スマートフォン専用ページを表示

<< ぽんた山春合宿ー3日目は・・・ | TOP | ぽんた山春合宿ー5日目・・・ >>

2022年03月29日

ぽんた山春合宿ー4日目

ぽんた学長です。
今日29日ー早くもぽんた山4日目です。

曇りで気温は低めでした。
ですが、子供たちは元気いっぱいに活動できました。

そして、ゆみこおばさんの誕生日でした。
なので、夕食準備の時に、秘密のケーキつくりを進めました。

今日の進行です。
6:30朝ごはん準備
7:00おはよう・着替え・検温
    棒体操
7:30朝ご飯
    片付け・歯磨き
8:20動物の世話・ビニールハウス
9:00勉強タイム
DSCN0217.JPG
10:00ボランティアタイム「枝の片付け」
DSCN1894.JPGDSCN1867.JPG
11:00フリータイム=ふきのとうを探しに行こう!!
DSCN1908.JPGDSCN1917.JPGDSCN1920.JPG
12:00ランチ「ラーメン」
13:20鹿角平観光牧場
DSCN1934.JPGDSCN0222.JPGDSCN0223.JPG
16:00夕方の係「動物の世話・夕食の準備」
DSCN1938.JPG
18:00夕食「焼肉丼・ケーキ」
DSCN0228.JPGDSCN0232.JPG
     片付け・歯磨き
19:00日記・入浴
20:30子ども会議・検温
21:00中学生勉強タイム
22:00おやすみなさい。

午後に、高校生ボランティアのこう君が、そして小3のM君も合流しました。
午前のボランティアタイムでは、枝の片付けを協力しあいながら進めました。
だいぶ綺麗になってきました。

そのあとは、フリータイムなのですが、昨日みんなと話をして「フキノトウ」を採ったことない!!
そのような話になり、みんなでフキノトウを探しに行きました。
ぽんた山の入り口や、田んぼに行く途中にもたくさんありました。
そのフキノトウは、由美子おばさんにお願いして、夕食の天ぷらにしてもらいました。
ほろ苦い、春の味でした。

ここからは中学2年生の遙さんにブログを書いてもらいます。

中二の遙です。
今日は午後にみんなで鹿角平に行きました。
ドッチビーやグランドゴルフで盛り上がり、とても充実した時間を過ごせました。
また、今日は由美子おばさんの誕生日だったので、ケーキを作りました。
クレープタイプの物を作るのは初めてだったので難しかったです。
由美子おばさんはいつもとても美味しいご飯を作ってくれて、ぽんた山のみんな陰から支えてくれます。
日ごろからの感謝を伝えられるいい機会でした。
ぽんた山は杉に囲まれているので、花粉が大変です。
でも、それ以上に楽しいことが多く素敵な経験ができるのでぽんた山に来てよかったと思います。
ぽんた山では、来るたびにたくさんの気付きを得ることができます。
普段の生活の中にいては見えないようなものが見えるようになったり、自分の考えを深めたりすることができ、人間として大きく成長できる場です。
残りの日数も、ぽんた山だけでしかできないこと・ぽんた山だからこそできることを全力で楽しみ、自分の糧にしていきたいと思いまず。


今日の写真もご覧ください。
【関連する記事】
  • 節分…ぽんた山はまだまだ寒いです〜
  • あぶくまのホームページ更新UPしました。
  • 今日から2月…
  • スキー研修!!猪苗代スキー場へGo
  • 炭だし・新事業打合せ後に・・・
posted by あぶくまエヌエスネット at 20:14| Comment(0) | 学長の今を生きる! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

<< 2023年02月 >>
日 月 火 水 木 金 土
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
ファン
 メッセージを送る
 このブログの読者になる
 更新情報をチェックする
 ブックマークする
 友達に教える
最近の記事
(02/03)節分…ぽんた山はまだまだ寒いです〜
(02/02)あぶくまのホームページ更新UPしました。
(02/01)今日から2月…
(01/31)スキー研修!!猪苗代スキー場へGo
(01/30)炭だし・新事業打合せ後に・・・
カテゴリ
学長の今を生きる!(4357)
スタッフ日記(1069)
イベント・研修・講演(0)
実況!パワフル農業!(1)
まさか!のときの生き残り塾(1)
ぽんた山元気楽校(11)
過去ログ
2023年02月(3)
2023年01月(27)
2022年12月(31)
2022年11月(30)
2022年10月(31)
2022年09月(29)
2022年08月(28)
2022年07月(29)
2022年06月(28)
2022年05月(30)
2022年04月(29)
2022年03月(30)
2022年02月(27)
2022年01月(27)
2021年12月(32)
2021年11月(29)
2021年10月(32)
2021年09月(29)
2021年08月(30)
2021年07月(31)
Powered by Seesaa
Seesaaブログ