スマートフォン専用ページを表示

<< 今日もいろいろ動きました… | TOP | 今日は、のんびりDAY・・・ >>

2023年02月21日

2月野菜倶楽部無事に発送〜いろいろ作業を!!

ぽんた学長です。
今日も冷たい風が吹いて寒かったぽんた山です。
朝=マイナス8℃

由美子おばさんが、野菜倶楽部の発送準備を進めてくれていたので、梱包作業も順調でした。
DSCN4999.JPGDSCN5004.JPGDSCN5005.JPGDSCN5001.JPG

今月は特性スモークベーコン!! 万能リンゴドレッシング!! あられの元!!豪華なものばかり!!
明日のお届けになります。

野菜倶楽部の方は、お楽しみに待っていてください


DSCN5012.JPGDSCN5011.JPG
DSCN5013.JPG
野菜俱楽部の梱包が終わって、トマゾとビニールハウスにある、長芋を発掘
この作業がなかなか重労働で、しかも地面深く伸びているので、途中で切ってしまったり、神経も使いながら進めるのです。

トマゾも、上の部分が切れてしまいましたが、下の太い部分は無事に掘り上げることができました
この長芋は、夕食にとろろご飯で美味しくいただきました
幸せの食卓

DSCN5015.JPG
ペー君は、ぽんた山の間伐!!薪を確保するためです。
トマゾも合流して作業を進めました。
ぽんた山の環境整備にもなって、この作業は体も動かし健康維持になり、一石5鳥くらいの効果があります。
【関連する記事】
  • ぽんた山で醤油搾り!醤油仕込み!大豆種まき…
  • 天栄村へ出張〜ひなた醤油の仕込み!大豆種まき…
  • ぽんた山の田んぼが…!新玉ねぎ大収穫…
  • ハスカップの実が〜
  • キッズネイチャー俱楽部の下見2日目=二ツ沼総合公園!
posted by あぶくまエヌエスネット at 20:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 学長の今を生きる! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
<< 2025年06月 >>
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
ファン
 メッセージを送る
 このブログの読者になる
 更新情報をチェックする
 ブックマークする
 友達に教える
最近の記事
(06/22)ぽんた山で醤油搾り!醤油仕込み!大豆種まき…
(06/21)天栄村へ出張〜ひなた醤油の仕込み!大豆種まき…
(06/20)ぽんた山の田んぼが…!新玉ねぎ大収穫…
(06/20)ハスカップの実が〜
(06/18)キッズネイチャー俱楽部の下見2日目=二ツ沼総合公園!
カテゴリ
学長の今を生きる!(5169)
スタッフ日記(1069)
実況!パワフル農業!(1)
まさか!のときの生き残り塾(1)
ぽんた山元気楽校(11)
過去ログ
2025年06月(19)
2025年05月(31)
2025年04月(28)
2025年03月(29)
2025年02月(19)
2025年01月(26)
2024年12月(28)
2024年11月(30)
2024年10月(28)
2024年09月(30)
2024年08月(28)
2024年07月(31)
2024年06月(28)
2024年05月(28)
2024年04月(30)
2024年03月(26)
2024年02月(28)
2024年01月(27)
2023年12月(30)
2023年11月(30)
Powered by Seesaa
Seesaaブログ