スマートフォン専用ページを表示

<< ぽんた山の重機=推定45年物 | TOP | 田んぼ作業・決算・講習会 >>

2024年04月13日

田んぼの整備・夜桜を見に!!

ぽんた学長です。
今日はポカポカの陽気になりました ぽんた山で18度も

ぽんたハウス前の庭に水仙がありますが、今日花が咲きました。
IMG_20240413_163813 (002).jpg

今朝早く、ペー君は救急講習のために6:30にお出かけしました。
郡山の湖南です。
福島県ホールアースの和田君が主催の講習会!!

ペー君のスキルUPにもなるので、農作業目白押しですが、これも大事なことなので…

ぽんた山では連日田んぼの環境整備を進めています。
畦畔を重機で整備する作業は無事に完了しました。
IMG_20240413_110703 (002).jpgIMG_20240413_155941 (002).jpg

トマゾにも田んぼの環境整備を応援してもらいました。
IMG_20240413_140701 (002).jpg

小さなカエルも気温があるので出てきました。
IMG_20240413_114657 (002).jpg
トマゾはカエルが大好き

夕方、トマゾに夜桜を見に行こう!!と。 見るのであれば今しかないので…
鮫川村・浅川町・石川町を見てきました。
IMG_20240413_180913 (002).jpg
IMG_20240413_182947 (002).jpg
IMG_20240413_193358 (002).jpgIMG_20240413_195501 (003).jpg
どの桜も見ごたえありました。
ラストの桜は「古内のさくら」樹齢400年だそうです。 かなりの見ごたえ

トマゾも感動してました
【関連する記事】
  • ぽんた山で醤油搾り!醤油仕込み!大豆種まき…
  • 天栄村へ出張〜ひなた醤油の仕込み!大豆種まき…
  • ぽんた山の田んぼが…!新玉ねぎ大収穫…
  • ハスカップの実が〜
  • キッズネイチャー俱楽部の下見2日目=二ツ沼総合公園!
posted by あぶくまエヌエスネット at 21:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 学長の今を生きる! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
<< 2025年06月 >>
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
ファン
 メッセージを送る
 このブログの読者になる
 更新情報をチェックする
 ブックマークする
 友達に教える
最近の記事
(06/22)ぽんた山で醤油搾り!醤油仕込み!大豆種まき…
(06/21)天栄村へ出張〜ひなた醤油の仕込み!大豆種まき…
(06/20)ぽんた山の田んぼが…!新玉ねぎ大収穫…
(06/20)ハスカップの実が〜
(06/18)キッズネイチャー俱楽部の下見2日目=二ツ沼総合公園!
カテゴリ
学長の今を生きる!(5169)
スタッフ日記(1069)
実況!パワフル農業!(1)
まさか!のときの生き残り塾(1)
ぽんた山元気楽校(11)
過去ログ
2025年06月(19)
2025年05月(31)
2025年04月(28)
2025年03月(29)
2025年02月(19)
2025年01月(26)
2024年12月(28)
2024年11月(30)
2024年10月(28)
2024年09月(30)
2024年08月(28)
2024年07月(31)
2024年06月(28)
2024年05月(28)
2024年04月(30)
2024年03月(26)
2024年02月(28)
2024年01月(27)
2023年12月(30)
2023年11月(30)
Powered by Seesaa
Seesaaブログ