スマートフォン専用ページを表示

<< 野原君キャンプ〜2日目 | TOP | 田舎ホームステイのMちゃん!満喫の1日… >>

2022年10月10日

秋の野原君キャンプ無事い終了しました!!

ぽんた学長です。
秋の野原君キャンプは、本日無事に終了しました
みんなよい顔をして、お迎えに来た家の人と帰って行きました。

とてもほのぼのした、野原君キャンプでした。

6:30おはよう、着替え、検温
   犬の散歩、体操
8:00朝ごはん
DSCN3015.JPGDSCN3014.JPG
   片付け、歯磨き
9:00「お楽しみ会準備。保護者の方見学」
9:30「お楽しみ会」
DSCN3024.JPG
11:00
11:30「お餅つき」
12:00ランチ=つきたてのお餅
13:00荷物整理・掃除・片付け
14:00終わりの会
DSCN3079.JPG
   ・お迎え解散

最終日恒例の「お楽しみ会!!」
部屋ごと・個人・友達同士・スタッフ・・・なんでもありのお楽しみ会です。
歌もあり、クイズも、運動会!?・読み聞かせ・ダンス・皿回し・・・
みんな笑って、拍手して、とにかく明るく和やかな雰囲気の中進行していました。
幸せの時間です。

今回は、今までの野原君キャンプファイナル!!ということで、保護者の方にもお楽しみ会を見てもらいたい!!と
4組の保護者の方が見に来てくれました。
終わるごとに温かい拍手をいただきました。


終わって、ラストの食事はみんなでついたお餅をいただきました。
つきたてのお餅は最高に美味しいです。

終わりの会は、一人一人印象に残ったことをみんなの前で発表です。
「pizzaが美味しかった・お風呂タイムが楽しかった・お楽しみ会が良かった・みんなよかった…」

また来年参加したいです!!と…

来年の野原君キャンプは、今回のように9月、もしくは10月の3連休に開催しようか!!とスタッフ間で話し合いました。
県のサポート事業も確約で来ているので!!
なので、継続することをお約束しますので、ご安心ください。

その詳細はまた別途お知らせいたします。

ご紹介します。野原君キャンプスタッフチームです。
DSCN3081.JPG
どかさん・ホセ・ジョー・Qちゃん・ちむ・みっすー・ぺー・ぽんた・由美子おばさん
このメンバーがいて、野原君キャンプが順調に進行しています。

また来年!…この言葉が合言葉ですね
【関連する記事】
  • 種もみ!塩水選・温湯消毒…
  • WBC日本〜世界一おめでとう!!そしてたくさんの学びがありました…
  • まほちゃん!またね・・・
  • お帰り〜まほちゃん!
  • 3月の野菜倶楽部無事に発送しました!それとぽんた山に里帰り!!
posted by あぶくまエヌエスネット at 21:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 学長の今を生きる! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
<< 2023年03月 >>
日 月 火 水 木 金 土
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
ファン
 メッセージを送る
 このブログの読者になる
 更新情報をチェックする
 ブックマークする
 友達に教える
最近の記事
(03/23)種もみ!塩水選・温湯消毒…
(03/22)WBC日本〜世界一おめでとう!!そしてたくさんの学びがありました…
(03/21)まほちゃん!またね・・・
(03/20)お帰り〜まほちゃん!
(03/19)3月の野菜倶楽部無事に発送しました!それとぽんた山に里帰り!!
カテゴリ
学長の今を生きる!(4404)
スタッフ日記(1069)
イベント・研修・講演(0)
実況!パワフル農業!(1)
まさか!のときの生き残り塾(1)
ぽんた山元気楽校(11)
過去ログ
2023年03月(23)
2023年02月(27)
2023年01月(27)
2022年12月(31)
2022年11月(30)
2022年10月(31)
2022年09月(29)
2022年08月(28)
2022年07月(29)
2022年06月(28)
2022年05月(30)
2022年04月(29)
2022年03月(30)
2022年02月(27)
2022年01月(27)
2021年12月(32)
2021年11月(29)
2021年10月(32)
2021年09月(29)
2021年08月(30)
Powered by Seesaa
Seesaaブログ