スマートフォン専用ページを表示

<< 由美子おばさんのご両親に〜 | TOP | ニワトリ、雄鶏ボスのケガ治療 >>

2022年06月06日

ぽんた山に帰還〜

ぽんた学長です。

由美子おばさんとぽんたは、午後6時少し前にぽんた山に帰ってきました。

東京も大雨でしかも寒かったです。
帰りの高速道路も始終雨が降り続いて・・・
DSCN1413.JPG
ぽんた山の外気温度=10℃を少し下回ってました。

やはり寒いです。

関東は梅雨入りしたようですが、東北もしばらく太陽が出ないようなので、同じように梅雨入りでしょうか??
DSCN1416.JPGDSCN1415.JPG
事務所からの景色ですが、霧がかかった感じで雨も降り続いています。

でも到着して山からカッコーの声が聞こえてきました。
なんか、やはり私にとってはぽんた山が1番落ち着く場所・・・と改めて思ったことです。

ペー君が一人留守番でした。
動物の世話、ビニールハウスの野菜の点検・・・
昨日は村の大豆プロジェクトの集まりがあって、参加してきたようです。
村には、未来プロジェクトであったりいろんな若者の交流があります。

過疎の村が活気が生まれる、若者が村で活躍できる場を見出していきたいですね。
【関連する記事】
  • 種もみ!塩水選・温湯消毒…
  • WBC日本〜世界一おめでとう!!そしてたくさんの学びがありました…
  • まほちゃん!またね・・・
  • お帰り〜まほちゃん!
  • 3月の野菜倶楽部無事に発送しました!それとぽんた山に里帰り!!
posted by あぶくまエヌエスネット at 19:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 学長の今を生きる! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
<< 2023年03月 >>
日 月 火 水 木 金 土
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
ファン
 メッセージを送る
 このブログの読者になる
 更新情報をチェックする
 ブックマークする
 友達に教える
最近の記事
(03/23)種もみ!塩水選・温湯消毒…
(03/22)WBC日本〜世界一おめでとう!!そしてたくさんの学びがありました…
(03/21)まほちゃん!またね・・・
(03/20)お帰り〜まほちゃん!
(03/19)3月の野菜倶楽部無事に発送しました!それとぽんた山に里帰り!!
カテゴリ
学長の今を生きる!(4404)
スタッフ日記(1069)
イベント・研修・講演(0)
実況!パワフル農業!(1)
まさか!のときの生き残り塾(1)
ぽんた山元気楽校(11)
過去ログ
2023年03月(23)
2023年02月(27)
2023年01月(27)
2022年12月(31)
2022年11月(30)
2022年10月(31)
2022年09月(29)
2022年08月(28)
2022年07月(29)
2022年06月(28)
2022年05月(30)
2022年04月(29)
2022年03月(30)
2022年02月(27)
2022年01月(27)
2021年12月(32)
2021年11月(29)
2021年10月(32)
2021年09月(29)
2021年08月(30)
Powered by Seesaa
Seesaaブログ