スマートフォン専用ページを表示

<< 今日は「ひるてぃ農園」田植えでした・・・ | TOP | 農に関わり、農に生きるって素晴らしい!!これからは農業だ・・・ >>

2021年05月27日

恵みの雨…休息DAYに!!

ぽんた学長です。

昨日、一昨日と田植えが続きました。

午前中は、使用した苗箱洗い!また来年のために綺麗にしました。

私の体力もだいぶ使ったので、午後のお昼寝タイムが、長くなってしまいました。
起き上がれなく
2時間たっぷり寝てしまいました。

16時から福島民報社主催のオンラインセミナーがありました。
「コロナ禍を生き抜く経営戦略」
3部構成でした。
M&Aの内容でした。

現在コロナ禍で、社会課題として少子高齢化はこれから先もっと加速するという現実があります。
話の中で、福島県はさらに人口減少傾向が強まて行く予想がすでに出ているのです。

あらゆる分野で事業の継承が課題となっていて、大企業だけでなく中小企業、個人経営もすべて含むなかで組織を存続するための情報共有する内容でした。

事業承継税制度の話は初めて聞きましたが、そのような制度をうまく活用しながら、M&A マッチングをしながら希望の持てる企業経営をする!という未知のことのようですが、今からそのことを意識しながら、単に年を取ってしまって組織を閉じる!!という答えを出すのではなく、どうしたら継続できるか…そのことを考える良い機会になりました。

【関連する記事】
  • ぽんた山で醤油搾り!醤油仕込み!大豆種まき…
  • 天栄村へ出張〜ひなた醤油の仕込み!大豆種まき…
  • ぽんた山の田んぼが…!新玉ねぎ大収穫…
  • ハスカップの実が〜
  • キッズネイチャー俱楽部の下見2日目=二ツ沼総合公園!
posted by あぶくまエヌエスネット at 21:23| Comment(0) | 学長の今を生きる! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

<< 2025年06月 >>
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
ファン
 メッセージを送る
 このブログの読者になる
 更新情報をチェックする
 ブックマークする
 友達に教える
最近の記事
(06/22)ぽんた山で醤油搾り!醤油仕込み!大豆種まき…
(06/21)天栄村へ出張〜ひなた醤油の仕込み!大豆種まき…
(06/20)ぽんた山の田んぼが…!新玉ねぎ大収穫…
(06/20)ハスカップの実が〜
(06/18)キッズネイチャー俱楽部の下見2日目=二ツ沼総合公園!
カテゴリ
学長の今を生きる!(5169)
スタッフ日記(1069)
実況!パワフル農業!(1)
まさか!のときの生き残り塾(1)
ぽんた山元気楽校(11)
過去ログ
2025年06月(19)
2025年05月(31)
2025年04月(28)
2025年03月(29)
2025年02月(19)
2025年01月(26)
2024年12月(28)
2024年11月(30)
2024年10月(28)
2024年09月(30)
2024年08月(28)
2024年07月(31)
2024年06月(28)
2024年05月(28)
2024年04月(30)
2024年03月(26)
2024年02月(28)
2024年01月(27)
2023年12月(30)
2023年11月(30)
Powered by Seesaa
Seesaaブログ