今日も五月晴れの田植え日和でした

東京・神奈川から、そして地元鮫川村からも田植えの応援に来てくれました。
大人も子供もさし苗の作業を手伝ってくれました。
大助かりです。
ぽんたの孫もたくさんお手伝いをしてくれました

そう言っても子どもは子ども…田んぼにいるカエル・オタマジャクシ・イトトンボ…興味津々です。
田んぼが運動場のように

このようになりました


みんなでやれば刺し苗も早いです。
このような風景は、昔の田植えのようです。
人が助け合って、田植え作業を進める!!それが当たり前だったころは、人の繋がりも今よりも強かったでしょうね。
でも、ぽんた山の田植えは人が集い、大変でも楽しく賑やかに…そうすると大変な作業でも楽しくなっていくものです。
今日の田植え写真もご覧ください。
明日は、田植えの応援に来てくれた人のリクエストで、ランチ=石窯pizza です。