スマートフォン専用ページを表示

<< 由美子おばさん再び実家へ・・・!ロシアの侵攻に反対声明です。 | TOP | 雪解け・・・。春合宿参加要項UPしました。 >>

2022年03月01日

今日から3月〜

ぽんた学長です。
今日から3月〜ですね。

今日1日、高校の卒業式を迎えられたご家庭の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
コロナ禍での卒業で感染予防策でご苦労も多々あったと思いますが、大きな節目であり門出でもあります。

ふくしまキッズに参加したお子さんで高校卒業を迎えられた彼らの今後の栄光に幸あれと期待と祈る気持ちでいっぱいです。

世界は今あちこちで非常に危機的な状況になっている気がします。
1,ロシアの問題・・・プーチン大統領の命令でロシア軍がウクライナに侵攻して、たくさんの小さな子供の命を奪っています。
恐ろしいことが現実に今起きています。

2,北朝鮮の時々の弾道ミサイル発射
3,中国の海洋侵攻、香港の迫害
4,ミャンマーの強硬なる軍事政権
5,シリア難民の問題
6,地球温暖化・・・これは紛争や戦争を起こしてしまえば一瞬で温暖化を上昇させてしまうことにもあります。

非常に不安定になってしまっていることに不安を感じます。

庶民の願いは、幸せに生きよう、幸せに暮らそう。笑顔でみんな仲良くしよう!!と願うのに。

その国のトップは権限を握ってしまうと、そのかじ取りが独占的であり迷走してしまうのでしょう。
あちこちにヒトラー再来という感じです。

そして今月は、忘れてはいけない11年前の東日本大震災と原発事故です。
福島は今もなお紆余曲折した状況から脱することはできていません。
廃炉になるまでそれは続くでしょう・・・
海洋放出の問題は実に大きな問題です。

自然災害も頻繁にしかもその規模は徐々に拡大傾向になります。

上記の地球全体の不安定化と、原発事故後の福島と日本・・・さらにコロナ禍であり、でもこうして生きていることには意味はあるはずです。

幸せに生きる・暮らすには・・・!
苦難の方が今は上回ってしまっています。

自分にはどうすることも出来ない!!と受け止めるのではなく、皆が共にあることを基本として、この危機状況を少しでも脱却して、幸せの連鎖が生まれるように、自分にできること、周囲の人と分かち合いながら、アクションを小さくても良いから、行動する時なのでしょうね。

共に前進しましょう。

写真は、昨年のぽんた山春合宿時の写真です。
春の田舎暮らしを共同生活で楽しもう

参加募集中です。
3月26〜4月2日まで 8日間開催です。
もちろん全部お泊り頂いても、期間中1泊〜お受けいたします。
DSCN4821.JPGDSCN4869.JPGDSCN0714.JPGDSCN0692.JPGDSCN4705.JPG
募集ページも見ることができます。

よろしくお願い致します。
【関連する記事】
  • ぽんた山春合宿−7日目!心に残るメッセージが…
  • ぽんた山春合宿−6日目
  • ぽんた山春合宿−何とも言えないあたたかさを感じる繋がり
  • ぽんた山春合宿−4日目大草原に行きました。
  • ぽんた山ー3日目、よく遊び良く働く、仲良し度が半端ない!!
posted by あぶくまエヌエスネット at 21:36| Comment(0) | 学長の今を生きる! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

<< 2023年03月 >>
日 月 火 水 木 金 土
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
ファン
 メッセージを送る
 このブログの読者になる
 更新情報をチェックする
 ブックマークする
 友達に教える
最近の記事
(03/31)ぽんた山春合宿−7日目!心に残るメッセージが…
(03/30)ぽんた山春合宿−6日目
(03/29)ぽんた山春合宿−何とも言えないあたたかさを感じる繋がり
(03/28)ぽんた山春合宿−4日目大草原に行きました。
(03/27)ぽんた山ー3日目、よく遊び良く働く、仲良し度が半端ない!!
カテゴリ
学長の今を生きる!(4412)
スタッフ日記(1069)
イベント・研修・講演(0)
実況!パワフル農業!(1)
まさか!のときの生き残り塾(1)
ぽんた山元気楽校(11)
過去ログ
2023年03月(31)
2023年02月(27)
2023年01月(27)
2022年12月(31)
2022年11月(30)
2022年10月(31)
2022年09月(29)
2022年08月(28)
2022年07月(29)
2022年06月(28)
2022年05月(30)
2022年04月(29)
2022年03月(30)
2022年02月(27)
2022年01月(27)
2021年12月(32)
2021年11月(29)
2021年10月(32)
2021年09月(29)
2021年08月(30)
Powered by Seesaa
Seesaaブログ