ぽんた学長です。
藁包納豆を作ってみました。
実は明後日、土曜日に藁包納豆作り体験会&石窯pizza焼き体験の予約を頂いており、その事前研修で作ってみました。
この藁は、もちろんぽんた山の田んぼから!!完全無農薬有機農で育てた、しかも天日干しで自然のミネラル分も含んでいる最高の藁です。
この藁包を作る工程も当日分かりやすく、箇条書きにしてまとめました。
試食で朝ごはん時に由美子おばさん、トマゾに食べてもらいました。
上品に仕上がったみたいで、藁納豆の香りが強く美味しい!!と。
市販の納豆と比べると、粘り気は少ないです。
でもこれが本物最高級の納豆だと信じています。
土曜日の藁納豆作りの段取りもおおよそできました。
当日は手順良く進められたらと思っています。
さて、農作業も進めました。
ぺー君=ビニールハウスにトマト苗を定植するための準備
完熟発酵堆肥、米ぬかペレット肥料を散布して、耕運です。
トマゾ=米糠ペレット肥料200キロ製造
出来上がった米糠ペレット肥料は、田んぼの除草のために作りました。
近日中に散布予定です。
田植えが終わって、今度は畑に集中します。
やるべきことが山積…
トマゾは、明日お楽しみの「那須にお泊り計画…」
トマゾは今月いっぱいで、6月にイタリアに帰国します。
1年3か月のぽんた山スタッフとして、毎日変化する仕事に初めは戸惑いながらも、よくやってくれました。
那須のお泊り計画は、英語のレッスンでお世話になっている須賀川のSさんが、トマゾのことを気に入ってくれて思い出つくりとして計画してくれました。
トマゾは生真面目で、裏表がありません。
決して器用とは言えませんが、優しい人柄は子どもたちからも親しまれ、トマゾがいるからぽんた山に参加する!!というお子さんも何人もいました。
養護施設での英会話レッスンも好評でした。
イタリアに帰国は、一人でお父さんが暮らしているので、出来るだけそばにいたほうが親孝行だし、ぽんた山での経験は今後にも活かせる場面がたくさんあると思っています。