スマートフォン専用ページを表示

<< 石窯パン焼き・苗床土合わせ+サプライズ | TOP | 今日も冒険ひろばー松が丘公園&炭焼き&ウッドデッキ設置!! >>

2022年03月19日

冒険ひろばー松が丘公園!野菜倶楽部発送!ウッドデッキ解体!

ぽんた学長です。
明け方まで雨模様でしたが、6時過ぎくらいから晴れに代わりました。
正午前あたりから風が強くなってきました。

今日のぽんた山はトリプル
1,野菜倶楽部発送
今年度ラストの野菜倶楽部発送でした
今月も豪華でした「石窯パン・石窯ハックルベリーケーキ・お米・卵・人参・黒豆入り味噌・菜の花」
梱包の中には、新年度の野菜倶楽部の内容印刷したのでそれも一緒にいれました。
継続を是非是非お願いします。
DSCN1713.JPGDSCN1717.JPGDSCN1718.JPGDSCN1708.JPGDSCN1714.JPG

2,冒険ひろばー松が丘公園
DSCN9994.JPGDSCN9992.JPGDSCN9993.JPGDSCN9986.JPGDSCN9991.JPG
天気予報を確認して午後は少々天気があれるかも!?
ということで、午前中の早めの時間帯から開催することにしました。
田舎ホームステイのこーちゃんも初参加!!いつもの瑞生、それにぽんたの3人です。

午前中は幼児が多いことが判明しました。
午後はお昼寝があるために午前中に遊びに来る!!ということでした。

晴れて、暖かく伸び伸び活動できました。
正午前に風が強く吹いたので、巨大ジェンガは、倒れてしまうので下げました。
シャボン玉は、大きいのは無理!!小さいシャボンがいくつもいくつも出来て、迫力でした

冒険ひろばの写真もご覧ください。

3,ウッドデッキ解体+林業
そして、ペー君がウッドデッキ解体作業でした。
明日に本格的に新しい材料で設置していく予定です。
DSCN1719.JPG

ペレット肥料倉庫建築に向けて、林業部も活動しました。
DSCN1727.JPGDSCN1725.JPGDSCN1726.JPG

野菜倶楽部・ウッドデッキ解体・林業部の写真もご覧ください。
大忙しのぽんた山・・・

明日は、冒険ひろばー松が丘公園・ウッドデッキ設置・地域交流「炭焼き小屋から炭だし」です。
【関連する記事】
  • 種もみ!塩水選・温湯消毒…
  • WBC日本〜世界一おめでとう!!そしてたくさんの学びがありました…
  • まほちゃん!またね・・・
  • お帰り〜まほちゃん!
  • 3月の野菜倶楽部無事に発送しました!それとぽんた山に里帰り!!
posted by あぶくまエヌエスネット at 21:04| Comment(0) | 学長の今を生きる! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

<< 2023年03月 >>
日 月 火 水 木 金 土
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
ファン
 メッセージを送る
 このブログの読者になる
 更新情報をチェックする
 ブックマークする
 友達に教える
最近の記事
(03/23)種もみ!塩水選・温湯消毒…
(03/22)WBC日本〜世界一おめでとう!!そしてたくさんの学びがありました…
(03/21)まほちゃん!またね・・・
(03/20)お帰り〜まほちゃん!
(03/19)3月の野菜倶楽部無事に発送しました!それとぽんた山に里帰り!!
カテゴリ
学長の今を生きる!(4404)
スタッフ日記(1069)
イベント・研修・講演(0)
実況!パワフル農業!(1)
まさか!のときの生き残り塾(1)
ぽんた山元気楽校(11)
過去ログ
2023年03月(23)
2023年02月(27)
2023年01月(27)
2022年12月(31)
2022年11月(30)
2022年10月(31)
2022年09月(29)
2022年08月(28)
2022年07月(29)
2022年06月(28)
2022年05月(30)
2022年04月(29)
2022年03月(30)
2022年02月(27)
2022年01月(27)
2021年12月(32)
2021年11月(29)
2021年10月(32)
2021年09月(29)
2021年08月(30)
Powered by Seesaa
Seesaaブログ