スマートフォン専用ページを表示

<< 今年の漢字「税」でした。ぽんた山の今年の漢字… | TOP | プレミアム発酵堆肥!! >>

2023年12月13日

トマゾと松川のリンゴ農園に…

ぽんた学長です。
今日は天気も回復して晴れました

トマゾと私で1か所目=郡山市にある入国管理局
トマゾの日本滞在期間延長の申請のために行きました。

事前に必要書類に記載して窓口にトマゾと待つこと15分。
「不足の書類もなく!!申請書類を受け付けてくれました。」
DSCN9866.JPG
やったー!!


午後は、福島市松川の美紀子さんのリンゴ園にGO
DSCN9868.JPGDSCN9870.JPGDSCN9874.JPG
リンゴの木から、収穫をさせてもらいました。
トマゾ!!ご満悦

第2部は、美紀子さんの加工所で、手作りケーキを存分にいただきました。
DSCN9882.JPGDSCN9875.JPGDSCN9881.JPGDSCN9878.JPG
玄米粉のロールケーキ・チーズケーキ・アップルパイ
どれもすごく美味しくて…大満足でした。

おまけに、ロールケーキ作り体験会まで
美紀子さん!ありがとうございます。

軽トラいっぱいにリンゴを乗せて、残念ながら撮りにつまみ食いされたリンゴもあるので、それはヤギ用に頂いてきました。
明日からヤギ・ニワトリは美味しいリンゴを食べてさらにパワーアップです。

【関連する記事】
  • 石窯の補修!!を進めました。
  • 午後から「やませ」と雷・雨…期日前投票に!!
  • 那須甲子青少年自然の家で、ネイチャーゲーム!!
  • 福島第1原発事故ー廃炉現場視察…
  • 今日もたくさん…
posted by あぶくまエヌエスネット at 20:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 学長の今を生きる! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
<< 2025年07月 >>
日 月 火 水 木 金 土
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
ファン
 メッセージを送る
 このブログの読者になる
 更新情報をチェックする
 ブックマークする
 友達に教える
最近の記事
(07/11)石窯の補修!!を進めました。
(07/10)午後から「やませ」と雷・雨…期日前投票に!!
(07/09)那須甲子青少年自然の家で、ネイチャーゲーム!!
(07/08)福島第1原発事故ー廃炉現場視察…
(07/07)今日もたくさん…
カテゴリ
学長の今を生きる!(5186)
スタッフ日記(1069)
実況!パワフル農業!(1)
まさか!のときの生き残り塾(1)
ぽんた山元気楽校(11)
過去ログ
2025年07月(11)
2025年06月(25)
2025年05月(31)
2025年04月(28)
2025年03月(29)
2025年02月(19)
2025年01月(26)
2024年12月(28)
2024年11月(30)
2024年10月(28)
2024年09月(30)
2024年08月(28)
2024年07月(31)
2024年06月(28)
2024年05月(28)
2024年04月(30)
2024年03月(26)
2024年02月(28)
2024年01月(27)
2023年12月(30)
Powered by Seesaa
Seesaaブログ