昨日からぽんた山は、気温が急激に下がりました。


今朝は0℃ 初霜が…



夕方の気温=4℃ もう冬です。
薪ストーブの試運転も兼ねて火を入れました

この1台の薪ストーブでぽんたハウスは暖かになります。
薪ストーブは偉大です

さて、今日は次年度事業申請を午前中に!!内容は「野原君キャンプ」実施に向けてです。
その結果はどうなるか❓ 良い答えが出ることを祈るばかりです。
午後の合間で村役場に行く要件があったので、そのついでに期日前投票を済ませました。
今回の選挙は、大きな大きな日本の切変わり目!に差し掛かっています。
その判断をするのが投票権を持つ大人の我々です。
ぽんたがイメージするこれからの日本の姿は=子どもたちや孫が大きく成長して、日本が大好き

目先のことだけでなく、将来の進むべき道を…
きれいな純な政治でなければなりません。
血の通う庶民の暮らしを優先し、特に食に直結する第1次産業やそれを支える地域、そこに住む人が生きがいに思い、若者が定着するような社会!!
少子高齢化はますます進みます。その中にあって教育、福祉のあり方は柔軟にその地域にあったやり方であるべきで、一律にすること事態無理が生じます。
軍事は抑え気味であるべきです。
隣国の中国との対話も大切に友好国であり続けるべきです。
平和の永遠の誓い。核軍縮の国連承認国になるべきです。
日本が先頭に立って、中東やウクライナロシアの戦争を止めに入る中間国になるべきです。
太平洋戦争の大きな反省から、戦争から得るものは何一つないことを…
そして災害列島の日本の非常時体制の充実は緊急に解決しなければなりません。
そんなぽんたの思いと近い政党は…それが判断基準になっていきます。
皆さんはこの1票を大切に必ず投票して欲しいです。