スマートフォン専用ページを表示

<< ぽんた山動画素敵に・・・!!6月4日石窯クッキングファミリー満員御礼! | TOP | ぽんた山夏合宿&野原君キャンプ参加募集中・・・ >>

2022年06月01日

新茶を摘みました・・・

ぽんた学長です。

今日から6月ですね・・・
今日は穏やかな天気でした
カッコ―・ホトトギス・クロツグミ・サンコウチョウなど鳴いてました

午前中は2組の来訪者をお迎えしました。
1組はペー君が対応!!
もう一組はぽんたが・・・ 忙しい1日のスタートでした

午後は天候が安定しているので、塙町大畑〜神永さん宅のお茶畑に行きました。
新茶の摘み取りです。
DSCN1331.JPGDSCN1332.JPGDSCN1333.JPGDSCN1334.JPG
このお茶の木は、無農薬、1回も消毒などしてないです。

毎年この時期になると、お茶を摘みに来たら・・・と!!連絡をもらうんです。

蒸して炒って、手で揉んで・・・この工程を2回やります。
そして乾燥させて出来上がり・・・

このお茶を飲むと、どんなに高い高級茶を飲んでも、甘さが断然上

しかも無農薬なので、安心して飲める!
これは最高ですね。

物の価値観は、お金だけではありません。
こうして時間をかけて、健康的な暮らしをキープするための時間は、経済活動よりもはるかに大切な行動だと思っています。

戻って来て早々、由美子おばさんが、茶葉を蒸して、炒ってくれました。
その葉をぽんたが、手で揉んで・・・

後は自然乾燥したら出来上がりです。
早く飲みたいな・・・ とにかく甘さが最高・・・
【関連する記事】
  • 種もみ!塩水選・温湯消毒…
  • WBC日本〜世界一おめでとう!!そしてたくさんの学びがありました…
  • まほちゃん!またね・・・
  • お帰り〜まほちゃん!
  • 3月の野菜倶楽部無事に発送しました!それとぽんた山に里帰り!!
posted by あぶくまエヌエスネット at 21:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 学長の今を生きる! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
<< 2023年03月 >>
日 月 火 水 木 金 土
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
ファン
 メッセージを送る
 このブログの読者になる
 更新情報をチェックする
 ブックマークする
 友達に教える
最近の記事
(03/23)種もみ!塩水選・温湯消毒…
(03/22)WBC日本〜世界一おめでとう!!そしてたくさんの学びがありました…
(03/21)まほちゃん!またね・・・
(03/20)お帰り〜まほちゃん!
(03/19)3月の野菜倶楽部無事に発送しました!それとぽんた山に里帰り!!
カテゴリ
学長の今を生きる!(4404)
スタッフ日記(1069)
イベント・研修・講演(0)
実況!パワフル農業!(1)
まさか!のときの生き残り塾(1)
ぽんた山元気楽校(11)
過去ログ
2023年03月(23)
2023年02月(27)
2023年01月(27)
2022年12月(31)
2022年11月(30)
2022年10月(31)
2022年09月(29)
2022年08月(28)
2022年07月(29)
2022年06月(28)
2022年05月(30)
2022年04月(29)
2022年03月(30)
2022年02月(27)
2022年01月(27)
2021年12月(32)
2021年11月(29)
2021年10月(32)
2021年09月(29)
2021年08月(30)
Powered by Seesaa
Seesaaブログ