まだ雪は残っていますが、青空も見えて春を感じる天気になりました。
今日のぽんた山は、野菜倶楽部発送作業を進めました。
すでに昨日から準備を進めて、石窯パン焼きも由美子おばさんが袋詰めして、段取りよく出来ました。


ビニールハウスで、元気に育った「小松菜・ホウレン草・チンゲン菜」を収穫して、綺麗に梱包しました。
3月の野菜倶楽部=青菜、手作り味噌、お米、石窯パン、石窯ケーキ、卵(大の方だけ)
2024年度も無事に今日で発生も終わりました。
4月からの2025年度もどうぞよろしくお願い致します。
新たに野菜俱楽部に入ってみよう!!と思われる方は、ホームページからご覧いただけますので、よろしくお願い致します。
野菜倶楽部を継続してくださるファミリーは、とにかく安心安全!!新鮮であるということがなにより嬉しい!!
加工した、燻製ベーコン、リンゴドレッシングは最高

と喜んでいただいています。
宅急便の料金が年々上がってきているので、ホームページの料金表を見ると、高いなあ…と感じるかもしれませんが、ほとんどが送料なのです。
ここで利益はほとんどないのが現状!!です…
そのこともご理解頂いて是非野菜俱楽部2025年度もよろしくお願い致します。