スマートフォン専用ページを表示

<< 明日は啓蟄・・・ | TOP | びくともしない暮らしがある! >>

2022年03月05日

心をもっと大きく!!稲作始動・・・

ぽんた学長です。
連日、ロシア軍によるウクライナ軍事進攻が止まりません。
むしろ激しさを増しているようでとても怖いです。

昨日の報道は、ウクライナ最大の原発がロシア軍が攻撃して火災が発生そして占拠された
ロシアにヒトラー再来とは、悲しい事実。
その指示に従って軍が動いているのでしょうが、無常すぎます。

日が長くなればなるほど、病んで行く人は多くなるはずです。
ロシア軍の侵攻と攻撃が激しくなればなるほど、戦争関連死も多発してしまいます。

メンタル的にもうつ状態になる人も増えるでしょう。
障害のある人たちや、介護を必要とする人たちの身の安全はどうなっているのか・・・非常に心配です。

そして、以前ぽんた山の活動にロシアからボランティア研修に来ていたKI、MA、SA、NA、RI 5人が気がかりです。
そのうちの一人が東京で起業して、日本の文化をロシアに紹介する仕事をしています。
その彼女から返事がきました。

下記お読みください。


ありがとうございます、今のところですごく落ち込んでいます、
親のことなどウクライナの友達などとても心配しています。

日本でもロシア人に関してよく暴力始まったのでそれでも心配です。

実はメンタルとても悪くなっててポンタ山に行きたいです


彼女は何もしていないのに、こうしたメンタルになっていることが、私は悔しいです。
私のことを、「日本のお父さん!!」って彼女は言ってくれています。

日本にもたくさんのロシアから移住した人、仕事で滞在している人も多くいるはずです。
彼女が悲しい気持ちになるような攻撃的な言動は慎むべきです。

たった一人の独裁者がいるが故の大事件ですが、私たちは心を広く大きく、そして冷静に受け止めて判断していくべきです。


ポカポカの日中になりました。
DSCN9793.JPGDSCN9792.JPG
午後にぽんた山に運搬機を持っていき、山土の採取を行いました。
これは稲作の種まき用の大切な苗床の土になります。
寒風にさらされ、傾斜があるので徐々に細かな土となってさらさらしています。
寒風が自然の消毒なのですね。

肥料袋;28袋に土を入れました。
稲作始動の初仕事でした

【関連する記事】
  • 石窯の補修!!を進めました。
  • 午後から「やませ」と雷・雨…期日前投票に!!
  • 那須甲子青少年自然の家で、ネイチャーゲーム!!
  • 福島第1原発事故ー廃炉現場視察…
  • 今日もたくさん…
posted by あぶくまエヌエスネット at 19:10| Comment(0) | 学長の今を生きる! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

<< 2025年07月 >>
日 月 火 水 木 金 土
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
ファン
 メッセージを送る
 このブログの読者になる
 更新情報をチェックする
 ブックマークする
 友達に教える
最近の記事
(07/11)石窯の補修!!を進めました。
(07/10)午後から「やませ」と雷・雨…期日前投票に!!
(07/09)那須甲子青少年自然の家で、ネイチャーゲーム!!
(07/08)福島第1原発事故ー廃炉現場視察…
(07/07)今日もたくさん…
カテゴリ
学長の今を生きる!(5186)
スタッフ日記(1069)
実況!パワフル農業!(1)
まさか!のときの生き残り塾(1)
ぽんた山元気楽校(11)
過去ログ
2025年07月(11)
2025年06月(25)
2025年05月(31)
2025年04月(28)
2025年03月(29)
2025年02月(19)
2025年01月(26)
2024年12月(28)
2024年11月(30)
2024年10月(28)
2024年09月(30)
2024年08月(28)
2024年07月(31)
2024年06月(28)
2024年05月(28)
2024年04月(30)
2024年03月(26)
2024年02月(28)
2024年01月(27)
2023年12月(30)
Powered by Seesaa
Seesaaブログ