スマートフォン専用ページを表示

<< 野原君キャンプー3日目(最終日)無事に終わりました。 | TOP | 9月野菜倶楽部発送と、ふくしまキッズOGが… >>

2023年09月19日

9月の野菜倶楽部発送準備で石窯パンを…

ぽんた学長です。

こんばんは… 野原君キャンプが終わって休むことなく!!今日は石窯でパン焼きをやりました
DSCN8937.JPGDSCN8944.JPGDSCN8940.JPG
たくさんのパンを粉からこねて、丸型にして…
これが大変な作業です。

ぽんたは、石窯当番!!「まあ、窯ジー」と言ったところです
DSCN8945.JPG
パンを焼く時の温度は、250〜300℃程度といわれています。
でも温度計が無いので、指先の温度の感覚でいつも焼いています。

それが今や、何度もパンを焼いているので、ちょうど良い具合で焼けるのです
DSCN8855.JPGDSCN8853.JPGDSCN8854.JPG
こんな感じに焼き上げました。

午後は、発送するお野菜を少し収穫して準備を進めました
DSCN8856.JPG

石窯パン焼きの写真です。ご覧ください。
【関連する記事】
  • 石窯の補修!!を進めました。
  • 午後から「やませ」と雷・雨…期日前投票に!!
  • 那須甲子青少年自然の家で、ネイチャーゲーム!!
  • 福島第1原発事故ー廃炉現場視察…
  • 今日もたくさん…
posted by あぶくまエヌエスネット at 18:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 学長の今を生きる! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
<< 2025年07月 >>
日 月 火 水 木 金 土
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
ファン
 メッセージを送る
 このブログの読者になる
 更新情報をチェックする
 ブックマークする
 友達に教える
最近の記事
(07/11)石窯の補修!!を進めました。
(07/10)午後から「やませ」と雷・雨…期日前投票に!!
(07/09)那須甲子青少年自然の家で、ネイチャーゲーム!!
(07/08)福島第1原発事故ー廃炉現場視察…
(07/07)今日もたくさん…
カテゴリ
学長の今を生きる!(5186)
スタッフ日記(1069)
実況!パワフル農業!(1)
まさか!のときの生き残り塾(1)
ぽんた山元気楽校(11)
過去ログ
2025年07月(11)
2025年06月(25)
2025年05月(31)
2025年04月(28)
2025年03月(29)
2025年02月(19)
2025年01月(26)
2024年12月(28)
2024年11月(30)
2024年10月(28)
2024年09月(30)
2024年08月(28)
2024年07月(31)
2024年06月(28)
2024年05月(28)
2024年04月(30)
2024年03月(26)
2024年02月(28)
2024年01月(27)
2023年12月(30)
Powered by Seesaa
Seesaaブログ