今日も良い天気の1日でした。
子ども達は5日目のぽんた山を迎えましたが、元気はそのまま維持しています。
誰一人バテている子はいません。
朝晩の検温も平熱です。
今日はTくんとHさんが合流してくれました。
夜には帰宅するF兄弟の二人と、ボランテイアスタッフのみずきさん。
また明日は初参加のFくん、常連のYくん、Mくん、そして高校生ボランテイアの太陽くんが合流します。
賑やかになります。
3月31日の進行です。
6:30 朝ご飯当番・釜戸ご飯炊き係
7:00 おはよう 着替え 検温
棒体操 手洗い うがい アルコール消毒
7:30 朝食
片付け 歯磨き 洗い上げ
動物の世話
9:00 勉強タイム(一人だけ?!)
薪割 小川でダム作りに夢中
9:30 ピザ生地こね
薪割ボランテイア
自由活動「工作・野球・バレーボール・・・」
11:20ピザトッピング
12:00あつあつの焼きたてピザを頂きました。
午後の作戦会議「鹿角平高原で遊ぶ!!ドラム缶風呂に入る!!」決定
13:30 鹿角平高原
「長縄・ドッチボール・けいどろ・色鬼・ドッチビー」
16:00 夕方の当番決め 係り活動
「ドラム缶風呂・台所・犬散歩・ヤギ、ニワトリの世話・日直」
17:30 夕食「あんかけ丼・わかめスープ」
片付け 歯磨き 洗い上げ
18:40 ドラム缶風呂入浴
20:00 子ども会議 検温
21;00 おやすみなさい
K君が合流するとムードメーカー役なので、その場が楽しく盛り上がってしまう!!
Hさんの来るのを今か今かと楽しみにしている子・・・友情の絆を感じます。
住んでいる方面は違っても、ぽんた山で再開出来る喜びは大きいようです。
見ていても、そのことは強く伝わって来ます。
今日も怪我無く、元気に仲良く活動する事が出来ました。
ぽんた山の幸せの時間が経過していきます。
先ほど、お迎えにきたF兄弟のお母さん、お兄ちゃんが今度は全部泊まりたいからお願い!!って言ってました。
それくらい楽しくて、同じ仲間と過ごす心地よさを感じているのでしょうね。
今日の活動の写真もご覧ください。
再度のお知らせです。
明日のNHK福島「浜中会津」でぽんた山の放送があります。
是非見て下さい。