子さんは、お早めにお申し込みください。
そして4月からのぽんた山のプログラムもすでにホームページにupしています。
ご覧ください。
昨日は大雨…朝起きてみると外には雪が少し積もっていました。
今日の日中は風が冷たく強く吹いて、今もそうです。
気候は冬と春を行ったり来たりしています。
犬のゴンタは変な習性があり、散歩のとき、人が近寄ったときに、木をくわえます。
そして、ドジなのはお気に入りの木を紛失してしまうこと
今日は、ペー君のい友人が流木を持ってきてくれました。
それをさっそくくわえて上機嫌
小屋の脇には、今までくわえていた木もありますが、流木の方がお気に入り
推測ですが、木をくわえているゴンタ自身、自慢をしているのでしょうね
歴代の犬で気をくわえるのは、ゴンタだけです。
マロンはそのような仕草はありません。
ユニークなラブラドールのゴンタです。
春合宿に、また子どもたちがたくさんぽんた山に来ます。
ゴンタは子どもたちのことが大好きです
春合宿の参加状況は、あと若干名です。
参加をご検討のお子さんは、お早めにお申し込みください。
そして4月からのぽんた山のプログラムもすでにホームページにupしています。
ご覧ください。
2024年03月11日
東日本大震災・原発事故から13年…
ぽんた学長です。
写真は、今朝のぽんた山です。
−9℃。田舎体験の家軒下には氷柱が、畑にはたっぷりの雪
今日は3月11日…忘れもしない「東日本大震災・原発爆発事故から13年目」
悲しみのどん底に押し込まれた日であり、ダメ押しは原発爆発でした。
もうなすすべもなく、あきらめるしかない!!と思ってしまった日から13年が経過しました。
福島は震災復興…という言葉は程遠い中にあります。
風化もしていません。
それは現在進行形だからです。
原発の廃炉も手探り状態であるが故、また廃炉の手順が定まっても、その過程で失敗の連続で正確な道筋も立てられないままの状況。
それに県民の合意形成なく、汚染水の海洋放出が今後30年間続けられるという!!
複雑さを増してきている現状の福島です。
心の中ではまったく震災は終わってない!ということです。
当時真っ暗闇の中に押し込まれた心境でしたが、「ふくしまキッズ」を起こして、子育てにパニック状態の中、最初は大変でしたが7年間活動を続ける中で、暗闇のトンネルの先の光がまったく見えない中に、自分たちがトンネルの中に居て、寄り添う者同士が光を発する!!そんな感覚になったことで1歩前に進む勇気とやる気が湧いてきたことを鮮明に覚えています。
だから大丈夫!!って思えたのです。
ふくしまキッズに参加した子どもたちは、高校、大学、社会人にすでに成長しています。
一人一人が志を持って生きている事に私も誇りに思います。
もう、ぽんたの時代ではなく、彼ら若者が今度はリードして行く番です。
ビニールハウスの中の野菜は、あたたかいので元気にすくすく育っていて嬉しいです。
トマゾはモクモクと切藁作業…
発酵堆肥を切り返しできました。
もう春の作業が始動しているのです。
そして、今日1日平穏に農作業が出来たことが1番の幸せであり、最高の1日!!でした。
だから、能登地震の被災されたたくさんの方々にお伝えしたいことは、大変でも絶対に大丈夫!!この言葉をおくりたいです。
明日を信じて行きましょう。