2017年11月25日
須賀川中央公民館でまさかの時の生き残り塾〜
ぽんた学長です。
今日は須賀川市中央公民館;まさかの時の生き残り塾!!講演会でした
これもいろんなご縁を頂いて今日を迎えました。
須賀川市で多方面に活動されているMさんからのお声がけで実現しました。
須賀川市内にはたくさんの婦人会があり、その女性団体連絡協議会の会長さんがMさんなのです。
県の会議でご一緒させて頂いたり、また保育園の役員も同じく務めていたり・・・どこかでつながりを持っていました。
私の本の事にも関心を寄せて頂いており、男女共同参画の視点での防災〜と言うことも今日のテーマでもありました。
定員50人でしたが、70人の方が会場にお出で頂いたという事で、大変賑やかにそして皆さん震災の経験を乗り越えてきた皆さんです。
なので、ポテンシャルも高く今日のまさかのレクチャーも真剣に聴いて頂き、また実践編でも熱心に関わって頂く事が出来ました。
新聞紙ティッシュ・段ボールトイレ組み立て・ブルーシートキャンディ寝袋のワークもやりました。
写真をご覧頂くと、皆さんの熱心さが伝わってくると思います。
無事に講演会を終え、役員の方々と集合写真も撮りました。
お声がけ頂いたことに、精一杯お伝えしました。
役員の方々から「学校で子ども達にも是非このまさかの時の体験をして欲しいですね〜」と
「地域防災という事でも非常に役立ちますね〜」
「日頃の声かけだったり、お付き合いだったり、普段の生き方が重要ですね〜」
もっとたくさんのご意見を頂きました。
私も今日は非常に気づき、学びという「まさかの時の生き残り塾!!」講演会でした。
まさかの時の生き残り塾!!講演会は年明けにもお声がけ頂いています。
誰もが我が身〜まさかの時は自分事・・・そう受け止めて頂きたいし、まさに実践することと、日頃から備えていることの重要性を強調したいです。
この記事へのコメント
コメントを書く