スマートフォン専用ページを表示

<< 新メイタ小屋・環境整備 | TOP | 冒険ひろばー松が丘公園・・・強風でしたが!! >>

2024年01月26日

外は強風、ビニールハウスは春

ぽんた学長です。
今日も外は強風でした

DSCN0460.JPG
これは畑の様子です。
まだうっすら雪が残っています。外はマイナスの気温なのでしばらくこんな感じが続きます。

ビニールハウスは、春爛漫です。
DSCN0464.JPGDSCN0462.JPGDSCN0463.JPGDSCN0461.JPG
長ネギの苗も元気です。
リーフレタスもちょうど食べごろ!!葉が柔らかくとても美味しいです。

ほうれん草・きくたち菜も徐々に大きくなってきました。

エンドウ豆も外の寒さに負けず伸びてきました

この苗を見ているだけで元気が湧いてきます。
嬉しいです。

午後は白河市まで…そろそろ確定申告の時期なので、白河法人会の呼びかけで税務申告のポイント!!の説明会でした。
たくさんの方が会場に来ていました。

自民党ではパーティーを開いてお金が入っても申告しないで平然としている!!代議士がわんさかいるというのに!!罰せられない!!この仕組みに腹立たしさを覚えるのは私だけでしょうか…
自民党解体を望みます。
【関連する記事】
  • 石窯の補修!!を進めました。
  • 午後から「やませ」と雷・雨…期日前投票に!!
  • 那須甲子青少年自然の家で、ネイチャーゲーム!!
  • 福島第1原発事故ー廃炉現場視察…
  • 今日もたくさん…
posted by あぶくまエヌエスネット at 19:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 学長の今を生きる! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
<< 2025年07月 >>
日 月 火 水 木 金 土
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
ファン
 メッセージを送る
 このブログの読者になる
 更新情報をチェックする
 ブックマークする
 友達に教える
最近の記事
(07/11)石窯の補修!!を進めました。
(07/10)午後から「やませ」と雷・雨…期日前投票に!!
(07/09)那須甲子青少年自然の家で、ネイチャーゲーム!!
(07/08)福島第1原発事故ー廃炉現場視察…
(07/07)今日もたくさん…
カテゴリ
学長の今を生きる!(5186)
スタッフ日記(1069)
実況!パワフル農業!(1)
まさか!のときの生き残り塾(1)
ぽんた山元気楽校(11)
過去ログ
2025年07月(11)
2025年06月(25)
2025年05月(31)
2025年04月(28)
2025年03月(29)
2025年02月(19)
2025年01月(26)
2024年12月(28)
2024年11月(30)
2024年10月(28)
2024年09月(30)
2024年08月(28)
2024年07月(31)
2024年06月(28)
2024年05月(28)
2024年04月(30)
2024年03月(26)
2024年02月(28)
2024年01月(27)
2023年12月(30)
Powered by Seesaa
Seesaaブログ