スマートフォン専用ページを表示

<< 台風の状況と夏合宿・・・ | TOP | 8月9日台風13号〜ぽんた山夏合宿 >>

2018年08月08日

ぽんた山夏合宿4日目!

DSCN5357.JPG

ぽんた山夏合宿が4日目になりました〜

朝起きてからはこれまでと同じ。体操、ヤギ・ニワトリの世話、犬散歩をしてから朝食です。台風の影響か、雨降りでしたが、軒下スペースで体操したり、小雨の時間に犬散歩をしたり、工夫しながらがんばりました。

そのあとは勉強タイム。持ってきた勉強をしたり、本を読んだりして過ごしました。そのあいだに、2人の参加者が合流しましたよ。

勉強タイムのあとは、キャンプ4日目ということで、荷物の整理と軽くお掃除をしました。

そして今日は、おにぎり弁当を持ってお昼前から体育館へおでかけ! 到着しておにぎりを食べたら、さっそく体育館で遊びましたよ〜。この頃にはさらに1人が合流です。

おやつの前までは、それぞれ自由にのびのび遊び。キャッチボールや、マットで体操の練習、フラフープ、サッカー、ドッジボール…などなど。

おやつを食べて、好きなジュースを1つ買って飲んだ後は、どかさんゲーム! 今回もまた2チーム対抗で、宝をとる陣地ゲームのようなものを行いました。途中で1人、大人ボランティアスタッフが帰りました。

夕方になりぽんた山に戻り、今日帰る子3人とバイバイしたら、いつもの生活の仕事です。雨が降って大変ななか、ヤギ・ニワトリの世話、犬散歩、風呂焚き、夕食作りを一生懸命がんばりました!

夕食は、キャンプ定番料理のカレーです。羽釜で炊いたご飯もばっちりで、採りたてトマトと一緒においしくいただきました。

今夜はドラム缶風呂。雨が降っていますが、ドラム缶風呂はへっちゃらです。日記を書いて、子ども会議(明日の生活の仕事の分担)もして、寝る支度をして、外は風がびゅーびゅー吹いているけど、きっとぐっすり眠れるでしょうね☆

(いっちゃん)

今日の写真はこちらからどうぞ
googleフォトアルバム【8日(水)】
https://photos.app.goo.gl/FjRnTADpevYhwMzo8

〜〜〜
今回も大活躍のどかさんゲームですが、どかさんこと石井英行さんの遊びの本はこちら!

みんなであそぼう ― いっしょにつくろう24のゲーム―
http://amzn.asia/4yQPZxo
ラベル:いとう
【関連する記事】
  • 1人ぽんた山(ぺーです)
  • 毎日ワクワクに溢れた三週間!
  • セルフビルドのお手伝い!!!!
  • 田んぼの草集め!!
  • はじめまして!れなです!!
posted by あぶくまエヌエスネット at 20:20| Comment(2) | スタッフ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
あいにくの天気でしたが、しっかり係のお仕事してますね。そして室内ですが、だからこそ濃い関わりがある雰囲気が伝わってきます。
我が家的には、午前中はずっと兄弟で写ってますが、午後は一緒の写真が減っていると感じました。
明日の台風が心配ですね、大した影響が出ません様に…過ぎてからの晴れを楽しみに!
Posted by せいか・りくき 母ちゃん at 2018年08月08日 20:53
せいか・りくきママ〜お早うございます。
台風雨です。
今日はおとなしく田舎体験の家で過ごします。
昨日は、トレーニングセンターで思いきり井からだを動かして来ました。
その通りで徐々にせいかの時間・りくきの時間が多くなっています。

仲良し姉弟に変わりないです。
台風でも元気に過ごしています。
Posted by シンシトオル at 2018年08月09日 09:45
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

<< 2025年07月 >>
日 月 火 水 木 金 土
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
ファン
 メッセージを送る
 このブログの読者になる
 更新情報をチェックする
 ブックマークする
 友達に教える
最近の記事
(07/11)石窯の補修!!を進めました。
(07/10)午後から「やませ」と雷・雨…期日前投票に!!
(07/09)那須甲子青少年自然の家で、ネイチャーゲーム!!
(07/08)福島第1原発事故ー廃炉現場視察…
(07/07)今日もたくさん…
カテゴリ
学長の今を生きる!(5186)
スタッフ日記(1069)
実況!パワフル農業!(1)
まさか!のときの生き残り塾(1)
ぽんた山元気楽校(11)
過去ログ
2025年07月(11)
2025年06月(25)
2025年05月(31)
2025年04月(28)
2025年03月(29)
2025年02月(19)
2025年01月(26)
2024年12月(28)
2024年11月(30)
2024年10月(28)
2024年09月(30)
2024年08月(28)
2024年07月(31)
2024年06月(28)
2024年05月(28)
2024年04月(30)
2024年03月(26)
2024年02月(28)
2024年01月(27)
2023年12月(30)
Powered by Seesaa
Seesaaブログ