スマートフォン専用ページを表示

<< ぽんた山春合宿ー始まりました… | TOP | ぽんた山春合宿ー3日目… >>

2024年03月24日

ぽんた山春合宿ー2日目…!

ぽんた学長です。
春合宿ー2日目は天気もバッチリ晴れでした

今日は2人のリピーターのHくん。Uちゃんが合流してくれました。
賑やかに楽しく2日目も進行しました

今日の進行内容です。
6:30釜土ご飯・台所当番
7:00おはよう・着替え・検温
7:15棒体操
7:30朝ごはん
    片付け・歯磨き
8:20動物の世話
DSCN0987.JPG
9:00勉強タイム
9:50ボランティアタイム「麦踏み」
DSCN0992.JPGDSCN0999.JPG
10:30フリー活動
     ドッチビー・雪遊び・野球・薪割…
DSCN1005.JPG
12:00ランチタイム「エビピラフ」
     午後の相談
     片付け・歯磨き
13:10トレーニングセンター出発
     みんなでスポーツタイム
     「バスケットボール・バレーボール・サッカー・長縄」
DSCN1011.JPG

     「ドッジボール・ドッチビー・長縄飛び」
15:00 手まめ館、おやつタイム
DSCN1012.JPG
16:20 夕方の係り活動「ドラム缶風呂・台所・釜土・動物の世話」
DSCN1056.JPG
18:00 夕食「カレーライス」
DSCN1057.JPG
DSCN1058.JPG
19:00 ドラム缶風呂入浴・日記
20:30 子供会議・検温
21:00 おやすみなさい。

元気に起床して、検温チェック…」全員合格、平熱でした
早起きして、釜土ご飯・台所当番の子もきちんと起きてお手伝いをしてくれました。

朝食も美味しくいただきました。
係り活動の動物の世話もきちんとやり、勉強タイムでは、学校からの課題、宿題が多いのにびっくりですが、一人一人集中して勉強をしていました。

ボランティアタイム=麦踏でした。
麦をなぜ踏むのか!!その説明をペーがして、これも丁寧に青々と伸びた小麦の葉を踏んでくれました。
丈夫な小麦に育ちます。

午前のフリー活動でも、体をいっぱい動かしました。
大人がおぜん立てする遊びではなく、子どもたちが遊びたいと決めた遊びに大人が一緒にやるスタイルです。
だから、盛り上がり方がすごいのですね

午後もみんなで合意形成して、トレーニングセンターに行って「スポーツタイム」
自由に遊び、そしてみんなで一緒にやるスポーツも合意形成して、楽しくできました。

おやつタイムは、手まめ館で買い物をして、広場で食べました。
隣のカフェで、昔の日光青写真!!のイベントをやっていて、その写真機をのぞかせてもらい楽しみました。
ラッキーでした。

ぽんた山に戻って、夕方の係を決めて、すぐさまそれぞれの当番の仕事を進めてくれました。

夕食のカレーも美味しく出来て、みんなで食べるカレーはさらに美味しかったです。

ドラム缶風呂も子ども達から人気で、楽しくワイワイと入って楽しんでいます。


春合宿ー2日目の写真もご覧ください。


子どもたちを見ていると、体いっぱい動かして「子どもが子どもらしく」という姿にぽんた山に来ると自然体でなってしまう点は、独特なのかなあ…と。
参加している子どもたちが互いに居心地が良いように工夫している事です。
そのような気持ちよい子同士なので、更に楽しくいつまでも一緒に居たくなる雰囲気になっていくような気がしています。

明日3日目も楽しく進行したいです。



【関連する記事】
  • ぽんた山で醤油搾り!醤油仕込み!大豆種まき…
  • 天栄村へ出張〜ひなた醤油の仕込み!大豆種まき…
  • ぽんた山の田んぼが…!新玉ねぎ大収穫…
  • ハスカップの実が〜
  • キッズネイチャー俱楽部の下見2日目=二ツ沼総合公園!
posted by あぶくまエヌエスネット at 20:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 学長の今を生きる! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
<< 2025年06月 >>
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
ファン
 メッセージを送る
 このブログの読者になる
 更新情報をチェックする
 ブックマークする
 友達に教える
最近の記事
(06/22)ぽんた山で醤油搾り!醤油仕込み!大豆種まき…
(06/21)天栄村へ出張〜ひなた醤油の仕込み!大豆種まき…
(06/20)ぽんた山の田んぼが…!新玉ねぎ大収穫…
(06/20)ハスカップの実が〜
(06/18)キッズネイチャー俱楽部の下見2日目=二ツ沼総合公園!
カテゴリ
学長の今を生きる!(5169)
スタッフ日記(1069)
実況!パワフル農業!(1)
まさか!のときの生き残り塾(1)
ぽんた山元気楽校(11)
過去ログ
2025年06月(19)
2025年05月(31)
2025年04月(28)
2025年03月(29)
2025年02月(19)
2025年01月(26)
2024年12月(28)
2024年11月(30)
2024年10月(28)
2024年09月(30)
2024年08月(28)
2024年07月(31)
2024年06月(28)
2024年05月(28)
2024年04月(30)
2024年03月(26)
2024年02月(28)
2024年01月(27)
2023年12月(30)
2023年11月(30)
Powered by Seesaa
Seesaaブログ